
本日TC24セレナとお別れをしました、
自分の元にきてから7年6か月間本当にありがとう。
ガラスのミッションと言われた「ハイパーCVT」は壊れることなく
ラッキーでした、前期型のPC24はよく壊れたみたいですが後期型は
対策されたのでしょうかね。
C24は本当によくできた車でした、サードシートは跳ね上げ式と、ベンチシートタイプがあり、ベンチシートタイプは800mmスライドするので大人6人乗っても問題なく移動できました、ただし荷室はほぼ「ゼロ」になります。
足回りも非常に優秀で4輪独立懸架、リアサスはマルチリンクサスペンションでした。
当時は相当お金を掛けて開発したんでしょうね。
本当によい車でした。
そして本日C25セレナが納車されました。
本当はE51エルグランドが欲しかったのですが、嫁からNGが・・
車体の大きさ、維持費、手頃な価格でC25セレナ ハイウェイスターを購入しました。
両側スライド戸なの車は数台乗りましたが両側電動スライドドアは初めて所有します、非常に嬉しい。
また荷室にゴルフバックが縦に積めることにも感動!!
サードシートを跳ね上げる時に軽いことに感激!!
メーターに瞬間燃費・平均燃費・航続可能距離が出ることに感激!!
初めての電動パワステ、これは違和感あり。油圧パワステとは
フィーリングが違いますね。
久しぶりの純正HDI、点灯させるとこんなに暗かったかな?
色温度も低くハロゲン球みたいな色・・・
社外品と交換できるかな??
サイドミラーにカメラが付いているのも初めて!!
これで嫁さんも平気だろう。
でもディーラーオプションと思われるナビは直ぐにでも
交換したいですね、液晶の性能が違いすぎるのと、地デジは
映りませんし・・・
バックドア・サイドミラーのカメラはRCAプラグなのかな??
エルグランドの純正バックカメラはRCAだったので社外品ナビにも
簡単に映せました。
みんカラの皆さんの整備手帳を参考に交換をしていきたいと思います。
今はまだ暑いので涼しくなったらレーダー探知機・ドライブレコーダー取付、
AFSのハロゲンをLEDに交換、ETCの移設を実施したいと思います。
明日は早朝(5時頃?)から洗車をし、ブリスでコーティング、ガラコを施工、イケアに買い物、庭の芝刈りと忙しくなります。
Posted at 2024/09/15 21:45:53 | |
トラックバック(0) | 日記