• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

みるクンのブログ一覧

2013年10月31日 イイね!

スマホホルダー 結局どうなった?

スマホホルダー 結局どうなった?前回、らぱぱぱんださんからダイソーのスマホホルダーは意外と使えると、いい情報をいただきましたので、早速行ってきました。

その店では残念ながら無かったので、別の店へはしご、、、しかし、そこにも置いて無く、もう売ってないんかなとダイソーのスマホホルダーは諦めました。(´・ω・`)

でも、iPhoneが運転中飛んでいく(笑)のもマズいので、もう一度YACのホルダーがなんとか使えないかいろいろ考えた結果、、、取り付けの土台部分をなんとかすればとりあえず使えるんじゃないかと思いました。

早速工作開始ヽ(・∀・)ノ
材料として手に入れたのが次の品々

ダイソーで50x50mmの発泡スチロール

定番のカーボンシート。DIY必需品!

まず、発泡スチロールの塊を両面テープでYACホルダーと合体!


これだけだと、あまりにも、、、なので、カーボンシートで多少見栄えを良くします。
手作り感満点の土台完成です。

とりあえず、iPhoneが飛んで行かなくなったので、OKとしますo(^▽^)o
Posted at 2013/10/31 01:03:27 | コメント(2) | トラックバック(0) | カーアクセサリー | クルマ
2013年10月25日 イイね!

スマホホルダーを買ってみたものの...(T ^ T)

スマホホルダーを買ってみたものの...(T ^ T)前車のミラではiphone置き場としてカップホルダーが丁度良く、
画面も問題なく見えてましたが、

N-ONEはiphoneの置き場としていい場所が無いってことに気づきました。
今頃...(´Д`)

カップホルダーは深くて画面見えないし、
センターロアボックスも同じく画面が見えない。
インパネトレイはカーブの時、iphoneが飛んでったので超危険!

てことで、しばらくはシートに充電コードを挟みつつ、置いてました。

これも画面見れないし不便なので、スマホホルダーを導入しようと思い立ちました。


先日ふらっと寄ったカーランド バーデンでいろいろ物色して、30分ぐらい悩み、買ってみました。

YAC エアコンスマホホルダー 

ダッシュボード上にごっついホルダーを付けたくなかったので、インパネトレイ上のエアコン送風口取り付けならすっきり使えると思い、また、N-ONEは取付け不可とも表記ないし、これに決めました。

ちゃちゃっと会計を済ませ、さて、取付けです。とても簡単でした。
本体裏にアタッチメントをつけて、送風口のフィンにアタッチメント引っかけてっと、
完成♪

ん?でもなんか、少しグラグラするし、手前に傾いているような感じ。

イヤな予感がしましたがとりあえず、iphoneを付けてみると、、、















げっ、なんじゃこりゃ~使えない!グラグラして吹き出し口のフィンが折れそうだわ、手前に傾いて画面が見えないわ!( ;∀;)


すぐに取り外して、お蔵入りです。。。

運転席側の丸い方へも試しましたが、付きませんでした


やっぱり、ダッシュボード上へ吸盤みたいなごついステーを付けないとイカンのかな~(´・ω・`)


みなさんは、どんなスマホホルダーを使ってるんですかね。とても、気になります。


でも、ちょっと悔しいので、コイツをどうにか付けれる方法を考えます。(^-^)
Posted at 2013/10/25 21:54:58 | コメント(3) | トラックバック(0) | カーアクセサリー | クルマ
2013年10月17日 イイね!

連休最終日はN-ONEをカッコよく。

連休最終日はN-ONEをカッコよく。先日の連休は久しぶりにとても充実したカーライフを、満喫しました♪


普段、忙しい生活をしていると、こういう時間も必要ですよね。


まず、12日朝からソッコー初洗車で清潔に。そのあと出勤して仕事して、

12日夜、ナイトオフでN-ONE仲間と出会いマッタリと。(・∀・)人(・∀・)ナカーマ

13日午前、ホーン交換でヨーロピアンに。 ( ´ ▽ ` )

13日午後、明日の大一番のためにいろいろ準備を。 ( ̄ー ̄)

14日、ついに、納車前からスタンバイしていた、車高調を取り付けました~(*゚▽゚*)

そして、14日夕方、嫁と娘とNスヌーピー(仮)号で、ショッピング&食事。
最後は家族サービス出来てよかった~ホッ(´∀`)


なんか、だらだら書いちゃいましたが、皆さん気になってると私が勝手に思っている車高調のレビューなどは、ぼちぼちupしていきますので、よろしくです。
Posted at 2013/10/17 23:39:40 | コメント(1) | トラックバック(0) | N-ONE足回り | クルマ
2013年10月13日 イイね!

初!ナイトオフ参加

初!ナイトオフ参加N-ONE東海へ参加させていただき、初めてのオフ会でした。

今まで、みんカラの写真でしか、拝見できなかった憧れの車を直に、しかもオーナーの解説付きで見られるなんて、、、なんて贅沢な時間( ̄▽ ̄)




皆さん、気さくな方ばかりでとても楽しかったです。



こんびに店長さん、おやつ差し入れありがとうございました。
みつパパ@きなこさん、くまモングッズありがとうございました。

帰りは、同じ方面の方とR22バイパスを勝手にランデブーして、ツーリング気分を味わいのんびり走りました。

皆さんお疲れ様でした(^-^)




Posted at 2013/10/13 01:29:48 | コメント(6) | トラックバック(0) | クルマ
2013年10月06日 イイね!

燃費記録を更新しました!

燃費記録を更新しました!N-ONEも一週間経って、ガソリンがなくなってきたので給油しました。

車載燃費計は15.1km/Lで、燃費はまあまあといったところでしょうか。

ほぼ毎日エアコンON、そして、今日は慣らし運転と言いつつもECOモードオフで加速テストしてみたり(3,000回転までですが)、結構よく走りました。それでも、燃費はあまり落なかったので満足できる数字です。ヽ(´ー`)ノ

ちなみに、満タン法だと14.3km/Lでした。納車の時にガソリン半分入っていたところに継ぎ足したので、今回はあまりあてになりません。

次回からは、もっと正確に出てくると思います。(^-^)



Posted at 2013/10/06 21:10:22 | コメント(0) | トラックバック(0) | 燃費記録 | 日記

プロフィール

「メガーヌの2年点検で、ディーラーへ来てます。(^^)」
何シテル?   12/02 13:15
みるクンです。よろしくお願いします。 約30年前、軽のターボで中部地方の峠・埠頭などなど走ってました。 年を重ねてもクルマ好きは変わりませんネ(^^...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

BEET JAPAN 政府認証フルエキゾーストマフラー NASSERT Evolution Type Ⅱ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/04/02 22:45:44
[ホンダ N-ONE]pellucid コードレス自動開閉スマホホルダー 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/01/22 07:46:48
KYO-EI / 協永産業 ワイドトレッドスペーサー 20mm 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/08/02 21:03:06

愛車一覧

ホンダ N-ONE Nはっち (ホンダ N-ONE)
JG1のプレミアムツアラーから乗り換えました。妻がメインで乗るので、ぼちぼちいじって行き ...
ルノー メガーヌ ルノー・スポール ルノー メガーヌ ルノー・スポール
2021年12月25日 納車です! ルーテシアRSからの乗り換えです。 ボディーカラー ...
ルノー ルーテシア ルノー・スポール 赤いR.S. (ルノー ルーテシア ルノー・スポール)
2018年9月2日 納車! 初めての輸入車です。 初めての赤い車です(^ ^) どう ...
スバル レガシィB4 スバル レガシィB4
2011年8月31日エンジンブローにより廃車となりました。 走行距離 124,000km ...

過去のブログ

2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation