• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

黒にゃー(長音記号2)のブログ一覧

2008年11月24日 イイね!

(人-)謝謝(-人)

(人-)謝謝(-人)謝謝と書いてXIE-XIE(シェーシェ)と読む!

当ページは本日メデタク15万Hitを超えました。
今年の目標は達成です。\(^O^)/
ひとえに皆様のお陰でアリマス。<(_ _*)> アリガトォ
引き続き今後も何故かクリック
してしまって頂きたいと思います。(笑)
Posted at 2008/11/24 23:01:59 | コメント(4) | トラックバック(0) |  こんぴゅーたー | パソコン/インターネット
2008年11月21日 イイね!

ヒマジンじゃー!

ヒマジンじゃー!みんカラの注目タグってサー
一体幾つでリストアップされるのにゃ???
例えば一人でオンナジ単語を幾つも並べてもOK?
PASSOカテの人達が内容に関わらずタグにPASSOって
入れてみると1位になれるのかなー?
で、 PASSO キャンペーンやってみた。(笑)
ヒマなのね > アタシσ(゜-^*)

追伸:同じ単語を幾つも並べても勝手にまとめられちゃうのねん。(>_<;)
Posted at 2008/11/21 22:38:49 | コメント(2) | トラックバック(0) |  こんぴゅーたー | パソコン/インターネット
2008年08月07日 イイね!

目論見敗れる。orz

目論見敗れる。orz世の中にはドラえもんが居るんです。 o((=゜ェ゜=))o
困っているとチョー便利そうなモノを取り出して助けてくれるの。
デモネ漫画でもオチが有るでしょ?甘くは無いんですよ。そんなハナシ。
ワイヤレスキーボードを(* ̄◇ ̄*)ゲッ(* ̄・ ̄*)チューした黒にゃん氏。
キー操作は(o^-')b グッ!なのですが、何せノートPCですから画面が小さい。
両眼の視力1.5でも結局離れてオペレート出来ずに自由度が低いマンマ。
で、何とか画面を大きくしたいと思うワケ。選択肢は3つ程有りまして
1.PCを買い換える。2.CRTを増設する。3.ダウンスキャンコンバータを導入する。
コストパフォーマンスとスペース効率は1<2<3の順。
んじゃドラえもんがポケットから取出すのは見た目怪しい3でしょー。
早速使ってみた感想は( 。・・)/⌒□ポイですよ。
文字が滲んで読めんわィ!画像の表示なら許せる範囲だけど色がオカシイ。
結局、プレゼ用なのね。(_△_;ガァーーーン!!
素直にCRT増設すりゃ良かった。。。
Posted at 2008/08/17 01:05:54 | コメント(1) | トラックバック(0) |  こんぴゅーたー | パソコン/インターネット
2008年06月30日 イイね!

( ̄ー ̄?).....??ありゃ??

( ̄ー ̄?).....??ありゃ??DVDには色んな規格が有る訳で。
メンドーなんで全規格対応を謳った品物を買ったワケですが
そうは問屋が卸さなかったと言うお話。
それはDLで書き込んでみようと思ったのがコトの始まりで
A社製のメディアを買って来た。
ワクワク((o(゜▽゜○)(○゜▽゜)o))ドキドキしながら書き込むと・・・
「書き込み可能なメディアではありません!」と怒られた。
ヽ(~~~ )ノ ハテ?
それではとB社製のメディアにカキコしようとしても状況は
変わらず益々ヽ(~~~ )ノ ハテ???
まさかナァと思いつつC社製で書くとスンナリ完了!
実はA社とB社は「-R DL規格」、C社は「+R DL規格」
製造元の違いでは無く、規格の違いがトラブルの原因の模様。
何でも書けるハズがそうじゃない。まァ、そう言うコトです。
オコッテモイイデスカ?“(`(エ)´)ノ彡☆ プンプン!!


Passo
374.4Km走行。24.30L給油。燃費15.40Km/L。
(単価165円/L・総額4,010円)
オイル交換実施。
Posted at 2008/07/01 00:11:48 | コメント(2) | トラックバック(0) |  こんぴゅーたー | パソコン/インターネット
2008年06月15日 イイね!

只今練習ちう本

只今練習ちうワイヤレスキーボード買ってみたw。
実は数年前にも買った事が有ったりして。σ(^_^;)アセアセ...
その頃は赤外線通信だったのですが、反応悪過ぎて
ぽい!(((ノ≧∇≦)ノ :・'.::・>+○
で、近頃はの無線LANとかBluetoothと同じ2.4GHz帯の電波を使うのねん。
早速、使った感想はと言うと、「コレってばチョー快適だわさ!」
反応速度も有線と遜色無し。
最初は右手でトラックボールをグリグリして左手でスクロールとクリックするだなんて
妙な配置だなァと思ったケド、慣れると移動しながらクリック出来るから
マウスより操作がスムーズ&スピーディ。ネットサーフィンに持って来いるんるん
オマケにコイツは充電タイプでエコな訳。
しかもUSBケーブル繋いで充電出来るから充電中も使えます!\(^O^)/
ところが、キー入力で問題発生~!使う状況を考えると幅が狭い方が
扱い易いだろうって事でテンキー無しのモデルを選んだのが運のツキ。
右側の列のキー配列がと~ても使い難いの。こりゃ慣れるしかネーナァ。もうやだ~(悲しい顔)
っつーかキーボード暦28年(笑)で↓コンナ配列初めてだわん!

Posted at 2008/06/15 21:43:04 | コメント(3) | トラックバック(0) |  こんぴゅーたー | パソコン/インターネット

プロフィール

「大人のモバゲー(゚∀゚)」
何シテル?   01/09 22:35
最近のマイブームは色んな講習会に参加するコト。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

エアコン エア フィルタ交換の巻 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2021/07/08 17:44:07
スイッチ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2014/06/18 20:51:18
NINJA TOOLS 
カテゴリ:素材・ツール等
2006/07/31 23:49:54
 

愛車一覧

その他 その他 その他 その他
2010/10/01納車黒ハート揺れるハートハートたち(複数ハート) 2諭吉でゲト手(チョキ) 冒険は23402.7㌔から始まった♪ ...
トヨタ パッソ トヨタ パッソ
黒Passo初心者デス。 よろしくぅ(^o^)/
トヨタ クラウンステーションワゴン トヨタ クラウンステーションワゴン
1988年~1995年の間所有。 当時は「ステーションワゴン」では無くて「カスタムワコ ...
三菱 ディアマンテワゴン 三菱 ディアマンテワゴン
初年度登録平成7年(1995年)3月だから15歳にゃ。 距離は17万キロを突破したにゃ。 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation