• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

黒にゃー(長音記号2)のブログ一覧

2006年06月16日 イイね!

アリッ?アッ!ケ~ッ

アリッ?アッ!ケ~ッ東京ビッグサイトに行って来ますた。
明日まで開催の「自動車部品生産システム展」でつ。
マァなんだな、グループ会社も出展してる事だし
一応σ(o^_^o)も自動車業界に住んで居りまして
見ておこうかなと。(笑)
展示はと言うと部品生産のタメの機械・装置の催事ですから
単なる車(セダン)好きが行ってもツマンナイですねっ!(爆)
生産技術者として興味深い展示もありましたよん。
株式会社アイオイ・システムさんの「トルクレンチ位置認識システム」は
面白いですね。
一般的に締付忘れの流出防止策として締付回数のカウントを
行うのですが弱点は複数個所の識別が出来ないんですよ。
例えばホイールナットが4個有ると其々を1回ずつ締付けて
合計4回締付ると良品である筈なんですが、同一のナットを
4回締付けても良品と判断してしまうんですよね。
つまり、締付けた位置までは判らないけど4回締付けたから
良品でしょ?って言う理論です。
締付け作業者を信頼する性善説の上に成り立つ理論ですね。
トコロがやっぱり人間のヤル事ですから3個目のナットを
2回締付けてしまって4個目が締まってないなんて事は有り得るんですよね。
が、このシステムを使えば位置まで識別するので完璧!って寸法です。♪⌒ヽ(*゜O゜)ノ スゴイッ!!!
でも、展示品を触らせてもらって弱点を発見してしまったのは内緒です。メーカーさんも苦笑い。(笑)

追伸:エートォ (・o・) 今回は車(セダン)でGo~ですた。が、助手席でしたんで(= ̄  ̄=) Zzzz・・・
   運転してくれたタケちゃん(≧≦) ゴメンヨーexclamation×2
Posted at 2006/06/16 20:22:11 | コメント(2) | トラックバック(0) |  自動車業界 | ビジネス/学習

プロフィール

「大人のモバゲー(゚∀゚)」
何シテル?   01/09 22:35
最近のマイブームは色んな講習会に参加するコト。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

リンク・クリップ

エアコン エア フィルタ交換の巻 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2021/07/08 17:44:07
スイッチ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2014/06/18 20:51:18
NINJA TOOLS 
カテゴリ:素材・ツール等
2006/07/31 23:49:54
 

愛車一覧

その他 その他 その他 その他
2010/10/01納車黒ハート揺れるハートハートたち(複数ハート) 2諭吉でゲト手(チョキ) 冒険は23402.7㌔から始まった♪ ...
トヨタ パッソ トヨタ パッソ
黒Passo初心者デス。 よろしくぅ(^o^)/
トヨタ クラウンステーションワゴン トヨタ クラウンステーションワゴン
1988年~1995年の間所有。 当時は「ステーションワゴン」では無くて「カスタムワコ ...
三菱 ディアマンテワゴン 三菱 ディアマンテワゴン
初年度登録平成7年(1995年)3月だから15歳にゃ。 距離は17万キロを突破したにゃ。 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation