• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

FK'S FACTORY ハチタービーのブログ一覧

2014年09月28日 イイね!

ハチロク売ります(^ー^)

ハチロク売ります(^ー^)※追伸、既に売約済みになっております。お問い合わせ頂いた皆さんありがとうございましたm(__)m







今回の委託されたハチロクはこちら(*^^*)

年式は62年4月で方式は後期ですが外装は前期仕様になってます!

車検は今年の11月9日まで有ります!

頭文字D仕様です。

ヘッドライトは社外のHIDが付いてます!

パワステ、エアコン付いてます!

エアコンは一昨年にR12で新品に直したのでガンガン冷えます!

エンジン周りは、エアクリ、タコ足、二層アルミラジエーター、オイルキャッチタンク、排気系は触媒ストレートで砲弾マフラーが付いてます!

外装の傷は左のリアが軽く修復したあとがあるのと、左ドアのミラー下あたりにも軽く擦った後があります。右はフェンダーあたりが軽く凹みがあります。

走行距離はメーター読みで今は12万キロです。

内装はメーターはオートゲージで油温、油圧、水温、バキューム、タコメーターが追加で付いてます!

ハンドルはナルディです。

運転席はメーカー不明のバケットシートが付いてます。

他に純正部品があるので、お買い上げの方にはもれなくついてくるそうです(^^)d

価格はジャスト50諭吉です。

今回は前回、価格の問い合わせが物凄かったので載せちゃいますf(^_^;

一応、問い合わせ順に交渉を始めさせて頂きますので宜しくお願い致しますm(__)m

それでは画像になりますので御検討宜しくお願いします♪
















































































以上だぜぇ~♪
Posted at 2014/09/28 18:37:52 | コメント(11) | トラックバック(0) | 日記
2014年09月25日 イイね!

マッタリ集会(*^^*)

マッタリ集会(*^^*)少しアップが遅れてしまいましたが、先日ちょっとした集を開催致しました(^-^)

今回は大々的には告知していなかったのでコミオフって感じで時間内自由参加の自由行動と言う形でやらせて頂きました(^w^)

それでも、集まってくださった皆さん、入れ換えはありましたが随時15台から18台キープな感じでにぎやかな集まりになりましたよ(*^^*)

一気に載せたいと思います\(^o^)/


























GT-Sは、生で初めて見ました(≡^∇^≡)

サプライズ登場に現場が沸きましたね(*^^*)
































こんな感じに楽しい時間が過ごせました(^o^)

次回は2年後の開催になります(((^_^;)

だって、祝日の火曜日が2年後までないんだもん(T_T)

今回、参加して頂いた皆さんお疲れ様でした(*^^*)

また、次回も宜しくお願い致しますm(__)m




そして、その日の夜に りんとろ君から頂いたテールと2号機のテールを分解してレンズ割れ無しのテールを製作(*^^*)










右は完成したけど、左は現在保留中(^w^)

近いうちに仕上げます(^-^)








そして、昨日から始まったデフ交換(^o^)

※カメラマンはいつものGCパパです(((^_^;)















































ここまでは順調でしたが、こっからが大変でしたf(^_^;

取り外してみたら前期デフが入ってました(^w^)

用意したデフは後期(((^_^;)

やっちまいましたf(^_^;

ちゃんと確認してから外せば良かったですが、こんなのはハチロクなら定番の誤算ですよね(^^)d

だからといって、このまま戻すのはなんか嫌(>_<)

せっかくだから、異音が出ていたのでギアの噛み具合とバックラッシュを点検して見ました(^w^)











でも、初戦シロート調整(((^_^;)

一回で決まる訳もなく、組んでは取り付けそして、近所を一回り(^o^)

で、まだ、異音があるのでまた、デフを下ろして調整(((^_^;)

この日に2回デフ下ろして、今日も1回下ろしたので、2日間で3回もデフ下ろししちゃいましたf(^_^;

そのかいあって、3回目でなんとか1号機と同じ位にまで静かになったのでこれで良しとしておきます(^o^)










使えなかった後期デフはもう一度調整して、後期シャフトが手に入るまでストックしておきます(*^^*)


その後、れいキチさんから頂いたダッシュマットを付けて見ました(^^)d










このダッシュマット、裏がなんかボツボツがいっぱい付いていて、もしかしたら足元のマットの素材で作ってるんだと思うんですが、そのまま付けるとなんとなく浮いた感じがあるんです(((^_^;)

なので、私はカッターで後ろのボツボツを全て削り落として3Mの両面テープでしっかり固定しました(*^^*)

浮いた感じが無くなったので大成功でしたよ(^^)d

同じの付けていて気になる方はめんどくさいですけどやってみてくださいね(*^^*)


そして、今回もDTCCチケットを店頭設置致しましたので、御自由にお持ち帰りください(^o^)










今回はここまで(≡^∇^≡)


以上だぜぇ~♪
Posted at 2014/09/25 21:20:03 | コメント(12) | トラックバック(0) | 日記
2014年09月17日 イイね!

起つ物がプラプラになっちゃった(。>д<)

起つ物がプラプラになっちゃった(。&gt;д&lt;)さて、前回のアップで外装はサフェ吹き終わってきたので、細かい所をちょこちょことやってます(^w^)

先ずは給油口(^o^)














取るもん取ってマスキングしてサフェ吹き(^w^)

錆予防もかねて綺麗にしないと(*^^*)

で、乾いたら取り外した小物を元に戻して終了( 〃▽〃)














サフェ吹くだけでもかなり見映えが良くなりますよね(^^)d



次に、リアの牽引フック(^o^)










ここはちょっと小細工してちょっと目立つように(^w^)














チラ見えがたまらないエロス( 〃▽〃)

こんなのどぅ/(*^^*)



次に、リアの腐っている部分を黒錆転換剤塗って錆止め(^w^)










で、この上からFRPを塗り込んでガッチガチにしてやりました(^^)d














で、この上から塗装、アルミテープで保護して終了( 〃▽〃)

これで、暫くは大丈夫でしょう(((^_^;)




次に、お友達から頂いた純正フロントグリルを装着\(^o^)/














2号機はあくまでも町乗り通勤快速ちょい走り仕様にするので、こう言うアイテムも付けておきたいですね(^^)d

良い感じです(*^^*)




その後、少し早いですがスタットレスも準備完了(^o^)










準備しちゃうと雪山行きたくなっちゃうんだよなぁ~(((^_^;)

楽しみです( 〃▽〃)




それから、久し振りの手切りステッカーネタ♪

今回、御依頼のステッカーはこちら(^-^)/










この、デザインでパロっちゃいます(*^^*)

先ずは、型紙作ってステッカーに転写(^o^)










そして、チョキチョキペタペタやって仕上がったのがこちら(^-^)/










面白いステッカーになりましたよ(*^^*)

新にマイ工房のシリーズに入りそうです( 〃▽〃)

御依頼ありがとうございました\(^o^)/




で、先週の連休中に2号機でい〇は坂へ試し乗りと挙動のテストをかねて軽く流しに行ってきました(^w^)










が!!

1本目、登り3コーナーでまさかのサイドワイヤー切れ!!(゜ロ゜ノ)ノ

男のレバーが使えなくなりました(´д`|||)

こうなったら、どんなにエッチな物見たってプランプラン(T_T)

まったく役に起ちそうもありませんから、そのまま帰宅(。>д<)

でも、次の日にはワイヤー交換してビンビンにしてリベンジに行ってきましたけどf(^_^;

軽く流した結果、エンジンの吹け上がりは良い感じ(^^)d

後は、足廻りを微調整していけば良い感じに曲がると思います(*^^*)

これから先が楽しみです(^w^)




そして、たまには2台揃って天日干し♪










1号機もジワジワと弄っているので、近いうちにテスト走行行ってこなくては(*^^*)




そして本日、2号機にサイドモール入りました(^^)d










8-cool-6さんが以前にモールは暖めたから貼ると真っ直ぐ貼りやすいと聞いていたので、マスキングでライン引いてる間にモールを日の当たる場所に放置(^w^)

そして、暖まったモールを見に行くと少し変形していた所も真っ直ぐになっていて確かに貼りやすかったです(^^)d

役に起つ情報ありがとうございました\(^o^)/



で、お気に入りのナンバープレートを飾って(*^^*)










このキャラ知ってる人いるのかなぁ~(((^_^;)

私は大好きなキャラです(^^)d




以上だぜぇ~♪
Posted at 2014/09/17 19:09:21 | コメント(5) | トラックバック(0) | 日記
2014年09月11日 イイね!

ミッション03 あなたの愛車のクールな写真をアップせよ!




■あなたの愛車のクールな写真をアップせよ!

※この記事はミッション03 あなたの愛車のクールな写真をアップせよ! について書いています。
Posted at 2014/09/11 10:06:32 | コメント(3) | トラックバック(0) | タイアップ企画用
2014年09月11日 イイね!

ミッション02 夏にぴったりのドライブコースについて語れ!

日光中禅寺湖♪






■夏にぴったりのドライブコースについて語れ!

※この記事はミッション02 夏にぴったりのドライブコースについて語れ! について書いています。
Posted at 2014/09/11 10:02:08 | コメント(0) | トラックバック(0) | タイアップ企画用

プロフィール

「完全ブログ復活✨ http://cvw.jp/b/1303904/37916331/
何シテル?   05/20 14:42
Free Hand FK'S FACTORY ハチタービーです。よろしくお願いします。 バイナル、ステッカー作りは全て手切りで地道に作ってはペタペタ貼...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2014/9 >>

 12 34 56
78 910 111213
141516 17181920
21222324 252627
282930    

リンク・クリップ

最近、休みの日に限って雨ですが😰 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2016/10/02 08:24:53
塗装な一日(・ω・)ノ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2014/04/13 17:10:44
やっぱりシコシコはか気持ちがイイ~♪ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2014/03/01 15:15:52

愛車一覧

トヨタ スプリンタートレノ HKSハチタービー 1号機 (トヨタ スプリンタートレノ)
仕様はターボチューンです(^^) 外装ペイントは缶スプレーでバイナルは、ホームセンター ...
トヨタ スプリンタートレノ ハチタービー 2号機 (トヨタ スプリンタートレノ)
2号機は街乗り峠仕様なので控えめです😄
トヨタ スプリンタートレノ トヨタ スプリンタートレノ
2代目トレノ GT-アペックスです(^_^)v
トヨタ カローラレビン トヨタ カローラレビン
3代目レビン GT-アペックスです(^_^)v
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation