• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

千葉@カズのブログ一覧

2024年09月15日 イイね!

【祝20周年:みんカラでの思い出】

【祝20周年:みんカラでの思い出】みんカラ20周年おめでとうございます!!

そして自分もみんカラ初めて19年5か月らしいです、E51エルグランド買ったのは
そんなに昔??娘が生まれて買った、その娘も二十歳になるのでやはり19年5か月はあってますね、当時は若かった、そして痩せていた!!!
夜な夜な仲間とごはん食べたり、オフ会して撮影会したり、楽しかったな~ガソリン高かったので真夏に首にタオルを掛けエアコン使わずに移動した・・・純正17インチホイルを売ってガソリン入れたな・・・虹沢玲鳴ちゃんのカレンダー今でも持っている(笑)これからも「みんカラ」を参考にカーライフを楽します♪
Posted at 2024/09/15 22:40:09 | コメント(0) | トラックバック(0) | タイアップ企画用
2024年09月15日 イイね!

「モノより思い出。」ありがとうC24セレナ

「モノより思い出。」ありがとうC24セレナ本日TC24セレナとお別れをしました、
自分の元にきてから7年6か月間本当にありがとう。

ガラスのミッションと言われた「ハイパーCVT」は壊れることなく
ラッキーでした、前期型のPC24はよく壊れたみたいですが後期型は
対策されたのでしょうかね。

C24は本当によくできた車でした、サードシートは跳ね上げ式と、ベンチシートタイプがあり、ベンチシートタイプは800mmスライドするので大人6人乗っても問題なく移動できました、ただし荷室はほぼ「ゼロ」になります。

足回りも非常に優秀で4輪独立懸架、リアサスはマルチリンクサスペンションでした。

当時は相当お金を掛けて開発したんでしょうね。
本当によい車でした。

そして本日C25セレナが納車されました。


本当はE51エルグランドが欲しかったのですが、嫁からNGが・・
車体の大きさ、維持費、手頃な価格でC25セレナ ハイウェイスターを購入しました。
両側スライド戸なの車は数台乗りましたが両側電動スライドドアは初めて所有します、非常に嬉しい。
また荷室にゴルフバックが縦に積めることにも感動!!
サードシートを跳ね上げる時に軽いことに感激!!
メーターに瞬間燃費・平均燃費・航続可能距離が出ることに感激!!

初めての電動パワステ、これは違和感あり。油圧パワステとは
フィーリングが違いますね。
久しぶりの純正HDI、点灯させるとこんなに暗かったかな?
色温度も低くハロゲン球みたいな色・・・
社外品と交換できるかな??

サイドミラーにカメラが付いているのも初めて!!
これで嫁さんも平気だろう。
でもディーラーオプションと思われるナビは直ぐにでも
交換したいですね、液晶の性能が違いすぎるのと、地デジは
映りませんし・・・
バックドア・サイドミラーのカメラはRCAプラグなのかな??
エルグランドの純正バックカメラはRCAだったので社外品ナビにも
簡単に映せました。
みんカラの皆さんの整備手帳を参考に交換をしていきたいと思います。

今はまだ暑いので涼しくなったらレーダー探知機・ドライブレコーダー取付、
AFSのハロゲンをLEDに交換、ETCの移設を実施したいと思います。

明日は早朝(5時頃?)から洗車をし、ブリスでコーティング、ガラコを施工、イケアに買い物、庭の芝刈りと忙しくなります。






Posted at 2024/09/15 21:45:53 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記
2024年08月21日 イイね!

困ったもんだ・・・

困ったもんだ・・・駄目ですね~~・・E51 エルグランド欲しい欲しい病です・・・以前所有していたエルグランドの写真を見ています・・・




嫁さんは「エルグランドは要らない。」って言っています・・・

ま~当然ですよね、だって夫婦二人しか乗らないんですから・・・
Posted at 2024/08/21 22:20:36 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記
2024年08月21日 イイね!

C24 セレナ いよいよ寿命か??

C24 セレナ いよいよ寿命か??2017年に購入した セレナ、購入時は既に製造は2004年なので13年選手でした。購入した時の走行距離は約4万キロ、現在2024年、走行距離約6万4千キロです、7年間で2万4千キロしか走っていません。TC24はアクセルワイヤーがスロトオルボディに繋がっていません、電子制御?なのです。ここ最近酷暑の中、数百キロ移動したら信号待ちで、アクセルオフ、ニュートラルで1500rpmから2000rpmまでエンジン回転数があがったままになってしまいました・・一大事です!!なんとか帰宅し、エンジンを切り、水温に異常はありませんでしたがスルットルボディ・CVT付近に散水し、30分後エンジン始動して周辺を走ってみましたが異常は再発せず。今年の3月には車検でしたが、20万近く車検代が掛かったので、新しい車にしようか検討中。もちろん中古車です。欲しい車は・・・E51 エルグランド!!
またもや過去に乗った車、だけど・・自分が乗っていた車は中期型、欲しいのは後期型のホワイトメーター、アラウンビューモニター付きがいいですね。

子供も独立し、大きな車は要らないのですが欲しい・・・エルグランドはガソリンばら撒いて走るので燃費は極悪であることはわかっているのですが欲しい・・・でもね、今度は3500ccではなく2500ccにします、レギュラーガソリンなのでお財布に優しい?と思う・・・ただ、VQ25もエクセルワイヤーはないんですね、それとエアコンがこわれなければよいけど・・・悩みます。
Posted at 2024/08/21 14:19:39 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記
2024年05月25日 イイね!

車検

車検先週2年ぶりに車検で岐阜県のR31ハウスに行ってきました、木曜日の夜に出発し、東名高速「鮎沢PA」で仮眠、スカイランでは久しぶりの仮眠、助手席で仮眠をしましたが昔より身体がかなり大きく横に成長しているので非常に寝にくい、これには参りました(><)夜も明け東名から新東名を使いゆっくり走行、9時にR31ハウスに到着するように走行していました、ETCの深夜割引を使用しますが、小牧ICで高速降りた方が東海環状を使うより高速料金安くできるので新東名から東名に合流しなくてはいけないのですが豊田JCで伊勢湾岸道へ進入してしまいました・・・後で知ったんですが、すぐに高速降りて、料金所で事情を説明すると料金加算されることなくUターンできるんですね・・・伊勢湾岸道から名古屋第2環状を使い小牧ICで高速降りました・・・深夜割引を使った意味なし(><)毎回車検ではLCC及びブレーキ・クラッチフルードを交換しているので、今回も同じメニュー、ただ、クラッチオペレーチングのカップ交換を10年間やっていない気がしたので予防としてカップ交換も追加、あとリヤタイヤが限界だったので「シバタイヤ」に交換です。
しかし2年来ないとR31ハウスはイロイロ変わりますね、まずはタイヤ倉庫に驚きです、2年前はまだ倉庫はありませんでした。



圧巻です!!


車を預け自分は各務原へ、数年前までは千葉県にもあった「ボーノイタリア」でランチです。


大変美味しく、沢山頂きました、食べ放題のお店なんです♪
その後「岐阜かかみがはら航空宇宙博物館」で見学です。

2年前はF4 ファントムは展示されていなかったかな?



大好きな「飛鳥」です。

この日は各務原に1泊し、翌日スカイラインを受取り自宅へ。

後日「シバタイヤ」撮影


パターンもカッコよいです。


そうそう、予備でフロント用のタイヤ・ホイルセットがあるのですが、保管場所を
車庫に変更、なにせ狭いので頭を使い、このような位置へ。



この状態でスカイランを車庫に収めると・・・



素晴らしい!!!
Posted at 2024/05/25 17:26:31 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記

プロフィール

「いい天気!! http://cvw.jp/b/130335/48566868/
何シテル?   07/27 17:04
これからコツコツと小遣いでまかなえる範囲でいじって遊びたいと思います(^^)でももう軍資金がありません!!!・・・それと中学、高校の頃に好きだった車やバイクにい...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

愛車一覧

日産 セレナ 日産 セレナ
2024年9月15日 納車 走行距離は約4万7千キロ 涼しくなったらいろいろ部品の取り ...
日産 スカイライン 日産 スカイライン
GTS-X 黒/銀から縁あってGTS-Rへ乗り換え。
日産 キューブ 日産 キューブ
今のメイン車になります、ナビとカーステが欲しい・・・・
日産 セレナ 日産 セレナ
5年半乗りましたが燃費もよく最高燃費は13.6Km/Lでた事もあります、条件は夜中走行で ...

過去のブログ

2025年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2007年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2006年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2005年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation