
ど~も 最近クルマのハナシを書いていないMC B-3です
それでは 本日も缶コーヒーのハナシを・・・
最近 奇抜なドリンクを良く見かけます
もぅ ドリンク業界は掘りつくされて 新しい商品は売れない・・
残れないと思っているのですかねぇ
ドリンク業界は『1000 3つ』と言う 熾烈な競争があるそうで
1000の商品を投入しても3つしか生き残れないと・・
でも まぁ ワタクシが考えるに それはドリンクに限らずどこの業界にでも ダレにでも在るハナシ・・・
もぅセンターポジションが空いていなから 端へ端へと向かうのはどうかと ・・・しかも全力疾走ですょ!
真ん中に行かず 奇抜に走ったら それは売れないでしょ
ワタクシも997の方に全力で走って逝ってしまわないように気を付けたいと・・思います
ところで ワタクシが発売当時 開発担当者の立場を本気で心配した缶コーヒーがありました・・・
ポッカのアロマックスです
香りを全力で楽しめるように 缶の開口を最大にした商品
そのコンセプト通り コーヒーの香りを最大に楽しめます
容量は少ないけど・・買って得したぁと思える商品です
当時は中身でなく缶に逝ったかぁ~ と心配しましたが 今でも生き残っているし 見かけると ・・・つい 買っています
開発者は相当にコーヒー好きと推測します
一方 オレンジピールを入れた お方は コーヒーが飲めないお方?・・・柑橘系の皮の独特の苦さがコーヒーには合いません
まさか 自分は合わないと思ったけど 消費者は合うと思うかも知れない・・・などと 考えたのでしょうかぁ~
新しい商品を作る苦しみが垣間見えますがぁ
ワタクシは 2度は垣間見ないつもりです
などと 全力でレビューしてしまいましたがぁ・・・
チャレンジャーさん いっらさ~い
追記
たまにはクルマのハナシも書きますょ
たまには997の方に逝きそうになりますょ
Posted at 2013/09/14 04:09:52 | |
トラックバック(0) |
日々の出来事 | 日記