• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

黒にゃー(長音記号2)のブログ一覧

2009年10月12日 イイね!

便利デスヨ教

便利デスヨ教便利だ、ベンリダと囁き続けられるとホントに便利だと思いこんでしまうんデス。
そう、ITシステムですヨ。
ドコのシステム使って居るかは写真がヒントでゴザイマス。
(因みに拾いモノ)
で、クライアントPCのOSバージョンアップでも大騒ぎなのに、
基幹システムのバージョンアップが予定されてるんだそうで。
更にドサクサに紛れて世界中の関係会社で同じルール、同じヒューマン
インターフェースを使わせる事にするラシイ。
バージョンアップに金掛かるから独自のアドオンは許されないと言うワケ。
ローカライズが許されるのは、言語と法律対応、顧客要求仕様のみ。
ヘー、勝手にやれば~、こちとらユーザーでぃ!と思ってたら
知らない間にその準備部隊に組み込まれてたのよね。(;^_^A アセアセ・・・
と、言う訳で先週から先発で導入済の英語版モデルを使ってドコをローカライズ
するのかチェックする為にカンヅメ状態。(;´д`)トホホ
工場代表で行ってるもんだから、範囲は生産管理、在庫管理、物流。
範囲広過ぎじゃね?て言うかオレそんな仕事してないけど???
今回のプロジェクトで面白いのはビジネスツールに合わせて組織も変える事。
つまり、国が違っても部署名が判れば仕事内容が判る仕組み。
マコトにドイツ人的発想。あの人達はルール大好きだもんネ。
外国人は性悪説で物事考えるから異常処理まで組込まれててメッチャ複雑デス。
・・・( ̄  ̄;) うーん、ホントに全部の機能使うのか?
入力チェックに引掛るのを避けるタメのダミーデータが溜まりそうな希ガス。。。ボソ
Posted at 2009/10/13 00:56:48 | コメント(0) | トラックバック(0) |  カイシャ | ビジネス/学習
2009年10月11日 イイね!

赤十字救急法基礎取得への道(2日目)

赤十字救急法基礎取得への道(2日目)「認定証」が届きました。\(^O^)/
講習当日に頂いたのは「受講証」。参加賞ってところでしょうか。
で、更に検定合格者には「救急法基礎講習修了者認定証」が
交付される仕組み。ちょっと回りくどいデスネ。
救急法救急員水上安全法救助員を目指す方は
この「修了者認定証」が必要デス。
救急法救急員養成講習では包帯の巻き方等、応急手当について
教えてくれるワケで、どちらかと言うと心肺蘇生法の知識より
日常使うチャンスが多いのではないかと思ふ。
是非習得したいものだが、中々日程が合わないのヨネ~(>_<;)
因みに認定証中段の「一定の頻度で対応することを想定される者」の
明確な規定はありませんが、一般的にスポーツ施設・公衆施設・
学校・公共施設等の関係者、スポーツ指導者、公務員、警察官、
消防士、消防団員、教員、養護教諭、介護ヘルパー、介護福祉士、客室乗務員、空港関係者、保安関係者、
等を指すそうです。
これらの、あらかじめAEDを使うかも知れないと想定されるような立場・職業の人は、
きちんとしたAED操作に関する講習を受けておくことが求められているので注意が必要です。
講習受けずにAEDを使い続けると最悪、医師法違反なんて事に。。。

にほんブログ村 資格ブログへ
にほんブログ村
Posted at 2009/10/11 01:16:57 | コメント(0) | トラックバック(0) |  ライセンス取得の話 | ビジネス/学習
2009年10月10日 イイね!

腑に落ちない変換ケーブル

腑に落ちない変換ケーブルipodのイヤホンは一般的なステレオミニプラグ。
ACアダプタもゲットした事だし、余ってるPC用スピーカーで
音楽聞いてみようと差し込んだら???
( ̄Д ̄;) ガーン!入らないじゃあーりませんか!
ヨクヨク見ると、Dockコネクタとプラグボディが干渉してるぅ~!
ipodのイヤホンはプラグボディがスリム化されてるのねん。(>_<;)
Dockコネクタ外せば桶なんですが、バッテリー駆動じゃ
再生時間短いし。"o(-_-;*) ウゥム…
スリムなプラグボディの延長ケーブル買うしかないなぁ。
早速、電器屋さんで探してみると、アリマシタ。
長さは十分足りてるのに延長ケーブル購入するとは思わなんだ。。。
音質ですか?聞き流す程度なら十分かと。\(^O^)/
Posted at 2009/10/10 18:41:51 | コメント(0) | トラックバック(0) |  音楽 | 音楽/映画/テレビ
2009年10月09日 イイね!

USB AC ADAPTER

USB AC ADAPTER純正ケーブルはパソコンのUSBポートに接続して充電する仕様。
コレをACコンセントに繋いじゃおうって言う商品。¥980ナリ。
電圧は100-240V対応。
但しプラグ形状はJapan仕様ですから海外で使用するには
別途変換アダプタが必要デスネ~。
お出掛け前の忙しい時にイチイチパソコン経由で充電なんて
やってらんないモーン!
コレでいつでもフルチャージのipodを持ち出せマス。\(^O^)/
Posted at 2009/10/09 00:21:04 | コメント(2) | トラックバック(0) |  音楽 | 音楽/映画/テレビ
2009年10月08日 イイね!

上着と命綱

上着と命綱持ち歩くなら飛び降り自殺を防がなきゃネ~。
で、○天でポチッとな。
・シリコンケース
・液晶保護フィルム
・Dockコネクタカバー
・カラビナフック
・ネックストラップ
・クリーニングクロス

の5th iPod nano用6点セット1,180円 (税込) 送料別ナリ。
ビデオカメラのレンズ部分が隠されないトコロが5th用のポイント台風
液晶保護フィルムは貼り直しが利くのですが、接着面にゴミが
付いちゃうと中々取れにゃい。と言うかゴミ取るの諦めた。(>_<;)
・・・( ̄  ̄;) うーん、クリーニングクロスは使わん希ガス。。。
Posted at 2009/10/08 00:18:37 | コメント(1) | トラックバック(0) |  音楽 | 音楽/映画/テレビ

プロフィール

「大人のモバゲー(゚∀゚)」
何シテル?   01/09 22:35
最近のマイブームは色んな講習会に参加するコト。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2009/10 >>

     1 2 3
4 5 6 7 8 9 10
11 12 1314 15 16 17
18 19 20 212223 24
25262728293031

リンク・クリップ

エアコン エア フィルタ交換の巻 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2021/07/08 17:44:07
スイッチ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2014/06/18 20:51:18
NINJA TOOLS 
カテゴリ:素材・ツール等
2006/07/31 23:49:54
 

愛車一覧

その他 その他 その他 その他
2010/10/01納車黒ハート揺れるハートハートたち(複数ハート) 2諭吉でゲト手(チョキ) 冒険は23402.7㌔から始まった♪ ...
トヨタ パッソ トヨタ パッソ
黒Passo初心者デス。 よろしくぅ(^o^)/
トヨタ クラウンステーションワゴン トヨタ クラウンステーションワゴン
1988年~1995年の間所有。 当時は「ステーションワゴン」では無くて「カスタムワコ ...
三菱 ディアマンテワゴン 三菱 ディアマンテワゴン
初年度登録平成7年(1995年)3月だから15歳にゃ。 距離は17万キロを突破したにゃ。 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation