• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

黒にゃー(長音記号2)のブログ一覧

2005年10月22日 イイね!

生きる力と生かす力

生きる力と生かす力妹が8月に二女を出産しました。
チョット訳アリだったんで今頃会いに行った次第です。
その訳はナンと!590gの超未熟児
体重が500mlのペットボトルと同じですよ!
出生当初は人工呼吸器が装着されていたようです。
体重が順調に増えて900gを越えると第一関門突破。
晴れて人工呼吸器を外すに至りました。

色々な障害を持つ可能性があったらしいのですが一つ一つクリアになったようです。
今日の体重は1100g位でした。2200gになると退院出来るそうです。

本人の生きる力も凄いのですが病院の生かす力も凄いですね!
東京都渋谷区の『日本赤十字社医療センター』と言う病院です。
WHO・ユニセフより「赤ちゃんにやさしい病院」に認定されるだけあって体制は万全のように見えました。
設備は勿論ですが医療スタッフの人数がきちんと確保されているのでは無いでしょうか。
産科はリスクが大きい等との理由で診療科目から外される傾向の昨今では頼もしい存在だと感じました。
Posted at 2005/10/23 17:01:35 | コメント(5) | トラックバック(0) |  ( ̄o ̄;)ボソッ | 日記

プロフィール

「大人のモバゲー(゚∀゚)」
何シテル?   01/09 22:35
最近のマイブームは色んな講習会に参加するコト。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2005/10 >>

リンク・クリップ

エアコン エア フィルタ交換の巻 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2021/07/08 17:44:07
スイッチ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2014/06/18 20:51:18
NINJA TOOLS 
カテゴリ:素材・ツール等
2006/07/31 23:49:54
 

愛車一覧

三菱 ディアマンテワゴン 三菱 ディアマンテワゴン
初年度登録平成7年(1995年)3月だから15歳にゃ。 距離は17万キロを突破したにゃ。 ...
その他 その他 その他 その他
2010/10/01納車黒ハート揺れるハートハートたち(複数ハート) 2諭吉でゲト手(チョキ) 冒険は23402.7㌔から始まった♪ ...
トヨタ クラウンステーションワゴン トヨタ クラウンステーションワゴン
1988年~1995年の間所有。 当時は「ステーションワゴン」では無くて「カスタムワコ ...
トヨタ パッソ トヨタ パッソ
2005年1月30日納車のマイワイフの車にゃ。 ブライトシルバーメタリック(S28)略し ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation