• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

千葉@カズのブログ一覧

2007年12月28日 イイね!

本日の仕事。

今日から嫁が帰省します、朝起きて、9時半過ぎに自宅を出発、8月に買った携帯電話を修理に出していましたが、戻ってきたので先に引き取りに・・・え?8月に買ったばかりの携帯電話が何故壊れたかって???



水没させました・・・・・(--〆)

よくある話のトイレでは無く、自宅の雨水枡の清掃をしようと枡を開けたところ、胸ポケットに携帯電話を入れていたのを忘れていまして・・・いい音がいましたよ
ポチャン・・・って。

携帯電話を受け取り、嫁の自宅に急ぎ、お昼は回転寿司を食べて、速攻帰ってきました。

理由は先日届いたナビが動くかの動作チェックを行いたかったからです、梱包は凄く丁寧にされていました、凄く綺麗に梱包、素人の梱包ではない、個人から買ったはずなんだけどな~・・・、さて内容物をチェック、いきなり問題発生、ナビを固定する金具がない(:_;売却した方はきっとカーステのところに納めていたんでしょうね。DVDも見られない古いHDDナビなので私はトランクに収納するのでマジックテープで固定すれば問題はない、メインハーネスケーブルを点検、ん~ちょっといじってあって~ハーネス切って半田付けで分岐してある部分がある!!!またバックカメラが付いていた様子で私にはいらない配線です、チェックしていらない配線はすべて捨て、ハーネスの整理も終わり、大きな問題はなさそう。動作チェックなのでとりあえずキューブの助手席足元の全部乗せて、マイク、GPSアンテナ、VICSを取り付けてダシュボードへ、電源つなぎ、車速センサーも繋ぎ、電源を入れて見ると・・

無事に動き出しました♪前に使っていたナビも今回と同様にパナソニック、リモコンは・・・同じじゃん!!まったく同じリモコンでした。そうなれば勝手も解っていますのでイロイロと設定、現在居る場所のアイコン?も車の形に設定し、システム画面を出し走ってみました。動きました~♪良かった~(^_-)-☆

ちゃんと車速も拾うし、現在地も狂わない、嬉しい~!!初めて使うHDDナビの感想は、地図スクロールが速い!速いとは聴いていましたがDVDとこんなに違うものなんですね~、モニターの性能は同じVGAですが、前い使っていたナビのインダッシュの方が綺麗だと思いました、またオートディーマーが付いて居ないんですね、あれってインダッシュにしか付いていない機能なのかな??

動作確認も出来ましたのでまた箱に戻しました、そうそう後で気が付きましたが・・・CDチェンジャーの動作確認するのを忘れていました(><)これは来年にします。

あとはスカイラインの見積が今年中に来ればいう事なしなんですがね~。

Posted at 2007/12/28 18:57:33 | コメント(4) | トラックバック(0) | 日記
2007年12月24日 イイね!

ナビ、ナビ、ナビが欲しい~!!買っちゃった。

ナビ、ナビ、ナビが欲しい~!!買っちゃった。またまた車もないのに買ってしまいました、今度はCDチェンジャー、5400円。

R31のGTS-Xはノーマルではトランクスルーがついていますが、GTS-Xのニスモセレクションはトランクスルーは付かないようです、内装はGTS-Rになるのでリアシートはトランクスルーはないそうです、チャンジャーをつけるにはリアシートを外し配線しなければなりません、また前期型の純正2WAYスピーカーを取り外す場合はこれもまたリアシートを外さないと出来ません、後期型のJBLのスピーカーはどうなのかな??ま~リアシートを外すのであれば、リアスポーカー交換、リアのタワーバー取り付け、チャンジャー取り付け、ここまでやるならばナビも取り付けちゃおうって思っています。

私が欲しいのはパナソニックのHDDナビ、勿論新品はムリです、高すぎます・・・2002年のモデル(CN-HD9000WD)が5万円位で売買されているみたいなのですが、地図更新に21000円掛かります、そうなると7万円!!!ちょっと高い気がします、でもそのモデルはビーコンが標準装備なのでお得と言えばお得、さてどうしますかね~??

って思っていましたが、送料は相手が持ってくれるみたいだし、モニターカバーもおまけで付けてくれるようなので買っちゃいました♪

価格は51000円、後はETCとナビ連動ケーブルですね。
Posted at 2007/12/24 22:01:15 | コメント(2) | トラックバック(0) | R31購入計画 | 日記
2007年12月24日 イイね!

ケッ!またかよ!!(;一_一)

独り言。
何度車ぶつければ気がすむんだ??フォードレーザーもボコボコだったよな?
セレナもぶつけてきたよな?それも産婦人科で・・・・

今回も・・・それもあり得ないぶつけ方してきたよな??
少しは学習しろ・・・・自分で洗車もしないから愛着も湧かないんだよ!!
もう一つ!!気に入らないのはぶつけた事を隠していた!!!

Posted at 2007/12/24 15:34:00 | コメント(4) | トラックバック(0) | 日記
2007年12月19日 イイね!

フライングⅢ

フライングⅢさて~、車がまだないのに部品ばかり集めちゃっていますが、今回も買ってしまいました。今回はカーステです。価格は24000円位。

購入したメーカーはカロッツェリア 、パイオニアとは言わずにあえてカロッツェリア と呼びます。

実は私はカーステレオはカロッツェリア しか使った事がありません、一番初めに買ったカロッツェリア の商品は、18歳冬のボーナスで買った6連装CDチェンジャー、それもFMトランスミッターで飛ばすやつ。自分と同じ世代の方は皆さん懐かしいんじゃないでしょうか??まだカーステレオも買えず、とりあえずCDを車で聴きたい、そんな人にはぴったりの商品、リモコンはケーブが直接チェンジャーに繋がっていて操作していました。


それからカロしか買っていません、バブルからバブル崩壊の頃にはDSP付きのヘッドユニットが発売され、後輩がこれをつけた、確か6種類位の音場が作れた記憶があります、当時、私は自宅のステレオはビクターロボットコンポの一番いいやつで勿論DSP付き、いまだにDSPが大好きで、ロボットコンポが壊れ、修理に出したが部品がもう無く、廃棄処分、どうしてもDSP付きのステレオがいいのでサンスイの「Z7」をオークションで購入しました、で、カーステレオもエルグランドに付けたカーステは勿論DSP付き、しかしながらカーステ事売却してのでスカイラインに取り付ける為に新たに購入しました、しかしですね~、音場の種類がバブルの頃の機種と違い3種類しかないんです、それも私は「アリーナ」とか「チャーチ」の音場が好きなんのですがそういうのはもうありません、残念で仕方がない(><)

昔のをヤフオクで落札してもいいのですが、壊れた時に部品が廃盤になっていると修理不可能なので今回新しい機種を購入しました。

さて、今度は昔のタイプのリアスピーカー(勿論スモール点灯時に「カロッツェリア」って大きく光るタイプ)とCDチャンジャーを狙っています♪
この2つは古いタイプを購入するつもりです、毎日ヤフオクチェックだ♪
Posted at 2007/12/19 23:40:39 | コメント(3) | トラックバック(0) | R31購入計画 | 日記
2007年12月10日 イイね!

野望!!!

野望!!!今日は仕事は休みでした、嫁と一緒に午前中は買出しに、お昼は近所の市場の中の食堂で「マグロの中落ち定食」を食べる♪流石市場食堂!ご飯はてんこ盛♪マグロの量も多い♪それでもご飯はおかわりしちゃいました(^^;

で、家に帰り前々から欲しかった物を嫁にねだってみました。

カーポート(両側サイドスクリーン付き)と


跳ね上げ式ゲート









です、結構エキサイティングな話し合いになりまして、最終的には「好きにすれば。」と冷静に、言葉静かに言われました。
一瞬「ラッキー♪」と思いましたが、言葉静かに言われると、考えちゃうんですよね~・・・・ネットで安い店はみつけたんです、そこはオンライン上で概算見積もりも出来るお店なのでこの3つをさくさくと見積してみました。(サイドスクリーンは現地確認の時に話をして、その場で見積らしいです。)

カーポートはの長さは5400、幅も5400、高さはハイルーフ対応で2300、跳ね上げ式ゲートは幅4600、跳ね上げ高さもハイルーフ対応で2300、
門は片開きで幅が700・・・・


計算結果は・・・・



約70万!\(◎o◎)/!

買えるわけないじゃ~ん・・・

いい夢をみました(--〆)
Posted at 2007/12/10 22:35:19 | コメント(4) | トラックバック(0) | R31購入計画 | 日記

プロフィール

「遅い夏休み。 http://cvw.jp/b/130335/48655781/
何シテル?   09/15 06:28
これからコツコツと小遣いでまかなえる範囲でいじって遊びたいと思います(^^)でももう軍資金がありません!!!・・・それと中学、高校の頃に好きだった車やバイクにい...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2007/12 >>

       1
234 5678
9 101112131415
161718 19202122
23 24252627 2829
3031     

愛車一覧

日産 セレナ 日産 セレナ
2024年9月15日 納車 走行距離は約4万7千キロ 涼しくなったらいろいろ部品の取り ...
日産 スカイライン 日産 スカイライン
GTS-X 黒/銀から縁あってGTS-Rへ乗り換え。
日産 キューブ 日産 キューブ
今のメイン車になります、ナビとカーステが欲しい・・・・
日産 セレナ 日産 セレナ
5年半乗りましたが燃費もよく最高燃費は13.6Km/Lでた事もあります、条件は夜中走行で ...

過去のブログ

2025年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2007年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2006年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2005年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation