• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

FK'S FACTORY ハチタービーのブログ一覧

2015年04月23日 イイね!

小物ネタをちょこっと(^ー^)

小物ネタをちょこっと(^ー^)さて、チラシ期間も落ち着いたのでちょこちょことやってます(*^^*)

まずは、新な依頼品のパワステプーリーの塗装(^w^)















キャンディーレッドでささっと終了(^^)d

次に、久し振りに1号機を1週間位乗り回していたので序でにバケット裏にステッカーをペタペタしてみた(^ー^)










ほとんどが頂いたステッカーばかりです(*^^*)

更に増えそう(^^)d


次に、2号機の芳香剤置き場を作って見ました(^ー^)










余っていたA/Cホルダーの台座を2ヵ所ビス止めして、ホルダーをくっ付けてやれば終了(^^)d


















以外と邪魔にならない位置(^-^)

これで、芳香剤剥がした時に残る両面テープの残骸剥がしをしなくてすむようになったよ(*^。^*)




それと、これは先日届いたブツ(^w^)











ハチロクが変型するやつ欲しかったんです(*^^*)

トランスフォーム♪



以上だぜぇ~♪
Posted at 2015/04/23 10:39:54 | コメント(3) | トラックバック(0) | 日記
2015年04月09日 イイね!

それゃねぇ~だろう~(((^_^;)

それゃねぇ~だろう~(((^_^;)さて、先日の休日ですがやっぱり来たか!!

季節外れの雪(((^_^;)

今年もこれで、桜満開ショットは逃しました(>_<)








せっかく1号機のアンパネ作ろうかと思ってたのに、これじゃやる気も失せます(  ̄▽ ̄)

なら、この際だからと2号機のエアコンも取り付けてまだ、ガスも入れてないし、そろそろ準備でもしとこうと思い友達がいるスタンドへ(^w^)

で、真空引きしてもらっていざ、エアコンオイル注入(^-^)








ん??








コンプレッサー回んなくね??



まぁ、オイル程度じゃ回らないだろうと次にガスをセットして、いざ注入(^ー^)








えっ!








マジかぁ~(  ̄▽ ̄)








コンプレッサー回らなぁ~い(>_<)

ちゃんと、配線も配管も繋げたはずなんだけどなぁ~と思いながら検電テスターでマグネットスイッチ調べてみたら電気来てねぇ~(  ̄▽ ̄)

それなら、エアコンスイッチ、アンプ、ヒューズ、リレー類はどうなのか??

で、調べて見ると(^ー^)










ん!?



なんかおかしくね??



エアコンアンプが・・・ふ、二つ??










まずはコネクターが繋がっていないアンプ(((^_^;)

そして、










コネクターが繋がっているアンプ(  ̄▽ ̄)

何だかこんがらがって来たけどまぁ、コネクターが繋がっている方が本物なんだろうからとテスター開始(^ー^)

いろいろと調べて行くと、どうもアンプまでは正常に信号が来てるんですが、リレーとマグネットクラッチセンサー辺りで途切れているみたい(((^_^;)










それなら、取り敢えずエアコンスイッチから直接マグネットスイッチに電気を送るとコンプレッサーは正常に動きました(>_<)

コンプレッサーは死んでないみたいなので取り敢えず一安心(^-^

この場はこのまま、オイルとガスを注入して漏れてるか確認もしたかったから1日目終了(*^^*)



そして二日目、ガス圧は抜けてないので配管も大丈夫そうで安心(^ー^)

じゃぁ~後は配線だけだと、エアコンの配線図を見ながら新しく配線を引き直しました(((^_^;)














室内配線は純正配線取るのが面倒だったので残したまま引き直し(  ̄▽ ̄)

で、純正リレーが怪しかったから後付けのリレーを一個追加(*^^*)

そして、すべての配線を新しく繋げた結果(*^。^*)


















なんとか復活(^^)v

マグネットクラッチも正常に動きました(^w^)

どうやら、配線関係の腐蝕等が原因の用でした(((^_^;)

久し振りにガン冷えのハチロク(*^^*)

これで、夏場でも娘を乗せられるようになったので本当に良かった(^ー^)

後は不具合が出ない事を祈るのみ(*^。^*)



以上だぜぇ~♪
Posted at 2015/04/09 19:02:32 | コメント(5) | トラックバック(0) | 日記
2015年04月03日 イイね!

何でも2回目以降が上手く行くのよね(^w^)

何でも2回目以降が上手く行くのよね(^w^)さて、スマホのG数越えない内にアップしなくちゃ(^w^)

まず、作業依頼を頂いていたサージタンク(*^^*)

前回アップした時よりもう少し表面慣らしていよいよ色入れ(^^)d


















シルバーなのであまりインパクトはありませんが綺麗に見えます(^^)v

一応、耐熱シルバー使っているので塗り終わったら焼き付けしました(^ー^)

その後、1日乾かして完成♪


















梱包も終わったので後は納品のみ(*^^*)

作業日数3ヶ月余裕みてもらってましたが、1ヶ月で終わりました(^w^)

まぁ、早いにこしたことはないので良かった(^^)d








それと、新に依頼を頂いたのも有ります(*^。^*)

それがこちら(*^^*)










そうなんです。

レビン用のエアーダクトカバー (プロジェクター入り)なんです(^w^)

私のブログを見て気に入って下さった方からの依頼です(^ー^)

素人作品にもかかわらず嬉しいじゃないですか(>_<)

なら、がんばって作りましょう~と言う事で作業始めてます(*^^*)

今回は右側で作るので、右のレンズに段ボールで台座を作り型を作ってます(^w^)














そして、FRP貼り貼り(^-^)

1号機で作った時の反省点を改善して作って行った結果(^w^)











から割りしたら、1号機のより綺麗な型が出来てしまいましたf(^_^;

なんか、悔しい気持ちになりましたが依頼品ですからね(((^_^;)

綺麗に作りましょう(^^)v

現在はここまで(*^。^*)


で、作業で疲れた体には甘いものでしょう~♪














オリジナル和スイーツだぜ(^^)d




以上だぜぇ~♪
Posted at 2015/04/03 17:24:58 | コメント(3) | トラックバック(0) | 日記
2015年04月01日 イイね!

やっぱりWiFi必要かなぁ~(((^_^;)

やっぱりWiFi必要かなぁ~(((^_^;)え~最近は職場のチラシ期間入っていたのとスマホが半月で7G越えてしまったせいでしばらくお休み状態でしたが、月が変わってG数も戻ったので復活ですf(^_^;

さて、以前から進めていたダクトカバーですが、イカリングも取りつけたので1号機に装着しました(^^)d














夜だとこんな感じに光ります(*^^*)










ハッキリ言って右と左の光方のバランスが悪い(((^_^;)

まさかイカリングがこんなに明るいとは誤算でした(*^。^*)

右のポジションをもっと明るいのにしないとダメそうですf(^_^;

で、夜の点灯式でもう一点不満が(  ̄▽ ̄)

プロジェクターにLEDバルブは暗すぎましたf(^_^;














なので、プロジェクターの方だけLEDバルブからHIDバルブに変更(^w^)

これで、右左同じ位の光量になったので夜も見やすくなりましたよ(^^)d

で、昼間のイカリングはこんな感じに(^-^)










昼間の方が調度良いかも(((^_^;)

そして、タイヤも変更(^w^)

フロントに中古のRE55S(*^^*)










でもって、リアにAC123入れてみました(^^)d










どんな感じになったのかやっぱりテストしてみたいと言うことでいつもの場所に行ってきましたよ(*^。^*)













2号機でf(^_^;



以上だぜぇ~♪
Posted at 2015/04/01 08:53:58 | コメント(6) | トラックバック(0) | 日記

プロフィール

「完全ブログ復活✨ http://cvw.jp/b/1303904/37916331/
何シテル?   05/20 14:42
Free Hand FK'S FACTORY ハチタービーです。よろしくお願いします。 バイナル、ステッカー作りは全て手切りで地道に作ってはペタペタ貼...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2015/4 >>

    12 34
5678 91011
12131415161718
19202122 232425
2627282930  

リンク・クリップ

最近、休みの日に限って雨ですが😰 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2016/10/02 08:24:53
塗装な一日(・ω・)ノ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2014/04/13 17:10:44
やっぱりシコシコはか気持ちがイイ~♪ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2014/03/01 15:15:52

愛車一覧

トヨタ スプリンタートレノ HKSハチタービー 1号機 (トヨタ スプリンタートレノ)
仕様はターボチューンです(^^) 外装ペイントは缶スプレーでバイナルは、ホームセンター ...
トヨタ スプリンタートレノ ハチタービー 2号機 (トヨタ スプリンタートレノ)
2号機は街乗り峠仕様なので控えめです😄
トヨタ スプリンタートレノ トヨタ スプリンタートレノ
2代目トレノ GT-アペックスです(^_^)v
トヨタ カローラレビン トヨタ カローラレビン
3代目レビン GT-アペックスです(^_^)v
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation