• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2008年05月24日

1週間経過

1週間経過 パッソがサマータイヤに履き替えて1週間でつ。
週1で腹が減っちゃうんでゴハンをあげますた。
434.0Km走って30.10L給油。燃費14.44Km/L。
燃費は純正タイヤと変わらないみたい。ヾ(^^ )ヨシヨシ
走りは3速でモタツク希ガス。\(`o'") こら-っ
カーブは安定していてヨロシイ。( ̄▽ ̄)b グッ!
ウチの子は燃費が良い方みたいですが、もたもた自己中の
エコランに徹してるワケではアリマセン。
気を付けてる事と言えば、多少遠回りでも片側2車線以上の
道を選ぶ事(煽られたら道を譲れるように)と、
フットブレーキを使わないように走る事。
信号の変わり目を読み、車間を空けていれば
意外とエンジンブレーキだけで走れちゃいます。(追突防止にブレーキランプ点く程度にフットブレーキは踏みますが。)
非力な車はエンジン回転数を落とさず走るのが良いみたい。\(^O^)/
ブログ一覧 |  PASSO | クルマ
Posted at 2008/05/25 00:13:47

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

参拝🙇⤵️⤵️⤵️
KP47さん

いざ初めての大阪へ‼️🚙
にゃるてさん

🥢グルメモ-1,065- 豚花百 ...
桃乃木權士さん

8/20 水曜日の朝‼️
ミッキーたんさん

2025年モデル納車です!!
EVO-Fさん

【シェアスタイル】当選者発表🎁愛 ...
株式会社シェアスタイルさん

この記事へのコメント

2008年5月25日 1:05
イメージ画像だけなの~
(p_・q) チラッ ←嘘泣き(?)
実車画像を見たいw
コメントへの返答
2008年5月25日 17:37
平日は仕事終わると暗いし、休日はワイフが
乗って行ってしまうんで写真撮るヒマ無くてね。
その内アップしますよ。
2008年5月25日 5:16
車間距離を取って信号のタイミングを上手く合わせれると、タイムアタックのタイムも良いです。(爆)
コメントへの返答
2008年5月25日 17:39
お金も時間も節約の一石二鳥ってワケですね!
\(^O^)/
2008年5月25日 8:37
サマータイヤ履いてる姿早く見たいです^^

やっぱりブランド物が良いですよね~
コメントへの返答
2008年5月25日 17:48
どうやら女性には理解されない組合せみたいです。
(+。+)あちゃ-

ブランドに拘りは有りませんが、店頭でも見た事無いんで珍しいモノなのかな?
2008年5月25日 10:21
はみ出てるから画像アップできないんでしょ~?(爆
コメントへの返答
2008年5月25日 17:51
んなワケ無いでしょ!
195/45R16は余裕で入ってますよん。
\(^O^)/
2008年5月25日 20:23
いいな いいな いいな

いいなぁ~~~~
コメントへの返答
2008年5月26日 0:16
ボーナスで新しいの買えば~~~~(笑)
さて、次は何しよう?

プロフィール

「大人のモバゲー(゚∀゚)」
何シテル?   01/09 22:35
最近のマイブームは色んな講習会に参加するコト。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

エアコン エア フィルタ交換の巻 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2021/07/08 17:44:07
スイッチ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2014/06/18 20:51:18
NINJA TOOLS 
カテゴリ:素材・ツール等
2006/07/31 23:49:54
 

愛車一覧

その他 その他 その他 その他
2010/10/01納車黒ハート揺れるハートハートたち(複数ハート) 2諭吉でゲト手(チョキ) 冒険は23402.7㌔から始まった♪ ...
トヨタ パッソ トヨタ パッソ
黒Passo初心者デス。 よろしくぅ(^o^)/
トヨタ クラウンステーションワゴン トヨタ クラウンステーションワゴン
1988年~1995年の間所有。 当時は「ステーションワゴン」では無くて「カスタムワコ ...
三菱 ディアマンテワゴン 三菱 ディアマンテワゴン
初年度登録平成7年(1995年)3月だから15歳にゃ。 距離は17万キロを突破したにゃ。 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation