• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2009年11月12日

車両系建設機械(基礎工事用)運転取得への道(1日目)

車両系建設機械(基礎工事用)運転取得への道(1日目) 技能講習17弾目デス。\(^O^)/
大特免許所持の恩恵を受けられる最後の科目となりますた。
コノ講習を設定している教習機関ってゴク限られてるのよネ~。
更に土日を絡めてスケジューリングしているトコは超レアなのでつ。
と、言う事で遥々神奈川県までやって来てしまいますた。(;^_^A
朝5時起きで電車電車に飛び乗り、順調に新宿まで来たトコロで
トラブル発生~!高速バスバス乗り場がワカラン。(´△`) えっ?
何とか予定の後発のバスに滑り込むが、町田付近で事故渋滞。
(* ̄o ̄)ゝオーイ!!全然、高速ぢゃないじゃん!
9時の開始に遅れる事15分。微妙な遅刻で済んだのが幸いでした。
さて、講習は学科10時間、実技15時間の計25時間(4日間)。
学科・実技試験アリ。
(大特免許未所持者は学科4時間、実技10時間がプラス。)
今回の参加者は8名。内1人はクレーン免許所持者なんで2日間で終了。
名簿を見ると、やっぱりそのスジの方達デスネ。当たり前か。
(クレーン免許所持だと何がどう免除されて2日なのかは不明。)
しっかし、コノ講習ってば機体の部位の名称やら工事の工法やら
専門用語ばっかデス。丸一日講習を受けてやっと機体の区別が付くようになった次第。(^^ゞ
頑張らねば。

本日の学科の内容は以下の通り。(大特所持者は第2章~第4章が免除)

第1章 車両系建設機械に関する知識
 1.1 基礎工事用機械の種類と特徴
 1.2 基礎工事用機械に関する用語
第2章 基礎工事用機械の原動機及び油圧装置
 2.1 原動機
 2.2 油圧装置
第3章 基礎工事用機械の走行に関する装置の構造
 3.1 基礎工事用機械の走行装置
 3.2 クローラ式基礎工事用機械の走行装置の構造
 3.3 ホィール式基礎工事用機械の走行装置の構造
 3.4 基礎工事用機械の警報装置等
第4章 基礎工事用機械の走行に関する装置の取扱い
 4.1 基礎工事用機械の運転
 4.2 走行開始前の点検
 4.3 走行操作
 4.4 機械の輸送
第5章 基礎工事用機械の作業に関する装置の構造と取扱い
 5.1 既製杭を施工する機械
 5.2 場所打ち杭を施工する機械
 5.3 ハンマの種類
第6章 基礎工事用機械の作業方法に関する知識
 6.1 基礎工事と杭基礎工法の概要
 6.2 調査と計画及び運搬と施行との関係←ココはスキップした
 6.3 杭、矢板の種類と用途及び構造←ココはスキップした
 6.4 既製杭工法←ココはスキップした
 6.5 場所打ち杭工法←ココはスキップした
 6.6 地盤改良工法←ココはスキップした
第7章 基礎工事に必要な土質工学の知識
 7.1 土の分類と性質
 7.2 水によって起こる現象
 7.3 標準貫入試験(N値)と地層の硬さ
 7.4 杭と土質の関係
 7.5 杭の載荷試験←ココはスキップした
第8章 基礎工事に必要な力学及び電気の知識
 8.1 力
 8.2 質量、重心等
 8.3 物体の運動
 8.4 滑車装置←ココはスキップした
 8.5 材料の強さ←ココはスキップした
 8.6 電気の知識
第11章 関係法令

資格概要
車両系建設機械運転者

にほんブログ村 資格ブログへ
にほんブログ村
ブログ一覧 |  ライセンス取得の話 | ビジネス/学習
Posted at 2009/11/12 21:00:13

イイね!0件



タグ

今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

盆休みは無いけれど・・・ (*´ω ...
エイジングさん

地域創生モーターショー・ちとせモー ...
もけけxさん

何とかならんか、この渋滞
空のジュウザさん

次男とツーリング。
ベイサさん

㊗️愛車注目度ランキング 第2位🎊
IS正くんさん

昨日も・・・🚗💨🎶
よっさん63さん

この記事へのコメント

コメントはありません。

プロフィール

「大人のモバゲー(゚∀゚)」
何シテル?   01/09 22:35
最近のマイブームは色んな講習会に参加するコト。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

エアコン エア フィルタ交換の巻 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2021/07/08 17:44:07
スイッチ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2014/06/18 20:51:18
NINJA TOOLS 
カテゴリ:素材・ツール等
2006/07/31 23:49:54
 

愛車一覧

その他 その他 その他 その他
2010/10/01納車黒ハート揺れるハートハートたち(複数ハート) 2諭吉でゲト手(チョキ) 冒険は23402.7㌔から始まった♪ ...
トヨタ パッソ トヨタ パッソ
黒Passo初心者デス。 よろしくぅ(^o^)/
トヨタ クラウンステーションワゴン トヨタ クラウンステーションワゴン
1988年~1995年の間所有。 当時は「ステーションワゴン」では無くて「カスタムワコ ...
三菱 ディアマンテワゴン 三菱 ディアマンテワゴン
初年度登録平成7年(1995年)3月だから15歳にゃ。 距離は17万キロを突破したにゃ。 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation