• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

Coffeeのブログ一覧

2012年08月26日 イイね!

ポータブルナビ帰還♪

ポータブルナビ帰還♪昨日、タッチパネルが不調だったポータブルナビが修理から帰還してきましたw





昨年3月・・・地震の前の週に購入して停電時にジムニー君で充電、家で1セグデジタル放送での情報収集に大活躍してくれてたのですが・・・。
今年に入ってからタッチパネルが反応しないのと、押してる部分と違う部分が選択状態になるという完全にタッチパネルが壊れてる状態に><

購入はK's電気で3年保証に入れていたので、保証期間で無料修理になるとの事で安心して修理に出しました♪
3年保証にするのには少しお金がかかりますが、入れておいてよかったですw

K's電気から連絡が入って取りにいったのですが、なんと「Panasonicが保証期限が切れてすぐの修理なので無償修理で対応します」との事で結局無償修理となりました。
前に経験したS○NY プ○ス○2の1年1ヶ月でDVD読み込みレンズのピックアップ不良が発生して保証期限切れで1万近くで修理・・・その後修理後の保証期限3ヶ月だったか6ヶ月経過後にまたもやタイマーでもついてるのかのごとく期限切れすぐに同じ不具合が発生・・・ソ○ーシ○ップで店員さんとクレームで言い争いになった苦い記憶がzzz
友人のプ○ス○2も同じ症状が出まくってたのでそれを店員さんに言ってみたら、あの時の店員さんの言い分「何百万台も販売されてるうちのほんの一握りで出てる不具合なんてリコールにしていられないっ!!修理金額だってたいしたことないんだからっ!!」・・・それ以来家電品とかを修理に出すときにはいつもこの言葉が横切るようになりました。
それ以来SO○Yの製品は絶対に買ってませんw
そんな中の今回のPanasonicの対応は凄いなと素直に思いました^^
もしかしたら同じ不具合が多発していて、自主的に修理が来た場合は無償修理にしてるのかもしれませんが、メーカー保証期間過ぎて半年経っているのにこういう対応だと次もPanasonic製品を買おうという気になりますもんねw

さて・・・前置きが長くなってしまいましたが
交換された液晶部分、

最近は修理して交換した部品をお客さんに戻すみたいですね。
これだったらどういう修理だったのかが判り易いし納得できます。

iPhoneのガンダムナビも試してみたのですが・・・街中や大きい国道では問題無いけど、電波が入らない山道や林道では何の役にも立たない状態でした^^;
やっぱりスマホのナビアプリは普通のナビのGPSとマップシステムには敵わない事が今回ハッキリしました。
グーグルマップも電波入らなければ何もできませんしね・・・

他のナビだと判りませんが、このナビの地図にはツーリングマップルにも書かれてない林道も入っていて、林道探索時にも安心して使用できます。(作業用林道等入っていない林道もありますが)

今日はナビ修理完了もあって、作動チェックも込みで思いついたかのようにぶらっと林道へw

やっぱりマッタリと走る林道は良いですね^^
さらにナビがあると自分が今どこら辺を走ってるのかもチェックできるし、走ってる林道の大体の長さを把握できるので休憩するタイミングやペース配分も考えられます♪
Posted at 2012/08/26 23:19:22 | コメント(7) | トラックバック(0) | ぶらぶら | 旅行/地域
2012年08月25日 イイね!

今年に入ってからの変化点まとめ♪

今年に入ってからの変化点まとめ♪今年に入ってからもう8月・・・
思えば昨年12月に初めてオフ会に参加させていただいてから色々とありましたが、
その頃から考えればだいぶ変わってきましたねぇ^^
そこで変化点をまとめたいと思いますw











まずは・・・なつめの丸さは子猫時代から変化無し^^
ベロ出しもそのまま~良いんだか悪いんだか♪

さて、流れを戻しましょう・・・
昨年の2月に9年落ち、5万km走行のジムニー君を購入
そこからの変化を追ってみますw


この画像は昨年7月に撮影したものでマッドガードを後から取り付けした状態です♪
そしてDNA-01装着

ラジエータグリルにカーボン調シート貼り付けw

グリルのカーボンシート貼っている部位が変わって、スペアタイヤ外してます



ここまでが昨年12月までの状態です♪

そして今年に入って1月に
足廻り交換・・・Cross-j GRiDEα+R1818Ⅱ装着


GEOLANDER M/T+装着
そして牽引フックもw



エンジンルームもこんな感じになってきましたw


今年に入ってから一気にノーマル状態からのVer.UP速度が速くなった気もw

これから取り付け予定の部品も実は確保済
( ´ ▽ ` )ノ
あとは、アーム交換とエンジンも中低速トルクアップしたいし
悪巧みはまだまだ止まらない?
(^_^;)

Posted at 2012/08/25 18:06:49 | コメント(10) | トラックバック(0) | ジムニー | クルマ
2012年08月22日 イイね!

にゃん’Sが荷物に興味津々w

にゃん’Sが荷物に興味津々w我が家には3匹の猫がいます♪

こちらはなつめです
またの名を
ドラえもん
とか
たぬこ
とか皆から呼ばれてますw


普段からこんなカッコウしてます

絶対に背中にファスナー付いてるだろw

さて、あと2匹はというと・・・
こちらは あんず です

今日来た荷物に興味津々でさっそくのっかってます♪

蓋を開けようとしたりw


中身に興味があるようですね~

最後に紹介となる すもも
こちらもこのでかい箱に興味があるようで、乗っかってますクンカクンカと匂いをかいでます^^;

そして爪とぎとして使用し始めましたw
せめて中身を出すまで待ってくれ^^;

中身を出したらこの箱で猫ハウスを作ってあげようかな♪
Posted at 2012/08/22 00:29:43 | コメント(13) | トラックバック(0) | にゃん’S | ペット
2012年08月19日 イイね!

ハンマーでガンガン手曲げとプチラーメンオフ会^^

ハンマーでガンガン手曲げとプチラーメンオフ会^^※タイトル画像と内容は関係ありませんw
  この画像はiPhoneアプリ レトロカメラ で加工しました









先日のオフリーランドで当ってた例の部分を・・
この方が仕事帰りに寄ってくれて手伝って(ほとんどやって)くれました♪
今回初使用となるフロアジャッキ等w
ガンガンハンマーで叩いて・・・無事曲がりました

曲げた後にシャシーブラックを吹き付けますw

フロントも曲げようとしたら、思ったより硬くて今回は断念。
カボチャんさんありがとうございました^^

そして、先日は
こちらの人とプチラーメンオフ会♪

詳細はタカキチさんのブログにて紹介されていますのでここでは省略させていただきます。

その後、こちらの方と更にお友達も合流して、SJ30が2台とJB23が2台という珍しい(?)構成で4台揃いました^^

飲み物飲みながらジムニー談義に花が咲きましたw

皆さんありがとうございました~♪
またマッタリとオフ会やりましょう~
Posted at 2012/08/19 22:09:58 | コメント(8) | トラックバック(0) | ジムニー | 日記
2012年08月16日 イイね!

昨日のコース走行で判ったところ

昨日のコース走行で判ったところ昨日オフリーランドで行ってコースを初めて走ることで、何となくですが判ったところやこれからの課題も判ってきました。









走りとしてはもう・・・
車の足廻りはすごく走りやすいし乗り易いw
けど・・・おいらが全然ダメでした><
まずはブレーキ・・・ABSはやっぱり邪魔でしかないのか?
それともおいらのブレーキコントロールが悪いのかw
少しでも速度が上がるとコーナー手前での減速だけでABSが効くzzz
それと、アクセルワークもですね・・・
とりあえず全てがダメダメに感じました^^;
まずは走りこんでジムニー君を理解してあげないとですね。

そしてガード類がまず必要になりそうな場所
リアのアーム部

シャシーブラック吹いておいたのに、当ってますね・・・

タイヤが当ったかもしれないところ


カットが必要そうです^^;

車的には
冷却性・・・水温がすぐ100℃まで上昇
       放熱したほうがいいのか、グリル加工して冷却性能あげるほうが良いのか
       とりあえずすぐにできるのはグリル加工ですかねzzz



さて・・・色々書いたけど
車以上においらのスキルUPが何より必要だということがハッキリしましたw
Posted at 2012/08/16 09:02:08 | コメント(8) | トラックバック(0) | ジムニー | クルマ

プロフィール

「リンゴを沢山買ってきてどうするのかと思ったら、アップルパイを作ってます」
何シテル?   12/28 19:21
JB23-4型に乗っています。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2012/8 >>

   1234
5 678910 11
1213 14 15 161718
192021 222324 25
262728293031 

リンク・クリップ

ナックルOH② 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2012/07/07 09:35:51
吸気用外気導入ダクトの設置 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2012/07/04 07:06:01
怪しい軽量レーシングナットの品質調査 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2012/06/23 01:35:12

愛車一覧

スズキ ジムニー ジムニー君 (スズキ ジムニー)
家族も乗るのでAT車です。 時々林道とかに行って遊んでますw いじったところ 外装   ...
トヨタ ランドクルーザープラド トヨタ ランドクルーザープラド
過去所有の車です。 ZZT231から乗り換えました。 VZJ90 LandCruiser ...
トヨタ セリカ トヨタ セリカ
過去所有の車です。 AE101のミッションが壊れたのをきっかけに ZZT231 CELI ...
トヨタ カローラFX トヨタ カローラFX
過去所有の車です。 車の免許を取って初めて買った車で思い出深い車でもあります。 AE10 ...

過去のブログ

2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation