• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

寺のブログ一覧

2007年02月24日 イイね!

フォグランプ用バルブを買う

フォグランプ用バルブを買う年々視力低下とともに
夜間&雨のドライブが面白くなくなってきた。

自分のせいで他人の尊い命を
絶たせてしまうことのないように
それなりの対策をして行こうと思う。

視力は免許更新ぎりぎりのところだから
近いうちにコンタクトorめがねを作る。

クルマに関しては
以前交換したHIDバルブが見えにくい。
青くて暗い。
その名の通り前方を照らす役割なのに
その効果を自ら減少させていては
自分から事故を誘発しているようなもんだ。
視認性の面でくっきりはっきり照らすのって
4000~5000ケルビンあたりになるんでしょうか?

そんな中、SABが全品20%OFFセール中で
目に留まったものを購入してきた。
フォグ用のバルブなんだけど
謳い文句が「雨・霧・雪に最適」っつって
黄色い光を照射するタイプ。
HIDバルブは在庫なく断念。
まずはフォグの効果を早く試したい。

一緒に買おうと思ってたメッキモール買い忘れた・・・。
Posted at 2007/02/24 21:58:09 | コメント(2) | トラックバック(0) | Elgrand | クルマ
2007年02月11日 イイね!

純正フォグランプを買う

純正フォグランプを買うE51標準車用をオークションで落札。
出品者さまありがとうございました。

そのうち使う時が訪れるはず・・・。
Posted at 2007/02/11 20:45:52 | コメント(3) | トラックバック(0) | Elgrand | クルマ
2007年01月29日 イイね!

社外ナビを買いそびれる

社外ナビを買いそびれる純正ナビにいい加減愛想が尽きて
社外品の購入をずっと考えてた。

昨年末、近所のカー用品店に行ったら
ALPINEの2005年モデルHDDナビ
処分価格で売られており買うか買うまいか、
サイトから説明書類をDLして拡張性とかみて検討してた。

んで更に値段が下がってないか毎週末チェックしてて
これ以上下がんないかなーって様子見てたところ
たまたま今週は結婚式があって行けなくって
今日行ってみるとスッカラカン状態でした。
あとは買うだけって時にこうなるとは・・・。

自分の決断力の乏しさ、思いっきりのなさを痛感。
2007年初の後悔っす。
今年は速断力を養うべと心に誓う。

っかしここまで買うつもりになってると
他のモデルには興味もわかないから
何とかして同じやつ欲しいなー。
Posted at 2007/01/30 19:54:35 | コメント(1) | トラックバック(0) | Elgrand | クルマ
2007年01月23日 イイね!

フロントスポイラーを買う

フロントスポイラーを買う死体が包まれてるわけじゃありません。

中古で妥協した。
色の違いなんてなるようになれって感じ。
外装をあれこれどう仕上げていくか考えるのも疲れた。

春には装着したいもんだ。
Posted at 2007/01/25 00:25:22 | コメント(2) | トラックバック(0) | Elgrand | クルマ
2007年01月21日 イイね!

塗装完了

塗装完了できてきましたよ。

毎度ながら早くて数ヶ月はこのまま放置。
最近は買うだけ買って喜んでる感じで
単なるコレクターになっちってますわね。

目標は目指せゴールデンウィークってとこだ。
やる気出せっ。
Posted at 2007/01/22 18:00:58 | コメント(3) | トラックバック(0) | Elgrand | クルマ

プロフィール

よろしくお願いしますねー
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

掲示板

<< 2025/9 >>

 123456
78910111213
14151617181920
21222324252627
282930    

リンク・クリップ

私に非があるなら、私みんカラ辞めます 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2016/02/25 12:26:08
le grand 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2012/12/04 20:11:30

愛車一覧

トヨタ ヴェルファイア トヨタ ヴェルファイア
東日本大震災の影響で注文から納車まで約5ヶ月かかりました。 2011年9月~
ダイハツ アトレーワゴン ダイハツ アトレーワゴン
ディーラーで一目惚れして ムーヴの車検にあわせて買い換えました。 2005年12月~
スズキ ソリオ スズキ ソリオ
20230528〜
ダイハツ ムーヴ ダイハツ ムーヴ
2002年12月~2005年12月の3年間、 通勤快速車としてがんばってくれました。

過去のブログ

2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2007年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2006年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2005年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation