• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

千葉@カズのブログ一覧

2025年11月15日 イイね!

オイル交換

今日はスカイラインのオイル交換を行いました。
取扱い説明書には6か月または5000kmごとに交換と記載されているので
それを守っています。
ただですね、オイルを抜くときにドレンから流れるオイルの色が黒ではなく、茶色なんですよね・・・毎月乗っても200km位だから半年で最大で1200km、勿体ないような気もしますがオイルトラブル起こすよりはましですかね。
そうそう、毎回エンジンオイル交換時に走行距離の記録を忘れるですが
今日は写真撮りました。


エンジンオイルはカストロールの GTX DC-TURBO 10W-30を使っています。

そろそろデフオイルも交換したいな。

しかし、R31ってカッコいい♪




さて今年もあと45日ですか?来月は洗車をします。
Posted at 2025/11/15 18:02:38 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記
2025年09月15日 イイね!

遅い夏休み。

遅い夏休み。遅い夏休みをもらい万座温泉に行ってきました。

万座温泉での宿泊はいろいろ検討した結果、万座プリンスホテルに決定、
宿泊プランは・・・素泊まり2泊です♪

素泊まりだと1泊7200円位なんです、豊国館も素泊まりで同じような値段なのでプリンスホテルにしました。

出発は9月11日(木)、スカイランで行くか、セレナにするかを考えていたのですが
天気が悪い予報だったのでセレナを選択、自宅を出発したのは朝5時、勿論一般道で万座まで向かいます。

万座にはいつも国道292号を使い草津を経由し万座に向かいます、理由は万座ハイウェーは有料で結構料金が高いんです。

国道292号線も昔は有料でしたが今は無料になったので本当に助かります。

でも・・・その国道292号線は今年の8月4日から殺生河原駐車場~万座三差路で通行止め、理由は白根山湯釜付近の火山活動による通行規制の為です。

なので万座ハイウェーを使うことにしたのですが、朝5時に出発しているので途中スーパーにより買い出し、昼食をとってゆっくり移動しても万座の麓である万座鹿沢口には12時頃到着、チェックインは15時なのでまだ早すぎる・・・

そこで考えました、国道145号を西に向かい鳥居峠~菅平~須坂~高山村~万座というルートだとちょうどいい時間になりそうだったので久しぶりにこの ルートを使用することにしました。

鳥居峠を過ぎ菅平に向かう途中本格的な雨が降り始め、その後ずっと雨・・・

途中「毛無峠」にも寄ってはみましたがこんな感じ・・・





雲の中です・・・・

直ぐに宿に向かいチェックイン。




今回はラッキーなことに4人部屋を一人で使用させていただきました♪


お酒なども持ち込みで♪


到着後はまずは温泉、硫黄のお風呂でのんびりリフレッシュ♪

二日目も雨です。そして気温はかなり低く快適に過ごせます。
国道292号にある「日本国道最高地点」に向かいます、
この道路は非常に景色もよく何度来てもいいのですが
本日は雨、さて奇跡は起きるか?
移動途中に写真を数枚撮影。






そして目的地に到着・・・




ダメですね・・・
途中霧が晴れたのでまた撮影






仕方ないので宿にに戻り温泉三昧、そして食べて飲んで寝て、最高の贅沢です。

そして最終日、やはり雨です・・・
万座プリンスの露天風呂には
標高1800m、雲上の露天風呂
と書かれているのですが、
残念なが滞在期間中雲の中か、雲の下でした・・・

最終日は万座ハイウェーを利用し国道146号で中軽井沢へ、国道18号と18号バイパスから群馬県の下仁田に抜ける内山峠を使い寄りたかった店に向かいました。



茂木ドライブインです、さてどんな感じでしょうか?



マジか・・・(´;ω;`)ウゥゥ
残念!!


また今度ですね。

その後親戚のところに行き1泊、そして9/14帰宅しました。
約600キロほど走りましたかね?

結構燃費はよかったです、
エンジンオイル交換と、インジェクタークリーナーが両燃費に関係あるのかな?
燃費はこちら。

帰宅後すぐに洗車、とにかく汚かった、そしてメッキ部分に錆が結構発生している・・・
ん~~どうしよう・・・






Posted at 2025/09/15 06:28:39 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記
2025年09月06日 イイね!

GTS-R 洗車!!

GTS-R 洗車!!今日は朝一番で洗車wしました、5月以来今年2回目の洗車です。

GTS-Rは土埃も凄かったので気合入れてまずは水圧で土埃を落とします、
その時に見つけました・・・フロントバンパーやグリル内、下回りが蜘蛛の巣だらけけ(@_@)

速攻綺麗にします。

洗車時間は一時間位でしょうか?車庫に入っているので洗車も凄く楽♪
綺麗になりました。







その後国道357号を使用して有明地区へ


いいドライブでした♪
Posted at 2025/09/06 14:45:50 | コメント(2) | トラックバック(0) | 日記
2025年08月31日 イイね!

久しぶりのバラスト交換・・・

久しぶりのバラスト交換・・・今朝は用事があり朝四時半、バッテリー充電も兼ねてGTS-Rで出発!
ついこの前まで朝4時半は結構明るかったのですが今の時期はヘッドライトが必要な暗さです。

最後にGTS-Rのヘッドライトを点灯させたのはいつだろう?今年の3月くらいかな?
走り出して数分で右目が消灯・・・( ;∀;)

マジですか・・・ライトのスイッチをON・OFF繰り返すと数分点灯してからチラツキだし消灯・・・となります。

ん~取り付けたHIDは正味何時間点灯したんだろ?寿命が短い・・・

7時半には自宅に戻ったので屋根裏部屋を探すとPC24に取り付けていたHIDのバラストを発見!!でも片側しかない!!!

懐かしいパッケージ


余っていたバラスト


スカイラインのバラストはタイラップで取り付けてあるので取り外しは
簡単♪


スカイラインに取り付けるためにステー等取り外したバラスト


取り付けた後点灯テスト。

片側壊れたので、時期に左側の壊れると思うのでアマゾンで予備のバラスト購入します。
Posted at 2025/08/31 13:27:50 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記
2025年08月30日 イイね!

エンジンオイル交換

エンジンオイル交換C25 セレナのエンジンオイル・エレメント交換を実施しました、
昼間は暑いので8/30の7時からスタート、物置からジャッキやウマ、その他もろもろ用意していたら全身から汗が吹き出しました!!!

さっそくエンジンオイルを抜きます、そしてオイルエレメントを取り外す準備をして車の下に潜ると・・・

ん~~~アンダーカバーの一部が切り取られているじゃない!!(*´Д`)


赤丸で囲っている部分のアンダーカバーが切り取られています、
アンダーカバーって結構重要でアンダーカバーを取り外すとオーバーヒートしやすくなると昔教わった記憶があります。

初めて町の中古車屋で車を今回買ったのですが、ほかにもいろいろ何かありそうですね・・・
Posted at 2025/08/31 11:06:52 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記

プロフィール

これからコツコツと小遣いでまかなえる範囲でいじって遊びたいと思います(^^)でももう軍資金がありません!!!・・・それと中学、高校の頃に好きだった車やバイクにい...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/11 >>

      1
2345678
91011121314 15
16171819202122
23242526272829
30      

愛車一覧

日産 セレナ 日産 セレナ
2024年9月15日 納車 走行距離は約4万7千キロ 涼しくなったらいろいろ部品の取り ...
日産 スカイライン 日産 スカイライン
GTS-X 黒/銀から縁あってGTS-Rへ乗り換え。
日産 キューブ 日産 キューブ
今のメイン車になります、ナビとカーステが欲しい・・・・
日産 セレナ 日産 セレナ
5年半乗りましたが燃費もよく最高燃費は13.6Km/Lでた事もあります、条件は夜中走行で ...

過去のブログ

2025年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2007年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2006年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2005年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation