
ううぅ~ん
このネタは正確に意図を理解してもらえるか自信がなかったので
ずぅ~と温めていたんだけど・・・
やっぱり本日の遠征で使えるって思ったので出しときます・・・
コノ写真はOHCBの革カバーを作製したトキに撮ったものだけど
すでに次なるネタを意識していたかも・・・と言うモノです
ソレはぁ~
・・・右下に見えてるボトルキャップがタリーズコーヒーと言う
コトではアリマセン(・・・実際にタリーズコーヒーなんだけどね)
・・・左上に見えるドライブレコーダのネタです
コペンに乗っていて 思わず・・・小さな交差点の信号停止で
先頭になってしまって焦った(汗
・・・と言う経験は誰しもあるはず
小さい交差点の場合
信号機が停止線の真上近くにあったりして・・ルーフが邪魔して見えナイィ!
と言う事がコペンだとアルのです
いつもオープンにしとけ!って話ですが さすがに雨の日は
オープンに出来ない・・・
そんな時 このドラレコのリトラクタブル画面をパカッと

開くと・・・信号が確認できるのです
ワタクシのドラレコ・・・広角レンズのヤツなので 真上近くまで確認できます
これはぁ~便利!
・・・コノ話だと デジタル的に便利って話なのですが
ドラレコとルームミラーの位置に注目!
最近・・・ヘッドライトの明るさダケなら300kw(408馬力)クラスって言う
車が多くないですか?
・・・そぅ パカッと開くと真後ろからの眩しい光を遮断できます!
デジタル的に反射率を変える暴言・・・いゃ 妄言・・・でなく
防眩ルームミラーと言うのも売ってますが・・
残念ながらワイドミラータイプがありません・・・
ワタクシ・・・アナログ的に対応しておりますょ
Posted at 2012/07/17 02:15:39 | |
トラックバック(0) |
PCネタ | 日記