• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

寺のブログ一覧

2006年03月10日 イイね!

DVD購入

DVD購入amazonで注文してたのが到着。

「ファンタスティック・フォー」と
「私の頭の中の消しゴム」の2つ。
どっちも22%OFFでした。

ファンタスティックのほうは安い版。
消しゴムのほうは劇場版より27分長い
ディレクターズカット版入りのほう。

どっちも映画館へ観に行ったし
海外版DVDも見たけど
結局買ってしまいましたよ。

ファンタスティックはムスコとワイワイ観て
消しゴムは奥様とおいおい泣こうと思います。
Posted at 2006/03/10 21:34:06 | コメント(3) | トラックバック(0) | Home Theater | 音楽/映画/テレビ
2006年02月27日 イイね!

[DVD 2006-004] ステップフォード・ワイフ

番組プロデューサーの主人公が自分の番組が元で突如会社をクビになり
新しい生活をはじめるため「ステップフォード」へ引っ越してきた。
とてもきれいな街に、ものすごい豪邸、それにとても親切で綺麗なご婦人方。
しかしこの婦人たちにはとんでもない秘密が・・・というお話。

キャストはニコール・キッドマン、マシュー・ブロデリック、ベット・ミドラー、グレン・クローズ、クリストファー・ウォーケンほか

かなり前にこの内容だけ読んでみて、
時間があるときに観ようと思ったまま随分経っちゃいました。

とんでもない秘密っていってもどうせ○○くらいなんでしょ?
とか思ってた自分の予想は完全に覆されました。
まさかそこまで話の方向がいくとは思ってなかったんで楽しめました。

ニコールが出てるって事で観る気になったんですが
いざ観るとこの人も出てるの?って感じで
有名どころが何人も出てたりして感心したかな。

とはいえ終始ニコールの美貌に見とれてしまったことに間違いございません。


2004年 アメリカ作品 93分
関連情報URL : http://www.stepfordwife.jp/
Posted at 2006/02/28 22:53:35 | コメント(0) | トラックバック(0) | Home Theater | 音楽/映画/テレビ
2006年02月26日 イイね!

[DVD 2006-003] フォーン・ブース

傲慢で軽薄な主人公スチュワートが公衆電話での話を終えて受話器を置くと
電話のベルが鳴り相手の男は彼の私生活を事細かく知り尽くしていた。
そしてあーしろこーしろと命じ、電話ボックスから出ればライフルで殺すと脅されるお話。

キャストはコリン・ファレル、キーファー・サザーランド、ラダ・ミチェルほか

最初から最後まで同じ場所で話が展開していくので
観ているほうはさながらハイジャック事件や立てこもり事件を
テレビで見ている感じになりますね。

どんなキャストか確認しないでいつも観てますけど
犯人の男はラストの数分間以外は声だけの出演ですが
どうも「THE FOLLOWING TAKES PLACE・・・」といつも聞きなれた声のようで
もしや?と思いでてくるのを期待してましたら予感は的中しました!

2002年 アメリカ作品 81分

Posted at 2006/02/26 21:33:12 | コメント(1) | トラックバック(0) | Home Theater | 音楽/映画/テレビ
2006年02月23日 イイね!

[DVD 2006-002] ドッジボール

貧乏なスポーツジムが借金滞納で
30日以内に5万ドルを支払わないとジムが買収されてしまう。
ジムの存続をかけて賞金5万ドルのかかった
ドッジボール大会に出場するというお話。

この作品、字幕が「ノーマル編」に加え「アブノーマル編」というのがあり
断然アブノーマル編のほうが楽しめますんでオススメしときます。

話もテンポよく進み、終始笑えるシーンが入っていて
ひさびさに声出して笑いながら観てしまいました。

ヒロイン役だった女優さんよりも
アンバー役の彼女(名前も不明)のほうがとってもcuteだったなぁ。

2004年 アメリカ作品 93分
Posted at 2006/02/23 18:49:25 | コメント(0) | トラックバック(0) | Home Theater | 音楽/映画/テレビ
2006年02月22日 イイね!

[DVD 2006-001] TAXI NY

シアターに電源入れたのは
今年に入ってはじめてかも・・・。


メッセンジャーサービスからタクシードライバーへ転職した主人公が
ドジな刑事と手を組んで4人のセクシー美女強盗団を相手に
くり広げるアクション映画というお話。

冒頭のメッセンジャーサービスでのシーンは
憧れのジェシカ・アルバ嬢が主演していた
「ダークエンジェル」を彷彿させる感じで懐かしかった。

主役のクイーン・ラティファは年齢不詳で
終始「肝っ玉母さん」のような印象だった。
何かの作品でアカデミー賞か何かに
ノミネートされたんでしたっけ?

なんでタクシーにあんな仕掛けができるの?とか
絶対に深く考えて観てはいけません。
純粋に娯楽作品として観れば素直に楽しめる作品でした。

2004年 アメリカ作品 98分
Posted at 2006/02/22 19:11:27 | コメント(3) | トラックバック(0) | Home Theater | 音楽/映画/テレビ

プロフィール

よろしくお願いしますねー
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

掲示板

<< 2025/7 >>

  12345
6789101112
13141516171819
20212223242526
2728293031  

リンク・クリップ

私に非があるなら、私みんカラ辞めます 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2016/02/25 12:26:08
le grand 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2012/12/04 20:11:30

愛車一覧

トヨタ ヴェルファイア トヨタ ヴェルファイア
東日本大震災の影響で注文から納車まで約5ヶ月かかりました。 2011年9月~
ダイハツ アトレーワゴン ダイハツ アトレーワゴン
ディーラーで一目惚れして ムーヴの車検にあわせて買い換えました。 2005年12月~
スズキ ソリオ スズキ ソリオ
20230528〜
ダイハツ ムーヴ ダイハツ ムーヴ
2002年12月~2005年12月の3年間、 通勤快速車としてがんばってくれました。

過去のブログ

2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2007年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2006年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2005年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation