
今日はスカイラインのバッテー交換をおこないました。
実は先週の日曜日、昨日とバッテリーが上がってしまい、セレナにブースターケーブルを
繋いでエンジンを始動しました。
先週の日曜日も30キロ位は走行したんですが本日もダメ、諦めて近所のホームセンターで
バッテリー購入、実は春の車検時にバッテリーがもうダメとは言われていましたがこんなにも
ダメとは思っていませんでした(><)
GTS-Xのときにも同じホームセンターでバッテリー購入したんですが、そのときは3700円位で
購入できたのですが、本日は5000円オーバー、GSユアサのバッテリーだったので仕方ないかな?
前回は韓○のメーカーだった気がします・・・・
バッテリーを交換して本日は80キロ程走行、千葉ニュータウンの近辺には10~12キロ程信号がなく、気持ちよく走れる道路があるので、その道を選択♪
その後TC24に取り付けるためのHIDを探しにオートウェーブへ。
TC24のバルブはH4なんです、PC24はマニアックなIH01・・・・そしてPC24の前の車RF1は
H4!!!
RF1廃車にする時に外し忘れてようで、家中探してもHIDキットが見つからず、あるのはH4ハロゲンランプだけ・・・・
PC24のHIDを取り外し、補修品でH4のバルブ購入すれば点灯するはずなのですがどうなんでしょうか?点灯する保障はないですしね~、考えてしまいます。
Posted at 2016/12/25 15:47:53 | |
トラックバック(0) | 日記