• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

鶴の湯のブログ一覧

2013年01月03日 イイね!

仕事始め

仕事始め明けまして おめでとうございます。










12月31日出勤して、1月3日仕事始め!

もっと休みをくれ~!!!!!

と文句をいいつつ、やだな~と思いつつ・・・・。

セブンに乗れるのでいそいそと出勤。

5時59分、外は、まっ暗。


-------------------------------------------------------------------------------



私は、毎日セブンで出勤しています。

一般道で65キロ、往復130キロ。 (普段はこのルート)
 往路、2時間20分。
 帰路、2時間40分~3時間
 合計、約5時間~5時間20分。
 
高速使うと
高速Aコース
 片道80キロ、往復160キロ。(遅刻しそうなとき、疲れているとき)
 往路、2時間00分 
 復路、2時間00分
 合計、4時間00分

高速Bコース
 片道90キロ、往復180キロ。(本当にやばいとき)
 往路、1時間50分
 帰路、1時間50分
 合計、3時間40分

で、今日は正月なので、高速で行こう!

ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー



2時間も走ったところで、何やらうしろから低い車が・・・。

ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー



本日の気になる車・・・ロータス ヨーロッパ

セブンの後継者です。

ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー



記念写真をパチパチ



ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー
  

写真撮影に協力的なかたでした。

前からから、うしろから・・・・。

変な意味ではありません。一度してみたいけど・・・・。

ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー


職場のお昼ごはん

 
ロースかつ3枚、海老5本です。

ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー


さあ、仕事も終わった~。

18時で、もう、まっ暗です。

セブンよ、家に帰ろぉ~☆




Posted at 2013/01/08 06:01:44 | コメント(11) | トラックバック(0) | 通勤 | 日記
2012年12月31日 イイね!

スーパーセブンで通勤  12月31日、今年のラストラン

スーパーセブンで通勤  12月31日、今年のラストラン


2012年12月31日

ありがとう、スーパーセブン。 よく走ってくれました。

本日12月31日、2012年のラストラン。

さぁ、行くぞ!

スタート ユア エンジン!

6時45分。

ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー

おっと、大晦日なので記念撮影します。
防寒は、こんな感じです。

ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー



高速道路で行くことにする。 高速使うと、通勤費は赤字になりますが、今日は、大晦日。
まぁ、いっか。


ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー



日光男体山の雪景色が見えてきました。
肉眼では、もっと、はっきり、くっきり。
禁止なのですが、路肩駐車。


ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー



カメラをとりだして・・・。


ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー


1時間も走ると、今度は赤城山が見えてきます。
雪をかぶり、きれいです。

ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー



高速を降りて、一般道。  大晦日・・・道がすいてます。

いつもと違って、時間の余裕あり。 朝食をとることにする。

マクドナルドのコンビ(ハンバーガー&コーヒー)200円にするか、吉野屋の納豆定食350円にするかで迷う。
うっ、ふところが寒いので、ちょっとさびしい迷い。

で・・・こちらに決定

ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー



会社に到着~。
ロールバーの向こうに見えるのが、赤城山です。

今日の通勤所要時間、1時間40分・・・驚異的な早さです。新記録!
いつもは、食事しないで2時間10分。


ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー



あ~疲れた。 仕事が終わって、駐車場へ

ご主人様の帰りを待っていました。

ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー


元旦用の酒

朝日酒造 久保田の翠寿を買う。 

日本酒で一番好きな酒。

低温発酵の吟醸生酒。 5月から9月までしか作らない生酒ですが、我が家では正月の定番。

飲んだ感じは、すっきり、さわやか、繊細!

日本酒が苦手だった私や、酒に弱い妻や子供たちにも好評。 四号瓶で2,835円。

これだけは、ふところが寒いなんて言ってられないです。

まうい~!!!!!

翠寿を買って帰ると、家族も大喜びです。

ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー



1000円だけ給油。

ついでにインナーサイレンサーを外す。

いえ、ボルトが脱落してしまったので、しかたなく外す・・・し か た な く です。

ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー



ふひ~。 大晦日にとどろく爆音!  
いい音。
スウィングジャズの音色もいいけど、この音は、また格別。

マックの看板の上には月が出て、きれいです・・・肉眼ではとてつもなくきれい!

水平線近くの月とランデブー!

ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー



月をもっとよく見たいので、暗い道に寄り道するの図。  正面の白い点が月です。

ム~ンライト・・・素敵な眺めです。

ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー



無事帰宅。 

往復160キロ。 往路1時間40分。 帰路2時間15分。

毎日が、プチツーリング。

さすが、トヨタ4AGエンジン、通勤に使っています。元気です。

通勤、夏の陣も乗り切り、通勤、冬の陣。

これからが本番。

セブンよ、来年も楽しく通勤しようね。

Posted at 2013/01/01 08:35:29 | コメント(5) | トラックバック(0) | 通勤 | 日記

プロフィール

「復活!!!!! http://cvw.jp/b/1303115/44162741/
何シテル?   07/07 23:59
71歳男性です。 12歳のとき、ロータス スーパーセブン、 ACコブラ289、フェラーリ275GTBに一目惚れ。 20歳で、スーパーセブンを目撃。 ...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

カインズの激安オイル5W-50に交換してみました。 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/04/01 06:53:29
本当にVDO製かな? 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/07/07 23:43:09
The Grand Tour 観ました? 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2021/11/25 01:41:50

愛車一覧

バーキン 4AG バーキン 4AG
バーキン4AGに乗っています。1995年式。4A-GE AE101 20バルブ ウ ...
ロータス スーパーセブン ロータス スーパーセブン
 シリーズ2 1500コスワース  写真を見てイギリスから輸入。乗ったのは、最初の2年2 ...
MG ミジェット MG ミジェット
MGミジェット1500 赤 初めて買った車。トヨタ ランドクルーザーBJ40(赤、屋根は ...
ローバー ミニ ローバー ミニ
ミニ1000 赤色、屋根は白。クーラーなし。新車で購入。ラジエターをコア増し、ヒーターピ ...

過去のブログ

2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation