• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

千葉@カズのブログ一覧

2016年12月29日 イイね!

洗車

洗車今日はガレージの手入れとスカイラインを丁寧に洗車しました。

ガレージは気温差が激しいと内部が結露し、水滴が落ちるので金属部分にはエアコンの保温材をまいているのですが、風でシートとこすれカスがたくさん出てくるようになったので、その対策をおこないました。

スカイラインは雨水とかで汚れることはないのですがやはり土埃が気になります、ま~前回洗車したのは9月頃だった気がする?それでだけ洗わなければ仕方ないですね(^^;

今日はタイヤワックスも掛けてきれいさっぱり♪

惚れ惚れするね~♪






てろんてろんです(^^)

明後日はセレナからイロイロなパーツを外します。
Posted at 2016/12/29 17:21:04 | コメント(1) | トラックバック(0) | 日記
2016年12月25日 イイね!

バッテリー交換

バッテリー交換今日はスカイラインのバッテー交換をおこないました。

実は先週の日曜日、昨日とバッテリーが上がってしまい、セレナにブースターケーブルを
繋いでエンジンを始動しました。

先週の日曜日も30キロ位は走行したんですが本日もダメ、諦めて近所のホームセンターで
バッテリー購入、実は春の車検時にバッテリーがもうダメとは言われていましたがこんなにも
ダメとは思っていませんでした(><)

GTS-Xのときにも同じホームセンターでバッテリー購入したんですが、そのときは3700円位で
購入できたのですが、本日は5000円オーバー、GSユアサのバッテリーだったので仕方ないかな?
前回は韓○のメーカーだった気がします・・・・


バッテリーを交換して本日は80キロ程走行、千葉ニュータウンの近辺には10~12キロ程信号がなく、気持ちよく走れる道路があるので、その道を選択♪

その後TC24に取り付けるためのHIDを探しにオートウェーブへ。

TC24のバルブはH4なんです、PC24はマニアックなIH01・・・・そしてPC24の前の車RF1は
H4!!!

RF1廃車にする時に外し忘れてようで、家中探してもHIDキットが見つからず、あるのはH4ハロゲンランプだけ・・・・

PC24のHIDを取り外し、補修品でH4のバルブ購入すれば点灯するはずなのですがどうなんでしょうか?点灯する保障はないですしね~、考えてしまいます。



Posted at 2016/12/25 15:47:53 | コメント(1) | トラックバック(0) | 日記
2016年12月23日 イイね!

さよなら PC24

さよなら PC24CVTが壊れてしまったPC24、部品も生産廃止ということで、代わりの車を探していました。

数件個人で商いをしている自動車屋に見にってきましたが、外装が残念な車ばかり・・・

近所にはいい状態の 車が売られていたんですが残念ながら買われてしまいました。


でも数日前酔っ払って家に着きネットを観ていると・・・・

なかなk状態のよい車を発見。

本日自宅から約80キロ離れた車屋に行ってきました。

そして・・・・

買っちゃいました♪



PC24??いえいえ

TC24です!!

後期型を買いました、外装はハイウェイスターと同じ、V-Sリミテッドというモデルになります。

カギはインテリキーです、E51以来のインテリキーです、約10年振り???に使用します。

ヘッドライトはビックリするくらい綺麗!! 日産ディーラーで買ったので、氷人で1年保障、有償で2年延長保障をつけて合計3年保障!!!これでCVTが壊れてもASSY交換で安心♪
距離も40500キロしか走っていないし、タイヤの山もある(^^)

ナビは古いタイプが付いているので、今のセレナのと交換します、リアにもモニターが付いていました~


さ~正月休みは部品外しますよ~、そうそう、この車珍しいオプションが付いていました


バンパーにLEDが付いているんです、調べると純正でした・・・・

初めて見ました(@_@;)

さ~今度は6年間ちゃんと乗れますよ~に。
Posted at 2016/12/23 17:13:51 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記
2016年12月18日 イイね!

ダメだ~~~~

PC24 とても気に入っている車なのですが、CVTが壊れました、ロックアアップしません。
原因を調べるとどうもコントロールバルブが怪しい、だけど既に生産廃止だそうです・・・・

Tc24を探していましたが、いい車体があったのですが、売れちゃいました・・・・

他にTC24を見に行っても残念な車が多い・・・・

RF3も程度が良さそうなのがなかなかありません。


なので、R31ハウスのてんちょに程度がいいTC24を探して貰うようにお願いしました。





Posted at 2016/12/18 20:07:28 | コメント(1) | トラックバック(0) | 日記
2016年11月12日 イイね!

セレナ入院

C24セレナですが、本日入院させました。

11月1日もCVTがロックアップしなかったのですが、昨日も寒く、雨が降っているなか20km程走ってもロックアップせず、渋滞にはまり1時間程ストップアンドゴーの繰り返し、するとロックアップする・・・栃木県まで中古車を見てきたのですが、4号バイパスをいい流れで数km走り、信号でストップ、走り出すとロックアップしない・・・・少し(5分程度)の信号渋滞後でまたロックアップを開始・・・・

ん~症状からすると、フルードの油温センサーの特性がずれてしまっているだけなのかも??

確かに寒い日の症状がでる、今朝は暖かかったので、走り出して4キロ位でロックアップしたし・・・

ま、症状が出る条件がわかったので、調べてもらいます。

でも温度センサの不具合だとコンサルト繋いでもなにも出ないかも??

油温が低いとセンサーが判断すればロックアップしませんからね~、ちょっと調べると
フルードが20度で1.5V、80度で0.5V出力するようです。

整備書も持っていませんので、油温がどのくらいまで上がればロックアップするのか判りませんが、
とにかく安い修理費で済んでほしいです。


Posted at 2016/11/12 15:14:57 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記

プロフィール

「いい天気!! http://cvw.jp/b/130335/48566868/
何シテル?   07/27 17:04
これからコツコツと小遣いでまかなえる範囲でいじって遊びたいと思います(^^)でももう軍資金がありません!!!・・・それと中学、高校の頃に好きだった車やバイクにい...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

愛車一覧

日産 セレナ 日産 セレナ
2024年9月15日 納車 走行距離は約4万7千キロ 涼しくなったらいろいろ部品の取り ...
日産 スカイライン 日産 スカイライン
GTS-X 黒/銀から縁あってGTS-Rへ乗り換え。
日産 キューブ 日産 キューブ
今のメイン車になります、ナビとカーステが欲しい・・・・
日産 セレナ 日産 セレナ
5年半乗りましたが燃費もよく最高燃費は13.6Km/Lでた事もあります、条件は夜中走行で ...

過去のブログ

2025年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2007年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2006年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2005年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation