• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2017年05月01日

10万キロ到達

10万キロ到達 2009年3月29日に納車されたBP5F GT spec-Bですが
去る4月21日に走行距離10万キロに到達しました。
納車から約97ヶ月なので、ほぼ1000キロ/月ペースでしたね。

自分の所有車で10万キロまで乗ったのは勿論はじめて。
自分でもこんなに長く乗るとは思っていませんでしたが
昨今のスバルの車造りはいささか方向性が変わってきており
かと言って他の国産メーカーに欲しい車はなく
外車を見ても手の届く範囲で欲しい車はない。
つまりまだまだ暫くはBPを乗り続けることになるでしょう。

ということで昨秋には、これも人生初体験となるタイベル交換を実施し
脚回りも新品の純正ビルシュタインに交換済み。
プラグも本日交換しましたし、マウントやブッシュ類も適宜交換しています。

ということですっかり弄りではなく維持りのカーライフになってきていますが
ボチボチやっていきたいと思います。
ブログ一覧 | クルマ | 日記
Posted at 2017/05/01 22:15:59

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

にゃんこdiary 2
べるぐそんさん

GW旅 その2(寂しい別れ)
バーバンさん

いろは坂。
8JCCZFさん

今日のiroiroあるある503 ...
カピまこさん

早起きは三文の徳^_^
b_bshuichiさん

新潟道の駅巡り&瀬波温泉
snoopoohさん

この記事へのコメント

2017年5月3日 8:42
無事に10マソkm突破おめでとうございます。
BEのようなアクの強いクルマではないですが、やっぱりいいクルマですね、BPは。
ワタシのクルマは14.1マソkm突破したんですが、BEほど壊れないなと喜んでたら、ATアクチュエーターの不調が。。。
パワーウインドーやハブボルトあたりもここにきて怪しそうですので、あれこれ思案中です。
コメントへの返答
2017年5月7日 12:36
うちのはBPの中ではかなり新しい方ですが
(2009年3月下旬生産)それでも最近は
あちこちガタピシ音に悩まされています(^_^;)

代わりのない車なので、できるとこまでは
手を掛けて乗ってやろうと思っています。

プロフィール

レガシィを複数乗り継いできました。 WRC、全日本ラリー等の観戦記を色々書いていました。 ブログ→リンクに掲載してあります。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/4 >>

  12345
6789101112
13141516171819
20212223242526
27282930   

リンク・クリップ

[メルセデス・ベンツ Cクラス ステーションワゴン] レーダー探知機取り付け 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/02/27 13:43:42
2012 APRC Malaysian Rally 
カテゴリ:観戦記
2012/08/04 09:16:23
 
2010 WRC Rd.10 Rally Japan 
カテゴリ:観戦記
2010/12/22 22:05:40
 

愛車一覧

メルセデス・ベンツ Cクラス ステーションワゴン メルセデス・ベンツ Cクラス ステーションワゴン
S205型のC220dです。 前車の車検残の都合で半年強、間が空いてしまいましたが、実質 ...
スズキ スイフトスポーツ スズキ スイフトスポーツ
電動化時代が近づく中、もう一度MT車に乗っておこうと思い立ちスイフトスポーツに乗り換えま ...
日産 デイズ 日産 デイズ
R2からの乗り換えです。プロパイロットを始めとする先進装備に惹かれて購入しました。まさか ...
スバル レガシィツーリングワゴン スバル レガシィツーリングワゴン
アイサイトが欲しくて乗り換えました。メイン車としては人生初のATです。 低速トルクがこれ ...

過去のブログ

ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation