• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

isamiのブログ一覧

2013年11月30日 イイね!

十八世 中村勘三郎 一周忌 メモリアル「映画 中村勘三郎」

十八世 中村勘三郎 一周忌 メモリアル「映画 中村勘三郎」私が知ってる共楽館じゃなくなってた!!音響も違ってたような?

知ってる共楽館は古くて寒くて暗くて・・・

でも趣があったんだよなー 

修復してたんだ



今日もらったパンフレットより~ちょっと長いので端折ってます

中村勘三郎(十八代目)と芝居小屋

屋号・中村屋(1955(昭和30年)-2012(平成22年)
中村屋の先祖は、江戸三座(市村屋・森田座・中村座)の一つに数えられた座元(興行主)にさかのぼる事ができ、歌舞伎界の名門、中村勘三郎は、大名跡である
父の十七代目中村勘三郎は、初代中村吉衛門(兄)六代目尾上菊五郎(妻久枝の父)の薫陶を受け、女形から立ち役、時代物から世話物まで、幅広く役柄をこなし、昭和の名優として知られていた。
十八代目勘三郎は、六代目菊五郎の孫に当り、姉は新派の名女優波野久里子、妻は七代目中村芝翫の娘という歌舞伎界名門の血筋にあり、父の芸風を引き継ぎ江戸の世話話から上方狂言まで様々なジャンルを演じてきた。
子供時代は名子役勘九郎と呼ばれ、天真爛漫な天才子役として人気があった。
父十七代目からの厳しい指導を受け、演技力がある歌舞伎俳優として舞台を務め、テレビ・映画・ラジオ・ミュージカル・演劇へと活躍を広げていった。
平成に入ってからは、歌舞伎座以外にも活躍の場を広げ、シアター・コクーンで「コクーン歌舞伎」一門を率いて「平成中村屋」を立ち上げ、浅草や渋谷などへ歌舞伎の舞台を広げていった。人気の演出家野田秀樹と共に新作歌舞伎に取り組み「野田版研辰の討たれ」を歌舞伎座で上演するなど新境地を開き、数々の賞を受けている。
2005年(平成17年)3月には、長い間名乗ってきた勘九郎から、十八代目中村勘三郎を襲名、歌舞伎座で異例の3ケ月にわたる襲名興行を行い、歌舞伎界を支え、歌舞伎の伝統と革新をけん引する名優として活躍の場とその可能性を広げていった。

勘三郎と芝居小屋

勘三郎は全国各地の芝居小屋への思い入れが強く、地方への襲名お披露目あたる夏の地方巡業では、勘三郎のたっての希望で、各地の芝居小屋での襲名興行となった。
その後も、これらの各地の芝居小屋での舞台に力をいれている。この業績により全国芝居小屋会議は勘三郎丈へ感謝状を贈った。
今回の映画会の上映は、全国芝居小屋会議の各芝居小屋と、それを支える人達へ、泉下の勘三郎丈からの励ましとお返しともいえる。「共楽館を考える集い」も全国芝居小屋会議の仲間として、産業遺産「共楽館」の復原・活用活動を進め、昔のように歌舞伎座の舞台を届けたいと願っている。

勘三郎と共楽館のゆかり~祖父六代目が憧れた共楽館の舞台~

勘三郎の祖父六代目尾上菊五郎は、戦時下の昭和17年6月5日産業戦士慰問ということで、一行40数名で、日立鉱山の共楽館で興行を行った。
花道・回り舞台を備え、大芝居仕様の舞台や大道具・小道具を備えた共楽館を、六代目菊五郎が「東京から北にはこんな劇場は外にはありません」と語った。

共楽館と歌舞伎座~自慢の劇場・芝居小屋~

共楽館は久原房之助が創業した日立鉱山の劇場として大正6年2月11日に四世沢村源之助、市川左団次一行を迎えこけら落としの興行が行われた。
当時の鉱山劇場としては、三井、住友の劇場をしのぐ最大級の規模であった。
「共楽館」は鉱山技師の手によって設計され、随所に鉱山ならではの技術・工夫がみられる。建設にあたっては、鉱山技師が上京し、当時の歌舞伎座(2代目)をモデルに設計をしたといわれている。

Posted at 2013/11/30 20:14:25 | コメント(1) | トラックバック(0) | 日記
2013年11月27日 イイね!

ワイルド・スピード EURO MISSION×ワイルドGP


■Q1:あなたの愛車について教えてください(モデル名・年式・型式・グレードなど)
マツダロードスターNC 2005 CBA-NCEC RS

■Q2:愛車のカスタマイズ、こだわりのポイントを教えてください!


■Q3:歴代『ワイルド・スピード』の忘れられない&お気に入りのシーン、印象に残っているクルマ、オススメのシリーズなど、ワイルド・スピードへの熱い思いを自由にお答えください!
飛び降りるところ

■フリーコメント


※この記事はワイルド・スピード EURO MISSION×ワイルドGP について書いています。
Posted at 2013/11/27 22:28:58 | コメント(1) | トラックバック(0) | タイアップ企画用
2013年11月27日 イイね!

ブログの文中の写真

ブログの文中の写真質問~~~

←ここにアップロードしてある写真を消しちゃうと

以前書いていたブログの写真が見れないの?


なんか間違えて紫のTシャツ消しちゃったら

ちっちゃい×が出てきて真っ白な画面だよ  ???

2013年度Always忘年会とツーリングに参加しました
Posted at 2013/11/27 15:23:11 | コメント(6) | トラックバック(0) | 日記
2013年11月24日 イイね!

RINちゃんのお墓に行って報告

RINちゃんのお墓に行って報告いや・・・・・

この写真は・・・私の趣味です タイトルとは関係ないかも~

この写真撮った時かな 

野沢でRINちゃんに番場彬くん初めて紹介されたのさ~後ろは鎌田くん~

イケメン~~~

いひひRINちゃんごめんね~今では私りっぱな追っかけです

いやっ こんなことを報告したのではなく・・・・・・・








私の携帯に知らないナンバーで電話が鳴る

????誰だろう?躊躇していたけどあまりにも永い呼び鈴

恐る恐る「はっはい」
「あっこんばんは◯◯の息子です」「はい?」「ATOMの◯◯です」「あっはい?」
「遅ればせながら決心しましたATOM継ぐことにしました」「あっ!はい」
「まずはRINさんに報告しなくてはと思い突然ではありますがisamiさんに電話しました」
と・・・・とても高揚した口調で
それから少しお話して ご活躍お祈りしています 頑張ってくださいね
って

ATOM
以前RINちゃんがお世話になってた
ラリーショップ・アトム
RINちゃんが逝く半年前くらいに社長さんが大怪我をしたとかで
お店を閉めてしまったと聞いていた
息子さんが後を引き継ぐんだ
そうなんだ

早速今日RINちゃんのお墓に行って報告してきましたよ
思ってくれる人がいてよかったね 空から見守ってあげててね

RINちゃんもまだまだ走っていたかったよね

慣熟歩行

ラリホ暑かったよねー
Posted at 2013/11/24 16:34:06 | コメント(1) | トラックバック(0) | 日記
2013年11月23日 イイね!

たまにはJOG

たまにはJOGうーん

もう何ヶ月もエンジンかけてないな〜

娘ちゃんが免許とって使うと思ったんだけど原チャ デビューか? むすめちゃん

寒いから嫌とか暑いから嫌とか髪の毛が乱れるから嫌とか

何か難癖つけては乗ることはしないで私の助手席を狙う

今日はとても暖かいのでJOGちゃんを久しぶりに洗ってあげて

ヒーヒー言いながらキックでエンジンかけてひとっ走りしてきました

しばらくすると電話がなる?何と私を見かけた人が電話してきた

何でわかったの?って聞いたら

JOG黄色ナンバーなんてここら辺でそういないって❗️すぐわかるからってさ

バレバレらしい

うーん😥白に変えようかしら
Posted at 2013/11/23 15:56:29 | コメント(2) | トラックバック(0) | 日記

プロフィール

「@たあ坊! さま こんにちは 軽井沢で会えるの楽しみですって自分は未だハガキ届いて無いですが💦」
何シテル?   04/19 08:56
こんにちは isamiです。 面倒くさがりです。 よろしくお願いします。 車やバイクはただ乗るだけです。メカオンチ ロードスター乗って...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2013/11 >>

     1 2
34 56789
10111213 141516
1718192021 22 23
242526 272829 30

リンク・クリップ

isamiさんのマツダ ロードスター 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2016/04/18 15:14:41
薔薇の会に皆さんへ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2016/01/11 07:09:49
事故報告 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2015/08/25 22:53:37

愛車一覧

マツダ ロードスター しろちゃん (マツダ ロードスター)
NC3はカッコイイ系でしょうか? ホイールの青にこだわりました
マツダ ロードスター マツダ ロードスター
オープンカーに乗ってみたいとずっと思ってました ☆*:.。. o(≧▽≦)o .。.: ...
ホンダ フォルツァ ホンダ フォルツァ
季節がいい時だけ遊んであげる
トヨタ カローラレビン トヨタ カローラレビン
86ちゃんと180君 180君は息子の愛車ドリドリ君です 86ちゃんは・・・・・たま ...

過去のブログ

ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation