• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2009年10月13日

FMトランスミッター導入♪

FMトランスミッター導入♪ バッテリーの残容量を気にしなくても良いUSB AC ADAPTER
快適さに慣れてしまうと、次は車車(RV)でもと思うのが人間ってモン。
配線面倒だからお手軽にカーステに繋ぎたいなァと下調べしないで
電器屋さんに行くと、色んなタイプが売ってて悩む事小一時間。
結局、Dockコネクタ接続の送信周波数をマニュアルチューニングする
タイプにケテーイ。(⌒^⌒)b
何を隠そう私はオート嫌いなのデス。(;^_^A
曲をシャッフルしながら再生すると、まるで自分専用ジューク
ボックス(古っ)ですネ。
パッケージには「クリアな音へのこだわり。」とか書いてあるけど、
音の奥行きが無くなってるカンジ。
周波数によるのかも知れないが、耳で感じるS/N比もイマイチ。
限界が低いのかも?まァ、コンナモンかと言う音デス。
ボリューム上げてガンガン聞くには向かないかと(>_<;)
FMトランスミッターは簡単接続なんで車を複数台所持している方にはおススメですね。\(^O^)/
ブログ一覧 |  音楽 | 音楽/映画/テレビ
Posted at 2009/10/13 18:43:55

イイね!0件



タグ

今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

陸上自衛隊V-22オスプレイの移駐 ...
どんみみさん

ゾロ目ありがとうございます😄
yuji GP5さん

峠ステッカー収集の旅(群馬県)、毛 ...
tarmac128さん

1F階段照明スイッチ(片切・3路) ...
やる気になればさん

i-DCDの高性能維持
kazoo zzさん

霽れを待つ
tompumpkinheadさん

この記事へのコメント

2009年10月13日 22:49
ipodはあんまりいい音がしないみたいですね。
sonyがipodを抜いたみたいですよ。
sonyの方が音は格段に良いらしいです?
結局、音楽が好きな人は音質に帰っていくみたいですね。

新しいのが出たからipodがまた抜き返すのかな?
コメントへの返答
2009年10月13日 23:08
私は通販で買ったんで聞き比べて無いんですよ。
イヤホンで聞くにはドングリの背比べじゃないかな?
使ってみるまではTVにイヤホン繋いだイメージだろうとナメテましたが、中々どうして聞けますヨ。
イヤホンジャック経由で外部スピーカー繋いだ時もしかり。
さっきwebで調べたらトランスミッターのS/N比は70dBだそうです。
CDは90dB位なんでそりゃカナイマセンがな~!
。・゜゜・(>_<;)・゜゜・。
2009年10月14日 0:01
古い純正オーディオにゃ外部入力端子がないからFMミッターの出番ですよね!
社外のオーディオなら、変換ケーブル等でなんとかなるんですがね~。
コメントへの返答
2009年10月14日 0:18
この車はアンプにAUXボタンが有るんで端子が存在するのは想像が付くんですが、何せ古いもんで樹脂部品の経年劣化が怖いのヨ。
爪折れちゃったら補給部品が手に入るかどうか。。。(>_<;)
2009年10月14日 3:21
正に探しているアイテムなのですが、おいくら位する物でしたか?
私はipodを持たないので、SDプレーヤーになりますが。
お値段もピンキリ御座いますようで、どの辺りを狙えばよいのやら
分かりませぬ。
コメントへの返答
2009年10月14日 23:17
Web検索すると確かに選択肢が多くて悩ましいですね~。
そんな時は適当な電器屋さんに飛込んで棚に有るものから絞り込むのも宜しいかと。
運命の出会いってヤツ。
因みに同メーカーのミニプラグ接続の品は定価\2800のようです。
但し、その場合はシガライターソケットからトランスミッターの電源を供給し、プレーヤーは自前のバッテリー駆動となります。


プロフィール

「大人のモバゲー(゚∀゚)」
何シテル?   01/09 22:35
最近のマイブームは色んな講習会に参加するコト。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

エアコン エア フィルタ交換の巻 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2021/07/08 17:44:07
スイッチ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2014/06/18 20:51:18
NINJA TOOLS 
カテゴリ:素材・ツール等
2006/07/31 23:49:54
 

愛車一覧

その他 その他 その他 その他
2010/10/01納車黒ハート揺れるハートハートたち(複数ハート) 2諭吉でゲト手(チョキ) 冒険は23402.7㌔から始まった♪ ...
トヨタ パッソ トヨタ パッソ
黒Passo初心者デス。 よろしくぅ(^o^)/
トヨタ クラウンステーションワゴン トヨタ クラウンステーションワゴン
1988年~1995年の間所有。 当時は「ステーションワゴン」では無くて「カスタムワコ ...
三菱 ディアマンテワゴン 三菱 ディアマンテワゴン
初年度登録平成7年(1995年)3月だから15歳にゃ。 距離は17万キロを突破したにゃ。 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation