• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2012年11月06日

作業報告しちゃいます(^-^)v

作業報告しちゃいます(^-^)v


前回は、リアパネルの塗装報告でしたが、あれからちょこちょこと塗装を済ませていました(^-^)v



今晩はそこまで寒く無かったので、先程まで作業してました(^.^)

いゃ~夜更かしです(^-^;



なんとか、リア回りの塗装が終わっていましたので、アップしたいと思います(^-^)v











ちょっと暗いから、見ずらいですかねぇ(^-^;
















で、塗装が乾いていましたので、マスキングを除去(^-^)









そして、リアパネルだけ磨きました(^o^)







今までで一番の出来かもしれません(^^)d

解りづらいかもしれませんが、結構ビカビカです♪



給油口も今回はちゃんと塗りました(^o^)v






いつもは、マスキングして塗らない部分なんですがせっかくですからね(^-^;

キャップもゴールドに塗装(^-^)v

う~ん、満足(^。^)y-~






そして、そして、


ナンバーとナンバー灯を付けてみる(^^)









やっとここまで来たかぁ~(T_T)

嬉しくて泣けて来そう(>_<)



ついでに、ワンピースの麦わら海賊旗の小物も付けていい感じ(^.^)



次は、クォーターパネルの磨きだなぁ~(^o^)


ビカビカにしてやるんだぜぇ~♪



以上だぜぇ♪



ブログ一覧 | 日記
Posted at 2012/11/06 02:10:07

イイね!0件



タグ

今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

人気の牛すじ屋さん
SNJ_Uさん

蔵王山展望台&BGM
kurajiさん

🥒精霊馬🍆進化
avot-kunさん

こんばんは。🙇🏼‍♂️
138タワー観光さん

【乗り鉄 ハイドラ】 東日本のんび ...
{ひろ}さん

CAR-T細胞を移植しました
FLAT4さん

この記事へのコメント

2012年11月6日 5:08
「スゲーぜ!ルフィー!♪」

「真っ赤だぜ!」

お疲れ様です!

頑張ってますね(^^)

塗ったあとパーツ付けるのが快感ですよねww
あと、マスキング剥がす時!!
コメントへの返答
2012年11月6日 9:12
おはようございます(^o^)

その口調は フランキーですねぇ~♪

ス~~パ~~に仕上がってきだぜ(^-^)v

マスキング剥がすときって、妙にワクワクしますよね♪

2012年11月6日 5:32
お疲れ様です

素晴らしいですよ~

福田屋で北海道物産やる時に寄るかも^^;
コメントへの返答
2012年11月6日 9:16
おはようございます(^o^)

ありがとうございます(^.^)

物産展やるんですか(^o^) 嫁さんは何時も行ってますよ(^_^)

よかったら、寄ってください(^o^)/

忙しかったらすいません(^-^;
2012年11月6日 6:39
キレイに塗れてますね。
これも缶スプレーですか?
だったらさらにびっくり!
コメントへの返答
2012年11月6日 9:18
おはようございます(^o^)

缶スプレーでの限界に挑戦です(^-^)v

なんてねf(^_^)

2012年11月6日 6:48
凄い綺麗ですね!

プラモでもこんなに綺麗に塗れません(^^;)
完成が楽しみです♪

としぞうもキャップ塗ろうかな~(^^)
コメントへの返答
2012年11月6日 9:24
おはようございます(^o^)

ありがとうございます(^-^)v

私は逆に、としぞうさんの様な職人の指先の方が凄いと思いますよ(^-^;

キャップもおしゃれの一つですからね♪

実車とプラモ両方塗っちゃってください(^-^)v

あっ、プラモは給油口開かないんだった(^-^;
2012年11月6日 7:12
私も他人の事は言えませんが…

ほどほどに(爆)

でも、我慢するのも身体に悪いんすよね♪
コメントへの返答
2012年11月6日 9:26
おはようございます(^o^)

やっぱり、我慢は良くないですよね(^.^)

ちょっと寝不足です(>_<)

今からカプチの車検です(^-^;

眠いけど行ってきます(((^_^;)
2012年11月6日 8:57
すごいですね!!ホントにスプレー缶とは思えません。
コメントへの返答
2012年11月6日 13:18
こんにちは(^o^)

ありがとうございます♪

缶スプレーだと、塗って乾かすには少し寒い方が柚肌になりにくいですね(^.^)

乾くのが遅いので馴染みます(^-^)v
2012年11月6日 10:13
やはり缶スプレーとは思えない色艶ですばい(笑)もはや…職人ですね~!!
コメントへの返答
2012年11月6日 13:20
こんにちは(^o^)

ありがとうございます♪

缶スプレーで何処まで色艶出せるかチャレンジです(^^)d

もっと磨きますよ(^-^)v
2012年11月6日 11:05
素晴らしい!

だんだんゴールが見えてきましたね。

水研ぎは、サフェの段階で、上塗りしたら後はクリアですか。

フューエルキャップもキラキラですね。
コメントへの返答
2012年11月6日 13:25
こんにちは(^o^)

ありがとうございます♪

私は、サフェ段階では水研ぎではなく、表面をならす程度にから研ぎします(^-^)v

上塗りの下に水分は与えたくないので(^-^;

最後のクリアをあつめに塗って、クリアを水研ぎしコンパウンドで仕上げます(^_^)

キャップを塗ったのは自己満ですねぇ~(^o^)

見える部分ではないですから(^-^;
2012年11月6日 11:37
作業お疲れ様です♪

思いの外~作業が捗ったようですね

シェイクダウンも近いかと
(σ≧▽≦)σ

明日~遊びに行きます♪

時間帯はちょっと分からないですが

よろしくお願いします
(*´ω`*)
コメントへの返答
2012年11月6日 13:30
こんにちは(^o^)

まだまだ先は長いですが、とりあえず一段落ってところですかね♪

シェイクダウンは春過ぎ辺りになりそうですよ(^-^;


明日は、社長が来るので日中はアウトですかねぇ(>_<)

夕方、4時過ぎればいい感じだと思いますけど(^-^;

せっかく、来てくれんですからゆっくり話したいですからね(^.^)

都合が合わないようであれば、プライベートでプチミしましょう(^o^)
2012年11月6日 12:37
お疲れ様でした~!!(^o^)/

超キレイ♪(*^_^*)

磨き、頑張ってくださいね~。
コメントへの返答
2012年11月6日 13:32
こんにちは(^o^)

ありがとうございます♪

塗るより磨きの方が大変です(^-^;

頑張ってビカビカにしてやります(^-^)v
2012年11月6日 12:48
いよいよですねぇ♪

寒くなってきましたから体調に気を付けて頑張って下さい!!

楽しみですね♪
コメントへの返答
2012年11月6日 13:34
こんにちは(^o^)

ほんとに夜は冷えて来ましたね(^-^;

最近は、お古のボードウェアー着てやってますよ(^.^)

でも、鼻水は止まりません(>_<)

がんばります(^-^)v
2012年11月6日 23:24
給油キャップのワンポイント!
シャレオツですね♪
そして赤がステキです(*´益`*)
コメントへの返答
2012年11月7日 8:02
おはようございます(^o^)

ありがとうございます♪

キャップ塗ったのは初めてですよ(^.^)

塗装が乾くまで暇だったのでやってみました(^-^)v
2012年11月6日 23:53
お疲れ様です!

ビカビカですね!!

ゴールが見えてきましたね!?


フィラーキャップの塗装イイですね。
普段見えないところが綺麗だと、
全体がよりキレイに見えてきますね。
コメントへの返答
2012年11月7日 8:05
おはようございます(^o^)

ありがとうございます♪

ゴールは、見えているようで見えてないかなぁ~(^-^;

キャップって、普段気にしない所ですけど塗ってみると以外に目立ちますよね(^-^;

給油口開けた時しか見えないんですけどね(^.^)
2012年11月7日 3:08
綺麗な赤ですね
(^-^)/

ハッチは白なんですね
出来上がりが楽しみですね!
(*^-^)b
コメントへの返答
2012年11月7日 8:25
おはようございます(^o^)

ありがとうございます♪

明るい赤なんで気に入って使っています(^-^)v

ハッチはまだ、サフェ状態なんですよ(^-^)

これから塗って行く所です(^^)d

2012年11月7日 23:15
凄えェェェ~(*^▼^*)!!
紅の輝きですね~♪

綺麗です(^o^)!!
コメントへの返答
2012年11月7日 23:31
こんばんは(^.^)

ありがとうございます♪

まだまだ磨きますよ(^-^)v
2012年11月9日 18:51
まじ凄いですね!キレイすぎる!!
根性に脱帽です。

応援してます!と共に、、自分も精進せねば!

コメントへの返答
2012年11月9日 19:08
こんばんは(^.^)

ありがとうございます♪

いつも塗装は缶スプレーなので、根性って程じゃないんですよ(^-^;

塗るのは良いんですが、後の磨きが大変なんですよ(^o^)

がんばります(^-^)v
2012年11月9日 19:17
後の磨きが根性でしょう!?

私も缶スプ良く使いますが、広い範囲は塗る自信は有りません。

せいぜいバンパーですね。しかも塗りっぱなしです。。。

ボカシは使っているのでしょうか?

コメントへの返答
2012年11月9日 19:21
ボカシは乾きが早い時に使います(^-^)

今時期は、寒いので使わなくても馴染みますね(^-^)v

気温によって使い分けてます(^^)d

プロフィール

「完全ブログ復活✨ http://cvw.jp/b/1303904/37916331/
何シテル?   05/20 14:42
Free Hand FK'S FACTORY ハチタービーです。よろしくお願いします。 バイナル、ステッカー作りは全て手切りで地道に作ってはペタペタ貼...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

最近、休みの日に限って雨ですが😰 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2016/10/02 08:24:53
塗装な一日(・ω・)ノ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2014/04/13 17:10:44
やっぱりシコシコはか気持ちがイイ~♪ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2014/03/01 15:15:52

愛車一覧

トヨタ スプリンタートレノ HKSハチタービー 1号機 (トヨタ スプリンタートレノ)
仕様はターボチューンです(^^) 外装ペイントは缶スプレーでバイナルは、ホームセンター ...
トヨタ スプリンタートレノ ハチタービー 2号機 (トヨタ スプリンタートレノ)
2号機は街乗り峠仕様なので控えめです😄
トヨタ スプリンタートレノ トヨタ スプリンタートレノ
2代目トレノ GT-アペックスです(^_^)v
トヨタ カローラレビン トヨタ カローラレビン
3代目レビン GT-アペックスです(^_^)v
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation