• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

千葉@カズのブログ一覧

2009年05月31日 イイね!

給油。

給油。本日給油をしてきました、給料でたのですが、嫁がガソリン入れてくれませんでした・・・・
ところが、昨日ある情報を聞き、今朝嫁にその情報を教えやっと、やっと入れてもらえました(T_T)

ガソリンも入れてもらえないなんて・・・・・悲しい・・・・


でもね~スカイラインは燃費いいですよ、今回は高速を420キロ、あとは一般道を120キロ位走ったんです。


これだけ走って給油量は


リッターあたり10.6キロ、いいね~♪

ちなみにステップは



リッター9.2キロという結果に。
ステップも結構燃費がいいです(^^)
Posted at 2009/05/31 21:37:55 | コメント(8) | トラックバック(0) | 日記
2009年05月28日 イイね!

CM。

CM。デビューして20年、井上昌巳という女性ボーカリストがいます、

熱闘甲子園の主題歌などに使われた歌手です、彼女の声は凄く澄んでいていい声なんですがどうして売れないのかが不思議。


そんな彼女がインターネットテレビを初めています、興味ある方は見てね。
Posted at 2009/05/28 20:32:27 | コメント(2) | トラックバック(0) | 日記
2009年05月27日 イイね!

梅雨入り準備開始~。

梅雨入り準備開始~。早いものでもう6月・・・・毎年時間の流れが速くなっていく(;一_一)

6月と言えば梅雨入りです、ってな訳で数日かけて洗車・コーティング、タッチアップ
を行いました♪

タッチアップ個所は凛々しいお顔とFRPのリアスポイラー
走っていればフロント部分は仕方がありません、しかしリアスポイラーは不運にも
跳ね石が当たったらしく・・・・・泣きそうです(><)
楊枝を使い丁寧に穴埋めをします、最小限のタッチアップで済みますから楊枝を使う
タッチアップはお勧めです。

洗車はいつもどうりですが、コーティングはスカイラインに乗ってから初めてポリッシャーを使い施工してみました。

コーティング剤はブリスneoを使用。まずはいつもどうりボディーが濡れた状態でブリスを噴霧し、ポリッシャーを使いコーティングしてみましたが・・・


問題発生!!!(;一_一)



ポリッシャーかけると水しぶきが飛び散りエライことに(><)

次に考えた方法は乾式で施工、結果は・・・全くブリスが延びません・・・失敗です。


仕方ないので、いつもどうりにスポンジでブリスを延ばし拭き取ろうと思いましたが
水玉の量がいい感じだったのでポリッシャーで再び磨いたところ、いい感じにブリスが延びました♪

最後にもう一度水を掛けてふき取り、ん~いつもより綺麗になった??
自己満足の世界です(^^;



あとはウェザーストリップ、エンジンルーム内のゴム類ををアーマーオールを使用して保護、艶出し、結構綺麗に♪インジェクターとデリバリーパイプを繋ぐゴムは指が届かないので呉工業のラバープロテクトを噴霧、これで少しはゴムの劣化も止められるかな??



そうそう全然関係ないですが・・・・



最近

上原美優が可愛く思えて仕方がない(^^;
Posted at 2009/05/27 22:39:40 | コメント(5) | トラックバック(0) | 日記
2009年05月16日 イイね!

マジですか??新車発表会?(@_@;)

マジですか??新車発表会?(@_@;)新車が出たと連絡があり行ってきました。

なななんとR31の再販が決まったようです♪




























すみません・・・・嘘です(^^;

今日はオイル・エレメントを交換しに勤めていたディーラーへ行ってきました、それで私が持っているアイテムをナンバー部、インパネ部においてしばらく店頭に飾っておきました(^^;
こんなプレートを持っている方はほとんどいないでしょうね♪




しつこいようではありますが・・・・・・



やはりR31は世界で一番イカす!!

今日交換したオイルは日産純正の10W-30、本来は7.5Wの「ターボX」というオイルなのですがこのオイルは廃盤・・・・・

もう年式も古いし、柔らかいオイル入れるとオイルの消費量が増えちゃうので固いオイルを使用します、これから夏になって気温上がると不安ですからね。


帰りにはこんなのを買ってきました。


これらを使いインジェクターとデリバリーパイプをつなぐゴム部や、ウエザーストリップを保護してあげます、とくにインジェクター部のゴムが劣化、硬化が進むとガソリンが漏ってきますからね(><)

しかし・・・本当に硬化したゴムが柔らかく復活するのかな~??
Posted at 2009/05/16 22:53:34 | コメント(4) | トラックバック(0) | 日記
2009年05月10日 イイね!

タイヤ交換

タイヤ交換ステップワゴンのタイヤが今日届き、私は本日仕事だったので嫁に交換に行ってもらいました。

来たタイヤは09年17週目製造、おいおい最近じゃないか~♪
激安でしたね(^^)

タイヤ交換は船橋にあるグットラックへ、持込みタイヤ交換工賃は12~16インチ  1本1300円(脱着・組替・バランス・廃タイヤ)、それにエアバルブ交換してもらい1本1550円だったかな??とにかく安くできました♪
Posted at 2009/05/10 21:44:42 | コメント(4) | トラックバック(0) | 日記

プロフィール

これからコツコツと小遣いでまかなえる範囲でいじって遊びたいと思います(^^)でももう軍資金がありません!!!・・・それと中学、高校の頃に好きだった車やバイクにい...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2009/5 >>

     1 2
3 456 78 9
101112131415 16
17181920212223
242526 27 282930
31      

愛車一覧

日産 セレナ 日産 セレナ
2024年9月15日 納車 走行距離は約4万7千キロ 涼しくなったらいろいろ部品の取り ...
日産 スカイライン 日産 スカイライン
GTS-X 黒/銀から縁あってGTS-Rへ乗り換え。
日産 キューブ 日産 キューブ
今のメイン車になります、ナビとカーステが欲しい・・・・
日産 セレナ 日産 セレナ
5年半乗りましたが燃費もよく最高燃費は13.6Km/Lでた事もあります、条件は夜中走行で ...

過去のブログ

2025年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2007年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2006年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2005年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation