• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2015年03月31日

標準装備

標準装備 おつかれさまです。

予定どおり今日までは何とか早く帰れました
それも大金を持って♪(すぐ支払い等で消えていくけど…)

さて、先々週だったかローブさんの車載工具はどんな物があるのか確認して見たんだけど

画像のトランクルームの底を一枚捲ると工具が綺麗にセットされてました


まあ一般的なジャッキ、レンチ、牽引フック用アダプター、
んで予備タイヤが無いからパンク修理剤

までは普通だったけど真ん中の黒い箱
これは何だ?と見て見たら

シガー電源で使えるエアーコンプレッサー(タイヤ空気充填用)でした

最初見たとき、えっ!と驚きましたが
もしかして最近の車って標準装備なの?
それともコペンシリーズだけなんですかね~

まあ便利な物が付いていてありがたいね~と思った

が、しかしランサーの時
社外品でエアーコンプレッサー買っていたことを思い出した…

まあ純正はこのまま未開封にしておいて今までのを使えば良いんだけどね
ブログ一覧 | | クルマ
Posted at 2015/03/31 21:12:36

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

【夏のせいさ】クルマ買換え許可がで ...
akotan986さん

創業50周年!!  30%OFF ...
倉地塗装さん

さんまが美味かった
アンバーシャダイさん

ドライブの無い休日 暑い日にアン♪ ...
hiroMさん

真夏のオリオン!
レガッテムさん

いつものところへ、準備万端・・・( ...
hiko333さん

この記事へのコメント

2015年3月31日 21:24
軽量化とスペース確保の為か

最近の車ってスペア積んでないですよ。

かく言うRX-8もパンク修理剤です♪(笑)
コメントへの返答
2015年3月31日 22:48
パンク修理剤搭載車だと
ほぼ付いてくる装備みたいですね
エアーコンプレッサー

数十年前の車に乗ってた人なんで
もう浦島太郎状態ですわw

プロフィール

「さよならZX25R…」
何シテル?   03/29 17:25
一度IDを削除しましたが再び登録しました。 元フランドール・スカーレット仕様の痛車でしたが 現在は腐痛のランサー乗り でしたが、 2015年...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

愛車一覧

ダイハツ トールカスタム ダイハツ トールカスタム
2021.11.14.納車 購入時オプション ・プレミアムエアロパック  フロントバン ...
カワサキ Ninja ZX-25R SE KRT EDITION カワサキ Ninja ZX-25R SE KRT EDITION
2022.5.14.納車
ホンダ CB400SF HYPER VTEC Revo (NC42) ホンダ CB400SF HYPER VTEC Revo (NC42)
CB400 SUPER FOUR Special Edition 20周年記念限定車
ダイハツ コペン ダイハツ コペン
通勤快速w 購入時オプション ・パールホワイト ・ブラックインテリアパック ・アップグ ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation