• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2014年05月18日

ゴールデンウィークは、テレビでスーパーセブンを見るの巻 その3

ゴールデンウィークは、テレビでスーパーセブンを見るの巻 その3 なぜ、テレビ番組ばかりブログアップするのか・・・

え~とですね、 4月26日~5月6日までのゴールデンウィークに、1回も、お出かけ無しでした。

無限ループの見守り ( 監視ともいう )、例によって在宅介護家庭の苦悩です。

そんな訳で、テレビ小僧になっているので、お許しください。
長いので、飽きたらスルーしてください。
一週間で削除します。



5月7日 カーグラフィック TV  

タイトル 『 軽のセブンついに登場 160の数字は何を意味するのか 』

昔のロータスは、キット販売もありました。完成車より格段に税金が安いんです。


ケーターハムの工場の古い写真


1993~1998ジョナサン・パーマー・エボリューション JPE


フレームは、角と丸の鳥かごのようなスチールフレーム、ボディはアルミ。




新車 ケーターハム160






エンジンは、スズキの660cc
これが、HONDAだったらと思うのは、私だけでしょうか?







価格は、420万として乗り出し440万円! 
う~ん、高い。

パワーがないし、新車で買うなら、もう少し出して、普通のセブンを買ったほうがいいみたい。。

予算がなければ、フレームのしっかりした2000年式以降、スタビライザーが独立、エンジンBDR、リヤはドデオンアクスルの中古車300万を・・・最初にいいものを買っておけば、そうそう修理代もかからないし、こわれても高くつかないと思われます。

もっと予算がなければ、1993年以降のセブンを買って、それ以前のは、買わない。

ホンダS2000は、新車400万でした。


ホンダビートは、新車138万でした。




ホンダS660は、200万を超えないでしょう。
これ、いいなぁ♪
乗ってみたいです。  女の人じゃないですよ。 車のほうです。






もし、あなたに予算があれば、新車 ケーターハム160
                  新車 ケーターハムの普通のセブン
                  中古 2000年以降のケーターハムBDR
                  中古 1993年以降のケーターハムBDR
                  新車 ホンダS660
どれを買います?
ブログ一覧 | クルマ
Posted at 2014/05/19 04:14:30

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

車検出して来ました
haruma.rx8さん

夕涼ドライブ🪭
けんこまstiさん

必勝祈願に行ったよ.⛩️
すっぱい塩さん

こんばんは^_^
tatuchi(タッチです)さん

極上のリラックスタイム
ofcさん

台風一過世田谷線と雲の波
CSDJPさん

この記事へのコメント

2014年5月19日 5:13
私は断然S660ですね~♪既にセブンを所持しておりますけどケータの軽自動車は物足りないな。フレイザーのFc4がとっくの昔に造ってますが、、、、。
コメントへの返答
2014年5月20日 17:28
ケータ軽自動車は、パワーがない。
フレイザー軽自動車は、ニュージーランドドルが下がったときに一時輸入されましたね。為替が変化して、今は価格のメリットなし。
S 660は、キラキラ輝いてます。
2014年5月19日 5:22
この番組を録画して観ました。
新車ケーターハム160の価格は
内容に対して高過ぎと感じました。
440万の予算なら、
ホンダS660を購入して、
予算の残りで、
BMW RnineT を発注します。
セブンのオフやツーの参加を
考えると、R200などの
中古の右排気のセブンを
買ってしまいそうです。(o^。^o)
コメントへの返答
2014年5月20日 17:51
メーカーのBMWが、日本の有名な改造バイクショップ4社に好きなように改造を依頼したテレビ番組を見ましたが、それが、R nineT(アール・ナインティ)なのかもしれません。
ノスタルジックでかっこイイですね。
なんと4月18日発売・・・できたてのホカホカ。
ユーザーが改造する ことを想定した1169cc大型ツーリング バイクで、 
190万円だから、ホンダS 660とBMWバイクの2台もちできる。
キラキラ輝く車&バイクライフが想像できます。 素敵な選択です。
R 200 も増車すると、ハーレムで酒池肉林の世界です(o^。^o)
一度でいいから、おぼれてみたいっです。
2014年5月19日 6:11
軽セブン  金額高すぎ200万位が相場でしょう
コメントへの返答
2014年5月20日 17:54
最初は250万くらいのうわさでしたが、フタをあけたら高っ!
イギリスでは17000ポンド
英国1ポンド ・・170.61円
だから・・・290万
日本にくると100万上がっちゃう。
並行輸入で一台型式認定とれば、10台OKですが、ケータと同じくらいの金額になっちゃうのかな。
それならケータで買ったほうが・・・。
英国ポンド/円120.00のときなら、204万(2012年)だったのに、残念!
2014年5月19日 7:29
値段を考えなければ欲しいクルマですが・・・・

この金額、程度のいいモーガンが買えます。
コメントへの返答
2014年5月20日 18:00
え~!
モーガンが買えるんですか?
そうきましたか。
モーガンは高嶺の花
まさか、まさかです。
そうなのかぁ
じゃあ、ケータ軽なんか買わないで、モーガンで決まりで~す。

ケータ軽、ユーザー車検なら3万円台でできますね。いろいろメリットありますが、値段が・・・。
2014年5月19日 20:11
2000年以降のBDRかなぁ・・・。

スズキのK6エンジンは、2基ぶっ壊して3基目も留めを刺そうとしていたので耐久性に疑問を持っています。
コメントへの返答
2014年5月20日 18:05
SOCJ( Seven Owner's Club of JAPAN ) / セブン オーナーズ クラブ オブ ジャパンの重鎮のかたが、中古ケータ選択の重要事項を言ってました。
・2000年(もしくは2001年式)以降のフレーム(改良されて良くなった)。
・エンジンは、BDR
・リヤは、ドデオン
・スタビは、独立型

知り合いの修理屋さんも、売れてるけどスズキK6エンジンに疑問あり、ダイハツのがいいって言ってました。
2014年5月19日 23:18
お姉さんとセットで
S660です♪
コメントへの返答
2014年5月20日 18:07
旦那さん、きれいなおねいさんの試乗します?
おねいさんの維持管理費のが高くなると思いますが。
2014年5月20日 0:32
こんばんは♪

軽タハムは、
ちょっと高い気がしますね(;^∀^)

因みに?私は「ビート」です♪
車体が軽ければ、タイヤの交換だけで十分に楽しめそうなので(^-^)

あと、小平・座間線ですが?
セブンさんで行くとしたら、南面だけにしておいた方が良いと思います。

北面は、路面の荒れもそうですが?
グレーチングや轍の段差が激しいです。。。

コメントへの返答
2014年5月20日 18:08
桐生市のデニーズ駐車場で老人が乗ってきた綺麗なビートを拝見しました。
買った値段は、50万ですと。 ヤスッ!
ゼブラシートが、赤い皮に張替えてあり、身震いがするほどでした。

ありがとう、小平・座間線は、南面だけにしておきます。

小平鍾乳洞付近の蕎麦屋は、一緒に行かないとわからないと思います。
機会があれば、よく調べておきますね。

プロフィール

「復活!!!!! http://cvw.jp/b/1303115/44162741/
何シテル?   07/07 23:59
71歳男性です。 12歳のとき、ロータス スーパーセブン、 ACコブラ289、フェラーリ275GTBに一目惚れ。 20歳で、スーパーセブンを目撃。 ...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/9 >>

 123456
78910111213
14151617181920
21222324252627
282930    

リンク・クリップ

カインズの激安オイル5W-50に交換してみました。 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/04/01 06:53:29
本当にVDO製かな? 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/07/07 23:43:09
The Grand Tour 観ました? 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2021/11/25 01:41:50

愛車一覧

バーキン 4AG バーキン 4AG
バーキン4AGに乗っています。1995年式。4A-GE AE101 20バルブ ウ ...
ロータス スーパーセブン ロータス スーパーセブン
 シリーズ2 1500コスワース  写真を見てイギリスから輸入。乗ったのは、最初の2年2 ...
MG ミジェット MG ミジェット
MGミジェット1500 赤 初めて買った車。トヨタ ランドクルーザーBJ40(赤、屋根は ...
ローバー ミニ ローバー ミニ
ミニ1000 赤色、屋根は白。クーラーなし。新車で購入。ラジエターをコア増し、ヒーターピ ...

過去のブログ

2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation