• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

寺のブログ一覧

2006年11月26日 イイね!

純正モニターを利用して

純正モニターを利用して社外ナビや地デジ、DVDやiPodを接続して楽しめる
「Vehicle Hub Pro(ビークルハブ・プロ)」なるものが
アルパインから発売された。

米国じゃ既に発売されてて
国内リリースはいつかいつかと正直待ち望んでた。
しかも発表と同時にエルグランドの純正モニターに
接続させるためのハーネスも開発中ってことで更に期待。

が、しかし・・・

そのハーネス(インターフェイスキット)の価格を見て愕然。

47,250円・・・。

本体が52,290円で、その接続キットも変わらん値段なんて
いくら特別な技術だとわかっていたとしても
ちょっと購入するのに戸惑っちゃいましたよ。

だったら社外ナビにそのまま換装しても
たいして値段的に変わらなくなりそうな気もしてるんですが
純正ナビをつけたままで純正デッキを撤去して
社外ナビをつけた場合に起きる弊害ってのは
 ・純正ナビの音声が聞こえなくなる
 ・ステアリングリモコンが使用不可になる
ってことくらいなのでしょうか?

既に実践されておられる諸先輩方の
システム構成についてぜひお教え願いたいと存じます。
Posted at 2006/11/28 00:05:03 | コメント(1) | トラックバック(0) | Elgrand | クルマ
2006年11月25日 イイね!

披露宴

披露宴知人の披露宴に参加させていただいた。
友人と呼ぶにはあまりにも短い付き合いだし。
でも自分を呼んでくれてとても嬉しかった。

病に侵され、それを見事に克服し、
とても幸せそうに新郎をみつめるその笑顔を見て
「うん、大丈夫」って心から安心できた。

両親への手紙を読んだときには
聞きながらはじめてホロっときてしまった。

月並だけど
本当におめでとう、いつまでもお幸せに・・・



そしてその後はおなじみハードロックカフェ東京へ。
今回はダンスタイム(画像)の時間帯に入れましたわー。
Posted at 2006/11/27 19:29:03 | コメント(2) | トラックバック(0) | Web Log | 日記
2006年11月24日 イイね!

NISMOスポリセ体感キャラバン

というめったにないイベントが日産プリンス宇都宮で開催されると
Macky@NE51さんより数週間前にお教えいただき
まだかまだかと心待ちにしていたところ重大な事を忘れていた。

そう・・・

事前の予約・・・

おかげで空けていた日曜の予定はすべてなくなりました・・・
Posted at 2006/11/24 22:30:29 | コメント(1) | トラックバック(0) | Elgrand | クルマ
2006年11月21日 イイね!

「プラダを着た悪魔」を観る

「プラダを着た悪魔」を観る主人公アンディは超人気ファッション誌「RUNWAY」の
カリスマ編集長ミランダのアシスタントとして働くことになった。
誰もがあこがれる職であるが
彼女にとっては単なる次のステップ。
しかし次第に仕事に染まっていってしまい、
私生活はもうめちゃくちゃに。
恋って?仕事って?
そして彼女が最後に選んだ道は・・・。

なーんか予想以上にすっごく面白かった。
働く女性が観たら共感できる部分が多いんじゃないかな。
衣装なんかも一流ブランドのものばっかで
ファッションに興味ある方が観られても面白そう。

なんといってもこの作品は
MERYL STREEPの鬼編集長ぶりがPerfect!!
すっごくはまってて何の違和感もなかったし、
ANNE HATHAWAYの素人アシスタントから
鬼編集長の右腕になる成長ぶりも見もの。

そしてパンフには載っていないが
チラシには押切もえ嬢のきれいな脚線美。
これだけでも十分です・・・。


原題:THE DEVIL WEARS PRADA
2006年 アメリカ作品 110分
Posted at 2006/11/24 01:31:21 | コメント(1) | トラックバック(0) | Cinema | 音楽/映画/テレビ
2006年11月19日 イイね!

B'z Network LIVE in Japan at 大阪なんばHatch

来月発売のDVDが待ちきれずこっちを購入しちまった。

オープニングは昨年開催された
「B'z LIVE-GYM 2005 "CIRCLE OF ROCK"」
からのダイジェストが流される。
X
BLACK AND WHITE
love me,I love you
juice
BANZAI

そしていよいよ本編スタート!

01.ALL-OUT ATTACK
スタートから全開。
実にオープニングに相応しい。
稲:襟付きシャツにどくろ柄のネクタイ、
ポケット部のみ革張りのようなパンツ。
松:白ギター

02.juice
追い討ちかけるようにこれですよ。

03.ピエロ
おなじみ「B'zのLIVE-GYMにようこそ!」に続くのがこれ。
松:赤ギター

04.ネテモサメテモ
稲葉氏ブルースハープが冴えてます。

05.ゆるぎないものひとつ
ちょっと聴かせる曲でクールダウン。
目つぶって聴くべき名曲。
松:木目ギター

06.Real Thing Shakes
よく声出てます続きます。
ただただ感心するしかない。
松:赤ギター

07.DEVIL
全世界に配信されるせいか
英詞の曲が続きますね。
これは「TOKYO DEVIL」の英語版で
2002ワールドカップ記念アルバムに
収録されてる曲。

08.Brighter Day
映画のエンディングにも使えそうな
これまた全編英詞の曲。

09.TAK'S SOLO
松本氏と増田氏のかけあい。

10.雨だれぶるーず
これをここまで歌いこなせるのは
彼以外いないだろう。
泣かせるギターが拍車をかける。
稲:黒タンクトップ

11.HOME
今回極めつけの全編英詞。
歌詞が変わっても「戻るべき場所」って
イメージは変わることありません。

12.MONSTER
イントロ最高。稲葉氏シャウト最高潮。
自身の股間を握り締めながら
「オイラの武器の方が」と歌えるのは
あなただけですから・・・。
松:白ギター

13.衝動
みんなで叫びましょう。
「しょぉーっ、どぉぅっ」
松:木目ギター

14.愛のバクダン
衝動のエンディングから
うまくアレンジしてつながってる。

15.LOVE PHANTOM
BUZZと渚園の印象が強くていつも
何かあるんじゃないかと期待しちゃう。
松:赤ギター

16.ギリギリchop
本編ラスト。
みんなタオル回す回す。
よくもまあ息切れせずに歌えるもんだ。

17.SPLASH!!
アンコール突入。
CDじゃイマイチだったんだけど
ライヴで聴いて好きになった。
稲:ライトグレーのタンクトップ

18.RUN
ラストです。
B'zそのものって曲だわね。
これからも歌い続けて欲しい。


あっというまの90分でした。
これで7日間見放題840円が
高いか安いかは買う人次第。
Posted at 2006/11/19 23:51:53 | コメント(4) | トラックバック(0) | B'z | 音楽/映画/テレビ

プロフィール

よろしくお願いしますねー
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

掲示板

<< 2006/11 >>

    1 2 3 4
567891011
12131415 161718
1920 212223 24 25
2627282930  

リンク・クリップ

私に非があるなら、私みんカラ辞めます 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2016/02/25 12:26:08
le grand 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2012/12/04 20:11:30

愛車一覧

トヨタ ヴェルファイア トヨタ ヴェルファイア
東日本大震災の影響で注文から納車まで約5ヶ月かかりました。 2011年9月~
ダイハツ アトレーワゴン ダイハツ アトレーワゴン
ディーラーで一目惚れして ムーヴの車検にあわせて買い換えました。 2005年12月~
スズキ ソリオ スズキ ソリオ
20230528〜
ダイハツ ムーヴ ダイハツ ムーヴ
2002年12月~2005年12月の3年間、 通勤快速車としてがんばってくれました。

過去のブログ

2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2007年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2006年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2005年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation