• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

黒にゃー(長音記号2)のブログ一覧

2010年03月24日 イイね!

本当に有った話。

本当に有った話。
栃木県某市にて

リアルに伏字なY田電機発見!

実名を出せない事情が有るのかにゃー?
Posted at 2010/03/24 19:04:57 | コメント(4) | トラックバック(0) |  ( ̄o ̄;)ボソッ | 日記
2010年03月23日 イイね!

タイヤの空気充填作業者取得への道(1日目)

タイヤの空気充填作業者取得への道(1日目)特別教育13個目の講習スタート。
私のテリトリーの埼玉県では一般向けの教育機関が見つからず
栃木県への遠征となってしまいますた。
受付開始は朝8時半。電車で間に合うワケが無い。(>_<;)
で、移動手段はクルマ車(セダン)ダッシュ(走り出すさま)にケテーイ。
気合いで5時に起きてGoGoexclamation×2
が、気合いが入り過ぎて7時半に着いちゃったのデシタ。(^^ゞ
さて、講習は学科5時間、実技4時間の計9時間。学科試験アリ。
今回の受講者数はたったの4名。男のみ。(笑)
学科試験は正誤の二択方式15問でした。
結果は合格者数4名。合格率100%。
明日は実技でゴザイマス。\(^O^)/

本日の学科の内容は以下の通り。
第1章 タイヤに関する知識
 第1節 タイヤの分類
 第2節 タイヤの機能・構造
 第3節 チューブ、フラップの機能及び構造
 第4節 リムの機能及び構造
第2章 作業用機器に関する知識
第3章 タイヤホイールセットの分解作業
 第1節 車体からの取り外し作業
 第2節 タイヤホイールセットの分解作業
 第3節 タイヤの内・外面、チューブ、フラップ及びリムの点検
第4章 タイヤホイールセットの組み立て作業
 第1節 タイヤホイールセットの組み立て作業
 第2節 空気の充てん作業
 第3節 車体への取り付け作業
 第4節 検査
第5章 関係法令
 第1節 関係法令
 第2節 災害事例

資格概要
タイヤの空気充填作業者

にほんブログ村 資格ブログへ
にほんブログ村
Posted at 2010/03/23 21:16:30 | コメント(4) | トラックバック(0) |  ライセンス取得の話 | ビジネス/学習
2010年03月21日 イイね!

リベンジひらめき

リベンジふと思い立ちこの日のリベンジ。
で、あっさり復活。
あれは一体何だったのか???
古いクルマにも最新技術。
明るいライトはオヤジの目にも優しい。\(^O^)/
ちーと上目づかい気味なんで夜になったら光軸調整しようかと。









Posted at 2010/03/21 14:36:28 | コメント(3) | トラックバック(0) |  DIAMANTE | クルマ
2010年03月20日 イイね!

5年モノ

5年モノ本日でこのブログも5年モノ。

福山雅治とオソロイである。

(-_-;)(;-_-) チガウチガウ













Posted at 2010/03/20 12:48:17 | コメント(3) | トラックバック(0) |  ( ̄o ̄;)ボソッ | パソコン/インターネット
2010年03月19日 イイね!

いびき完治。

いびき完治。いびきの原因は油圧ホースの劣化。
裂けて油が漏れてた模様。
早めに気が付いたんでパワステポンプの焼付きには至らず。
_( -"-)_セーフ!
この際だからパワステ系の油圧ホースを3本共交換。
部品・油脂代、工賃、〆て3マン円也。
いやァ、部品の在庫が有って良かった良かった台風


Posted at 2010/03/20 19:03:35 | コメント(0) | トラックバック(0) |  DIAMANTE | クルマ

プロフィール

「大人のモバゲー(゚∀゚)」
何シテル?   01/09 22:35
最近のマイブームは色んな講習会に参加するコト。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

エアコン エア フィルタ交換の巻 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2021/07/08 17:44:07
スイッチ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2014/06/18 20:51:18
NINJA TOOLS 
カテゴリ:素材・ツール等
2006/07/31 23:49:54
 

愛車一覧

その他 その他 その他 その他
2010/10/01納車黒ハート揺れるハートハートたち(複数ハート) 2諭吉でゲト手(チョキ) 冒険は23402.7㌔から始まった♪ ...
トヨタ パッソ トヨタ パッソ
黒Passo初心者デス。 よろしくぅ(^o^)/
トヨタ クラウンステーションワゴン トヨタ クラウンステーションワゴン
1988年~1995年の間所有。 当時は「ステーションワゴン」では無くて「カスタムワコ ...
三菱 ディアマンテワゴン 三菱 ディアマンテワゴン
初年度登録平成7年(1995年)3月だから15歳にゃ。 距離は17万キロを突破したにゃ。 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation