• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

FK'S FACTORY ハチタービーのブログ一覧

2017年02月16日 イイね!

いろいろやってました😁




さて、前回からのアップからちょっと遅くなっちゃいましたが、いろいろやってました😄
まず、以前にレストアするのにバラしていたドリドリメッシュのお色直し✨
下地は既に終わらせていたので、後は色を入れるだけ🎶

ゴールドにしようかとも思ったんですが1号機、2号機どっち履いても良いようにシルバーで決まり👍











1日目はシルバー吹き付けて終了😄

で、1日乾かして2日目にクリアー塗装✨









良い感じに艶が戻りました👍✨

そして、定休日の間に乾燥させてリムに組み付け😁








ドリドリメッシュはリムとディスクのクリアランスが全く無いので、バラすより組み付ける方が大変😅

リムにディスクを乗せると押し込んでも入って行かないので、純正のボルトじゃ届かないんです😰

なので、長めのボルトを均等に4カ所入れて徐々に圧入して行く感じにやります( ̄∀ ̄;)










圧入して行きながらも他のボルト穴の様子も見ながらやっていかないと穴が微妙にズレて全てのボルトが入らなくなっちゃうので面倒くさいけど慎重に󾭛󾭛😣









今回は一発で決まったので、エアバルブむ取り付けて、最後にホイールのみのバランス🎶











2本この位ならの許容範囲内なのでOK👍✨
で、夏場に向けてのドリドリメッシュお色直し終了(≧▽≦)ノ















最後に、2号機取り付けたイメージだけして
出番が来るまでお休みなさいです😪




それから、2号機のフロントフェンダー鈑金も始めました👍✨

細い割れやエクボ、凹みもあったのでこの際綺麗にしていきます😁













まぁ~~~暫くはまた見た目悪くなっちゃいますね😅

でも仕上がれば更に綺麗になるので完成予想を妄想すれば気にならんわ( ✧Д✧) カッ!!



それからそれから、この度ずっと昔から作りたくて仕方がなかったステッカー💦💦








そうです、ドリキン号のリアサイドに貼ってあるステッカー達( ✧Д✧) カッ!!

今までは資料が無くて作れませんでしたが今回、お友達とテックさんの御好意で資料を頂き再現する事が出来ました(๑•̀ㅂ•́)و✧








もちろん手切りですけどね😁😁

上の2枚はホント資料が無くて、なかなか作れなかったんです😰

結構、このステッカーセット探した方いるのではないでしょうか😄

取り敢えず、嫁さんに相談してからじゃないと貼れないから、イメージだけしてみたよ😁










早く貼ってみたいね😍

貼れるか貼れないかは嫁さん次第と言う事で😅




それから休みの日は相変わらずのボード🎶










今回は超天気だったよ✨

サイコーでした👍

で下界に降りたら、久し振りの1号機😅









何気に1ヶ月以上放置してしまった為、カバーかけててもホコリだらけに(⌒_⌒; タラタラ

取り敢えずエンジンルームはエアーでホコリ飛ばして、ガソリン入れ序に軽く流して来ただけ😰








洗ってあげたかったけど時間がなかった上に2号機がボード帰りで塩カリまみれだったから2号機メインで😅

また時間のある時洗ってやるからな( º﹃º` )

ごめんよ~~~~~( ̄∀ ̄;)




で、番外編😁

TSUTAYAで見つけてしまったこれ😍








やらずにはいられなかった💦💦😅

フルコンプ目指していざ勝負(๑•̀ㅂ•́)و✧













結果、これだけやってアイアンマンが一個も出ず😭

だれか、アイアンマン被ってたらトレードしてって言ってもやってる人いないか😅

取り敢えず、1種類づつ飾ってカブった分はストックして今回は閉店ガラガラ🎶










以上だぜぇ~♪
Posted at 2017/02/16 23:15:50 | コメント(1) | トラックバック(0)
2017年02月01日 イイね!

何事も3度目が丁度いいのか??😄




さて、前回からフロントバンパー取り付けステーやってましたが、日を経つごとに気に入らなくなり3度目のリメイクです😅




まず、1回目😄







で、2回目😄






からの3回目です😁











これからフロントフェンダー鈑金やって綺麗にしていくのに、どうせだったらタイラップ穴も綺麗に埋めたいと思いアルミステーにしてみました🎶

これならぶつかった時もフェンダーアーチ部分に直付けじゃない分多少は衝撃が逃げてくれるはず(≧▽≦)ノ

甘い考えかな😁😁
でも、直付けよりは良いでしょう👍✨

で、バンパー取付けてチリ合わせしてバッチリチリバツ🎶











意外とプラプラしないし良い感じに取付けてられました(´▽`*)

これで、フェンダーのタラップ穴も綺麗に埋められそうです👍

それ迄はアルミテープでふさいどきます(⌒_⌒; タラタラ




そして、先日の休みは2週間ぶりのボード🎶

前夜のうちに準備して日の出前に出発(^^♪
今までの暖かい天候から山道に雪は無いだろうと思ってましたが😰







夜に降ったみたいね( ̄∀ ̄;)

そんな事ならもっと早く出発してボード前に一汗かけたのに😭

でも、取り敢えず一往復だけはしときました😄

それから着替えてゲレンデGO~~~(^^♪


















2日前にようやくメインパイプも解禁になったので、そこに入り浸り😁😁

なので、メインパイプがある内は1日リフト券要らず😁

回数券2枚位で済んじゃうから1000円かからず1日遊べちゃうってお得感だよね👍✨

散々滑って下界に降りたら雪山走った後の儀式󾭛󾭛😅











これやらないと、後でとんでもない事態におちいるからね😰


その後は帰宅して、家族でお出かけ🎶


















最近、甘い物とり過ぎてる様な気がする😁😁



以上だぜぇ~~~♪
Posted at 2017/02/01 10:57:15 | コメント(1) | トラックバック(0)

プロフィール

「完全ブログ復活✨ http://cvw.jp/b/1303904/37916331/
何シテル?   05/20 14:42
Free Hand FK'S FACTORY ハチタービーです。よろしくお願いします。 バイナル、ステッカー作りは全て手切りで地道に作ってはペタペタ貼...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2017/2 >>

    1234
567891011
12131415 161718
19202122232425
262728    

リンク・クリップ

最近、休みの日に限って雨ですが😰 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2016/10/02 08:24:53
塗装な一日(・ω・)ノ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2014/04/13 17:10:44
やっぱりシコシコはか気持ちがイイ~♪ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2014/03/01 15:15:52

愛車一覧

トヨタ スプリンタートレノ HKSハチタービー 1号機 (トヨタ スプリンタートレノ)
仕様はターボチューンです(^^) 外装ペイントは缶スプレーでバイナルは、ホームセンター ...
トヨタ スプリンタートレノ ハチタービー 2号機 (トヨタ スプリンタートレノ)
2号機は街乗り峠仕様なので控えめです😄
トヨタ スプリンタートレノ トヨタ スプリンタートレノ
2代目トレノ GT-アペックスです(^_^)v
トヨタ カローラレビン トヨタ カローラレビン
3代目レビン GT-アペックスです(^_^)v
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation