
本日無事に納車されました~、嫁車です。
家を出て最寄り駅から1時間半の電車の旅、駅にはみんカラのお友達が駅にBMWで迎えに来てくれました。
BMWは740、大きいし、内装の作りも豪華。やはり高い車は違いますね(^^;
お店に着くとすでに車は用意されていました。
早速担当者と引き渡し書類などのやり取りをしイロイロと確認。
ETCの再セットアップもお願いしました。
今回購入したステップワゴンは初年度登録は平成11年(1999年)3月、マイナーチェンジ前のモデル、セカンドシートはポップアップシート、引き渡し時の走行距離は40700キロ台。
整備記録簿を見るときっちり毎回ホンダで定期点検を行っていた車両です、
タイヤはどういう訳か、初回車検時に交換しています、14000キロ台で交換ってなぜなんでしょ??タイヤは4601の刻印が、2001年の46週目製造のタイヤでしたので在庫処分タイヤなのかな??
でもこのタイヤはひび割れ、内ベリ気味なのでそろそろ交換した方がよさそう、
でも交換して26000キロでタイヤ減るかな~??
引き渡しも終わり、私の実家へ向かいます、一般道は約30キロ走行しました。
そのときのインプレッション。
エンジンをかけると・・・・
静かだ・・・・
C24、E51とマフラー変えていたのと、SR,VQはタイミングチェーン、B20はタイミングベルト、だからメカニカル音も違うんでしょうね。
エンジンが軽い、バイクのエンジン見たい。125馬力しかありませんがC24セレナと比べるとかなりキビキビ走りますね、エンジンのレスポンスもいい、車重やミッションがA/TとCVTの違いもあるのかもしれません。
足回りは柔らかいですが不快な揺れはなく、家族で乗るにはいいかも知れません。
ハンドリングとブレーキはちょっといただけないですが仕方ないですね(^^;
実家から自宅に帰るのには湾岸高速を使い帰ってきました、100km/hでのエンジン回転数は2500rpm、車内は思っていたよりは静かで
アクセルをちょっと踏めば結構元気に走ります。
夜間走行してみると室内がちょっと暗いので、E51のように天井にLEDを1つ付けようかな??
ま~なにはともあれ満足のいく車です、これが諸費用込みで○○万円で買えるとは・・・・
あ~そうそう、ガソリンは半分入れておいてくれました。
あと・・・・ETCの再セットアップ料金ですが請求されなかったのですっかり忘れていて帰ってきました、あわてて電話すると・・・・
「あ!すみません、請求忘れていました・・・・私が処理しておきますので御代は結構ですよ~♪」
なんて太っ腹なんだ、ありがとうホンダ!!!
Posted at 2009/04/26 23:04:10 | |
トラックバック(0) | 日記