• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

Tak.@のブログ一覧

2012年06月24日 イイね!

今週も"r(^^;)

今週も"r(^^;)どうもです。

今週もまたまた貴重な休みを会社ですごしてましたw

んで今日は何をしてたかと言うと、先週思いつきで交換したフロントウインカー(LEDテープ)ですが

1週間通勤して昼間と夜の光量を以前のハイパワー51連LEDテープと比較してみたところ
やはり白基板でも約半分の27連では少し暗かった

のでまた今日も朝からマイガレージ(会社ですけどw)に来て交換作業してましてまた以前の状態に戻しました


けど、これだと先週貼った白基盤の方のLEDテープが無駄になるので
じゃあちょこちょこ~と配線弄って先週ボソっとポジション化でもしようかな~
と言ったとおりポジション化してしまったよ


でも何か違和感あるでしょう
そお電球側のウインカーは点灯してないのですよ

なぜか?

それは先週貼った27連の白基盤の後ろにハイパワー51連を貼り
暗い27連をポジション配線に繋ぎ、んで明るいハイパワー51連をウインカーにしたのでバルブはウインカーのままなのです。

でもこれだとポジションが点いてる状態だとウインカーが作動した時点滅が見えないんじゃとなりますがそこはさすがハイパワー51連、見事に明るく点滅してくれてますわ♪(妄想どおりw)

まあ一応こういうものも用意してたけど

多機能ウィンカーポジションキット

今回はそのまま箱にいれてしまって置くよw

さてこれでリア、フロントともにLEDの作業は終わったのでしばらくは何もすることがなくなってしまったが…また何か考えるか、いや妄想でもするかなw







Posted at 2012/06/24 20:37:21 | コメント(0) | トラックバック(0) | LED | クルマ
2012年06月17日 イイね!

修復完了!

修復完了!今日は昨日と違って良い天気ですな~

って事で会社行って切れたLEDの修復をしてきたよw

まあ作業自体は手馴れたもんなんで会社着いて朝のモーニングを飲みながらテールランプ外して切れたLEDテープを剥して脱脂して新しいのを貼って接続するだけなんだけど

少し前から気になってたテープじゃない方のウインカーバルブの位置内側が広くて外側が狭い…

これ、ウインカーとバックランプのバルブを入れ替えたらウインカーが少し明るくなるんじゃねえ?
とLEDテープを貼った後ちゃちゃ~と入れ替えて点灯

やはり思ったとおり明るくなった(=^^=) ニョホホホ
なんでこんな簡単な事が今まで気付かなかったのだろうなw

んで右に続いて左も同じ作業をちゃちゃ~とこなして作業終了~
と思いきや

画像を見てのとおり左のバックランプ(バルブ)が点きません
と言うより外したときに粉砕しました( ̄△ ̄;)エッ・・?
私、それ程怪力じゃないけどソケットから外したら32連LEDバルブの内いくつかがパリって
運が良かったのかどうか分からんが破片が刺さらなかったから良かったけど
変えのLED球はもってないからしばらくはこのままかな

まあ、だまちさんが実車を見てカッコイイと言ったバックランプ(LEDテープ)は生きてるから大丈夫でしょw

で、当初の予定ではこれで終わりだったけど
LEDテープを発注する時に実はリア用2本とフロント用2本を注文してまして

別にフロントは切れても無く健在なんだけど


何気に思いついたことがあって
今まで使ってたのがこれ

ハイパワー側面発光51連

から、側面発光SMD27連 [白基板]に変えた

ただほんと思いつきで白基盤にしたら白の部分が拡散させるから点じゃなくて線で光るんじゃねえ?
と単純発想

だったけどまあ想像してたに近い状態になったんじゃないかな(^^;;) エヘヘ・・

で、とりあえず少々アクシデントはあったがこれで予定してた作業は終了
まあ昼間も見やすくなったかな…と思うf^_^;



Posted at 2012/06/17 14:13:06 | コメント(0) | トラックバック(0) | LED | クルマ
2012年03月18日 イイね!

良い感じじゃんw

良い感じじゃんw今日取り付けたネタ用ブレーキ/尾灯LEDテープを暗くなったので夜はどんな感じになるか撮ってみた

一応想像どおりになったので良しとしよう

んでも尾灯としては約に立ちそうだがブレーキランプとしては低すぎてあまり活躍しないだろうなw

まあメインのブレーキランプがかなり明るいから問題ないけどねw
Posted at 2012/03/18 19:10:55 | コメント(0) | トラックバック(0) | LED | クルマ
2012年02月18日 イイね!

またまた変更キタ━━━(゜∀゜)━━━ !!!!!

またまた変更キタ━━━(゜∀゜)━━━ !!!!! おつかれさまです。

今日は予定通り仕事が半日だったので午後から工場の中に車をつっ込んで何時壊れた不明だったライト上部のLEDウインカー(通称眉毛ウインカーw)を修理してました。



んでそのまま治すのもあれなんでまたまたネタに走りましたwww

そしてこうなったw↓

眉毛ウインカーを取っ払い白のLEDテープに変更してポジションランプ化
それに伴い以前ポジションランプとして使ってた5連LEDデイライトも復活させポジション4灯化

そして外したウインカーは新しいのに変更してライト下側に取り付け


その後は左右の白がかなり強調するようになったのでグリルの上部と下部を強調出来るように新しいLEDテープに変更して真中メインにしたかったのでデイライト裏のLEDテープも撤去しました

一応これで修理という名のネタ暴走は終わりですw
後はこの仕様が何時までもつかは神のみぞしるですwww


Posted at 2012/02/18 19:43:57 | コメント(0) | トラックバック(0) | LED | クルマ
2012年02月14日 イイね!

あれ~おかしいな~?2

あれ~おかしいな~?2おつかれさまです。

今日、帰宅途中に気付いたんだけどライト上部にのLEDテープ(オレンジ)が切れてた

多分断線か接触不良、もしくは完全に逝ったかのどれかなんだけど…

以前みたいに壊れた=じゃあ新しいのとはいかないものでf(^^;)

とりあえず週末配線のチェックして駄目だったらしばらくフロントはノーマル状態だな

あ、ちなみに画像は家の第二駐車場

ってのは冗談で家の前の駐車場は3台止められるんだけど縦3台なんで


朝の出る順番とか休みの日とか奥に止めた人がどこかに出かけるとなると出るのが不便なので
家の裏に月極めの駐車場が空いていたので1台分借りて一番奥に入ってる車によって誰かが裏に行くという方法で不便さを解消しておりますw

Posted at 2012/02/14 21:55:26 | コメント(1) | トラックバック(0) | LED | クルマ

プロフィール

「さよならZX25R…」
何シテル?   03/29 17:25
一度IDを削除しましたが再び登録しました。 元フランドール・スカーレット仕様の痛車でしたが 現在は腐痛のランサー乗り でしたが、 2015年...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/9 >>

 123456
78910111213
14151617181920
21222324252627
282930    

愛車一覧

ダイハツ トールカスタム ダイハツ トールカスタム
2021.11.14.納車 購入時オプション ・プレミアムエアロパック  フロントバン ...
カワサキ Ninja ZX-25R SE KRT EDITION カワサキ Ninja ZX-25R SE KRT EDITION
2022.5.14.納車
ホンダ CB400SF HYPER VTEC Revo (NC42) ホンダ CB400SF HYPER VTEC Revo (NC42)
CB400 SUPER FOUR Special Edition 20周年記念限定車
ダイハツ コペン ダイハツ コペン
通勤快速w 購入時オプション ・パールホワイト ・ブラックインテリアパック ・アップグ ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation