• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

yana5150のブログ一覧

2016年04月30日 イイね!

地震、いつまで続くのか?

GWの初日、湯布院での地震・・・大変です。セブンで走る山間部は落石、土砂くづれでOUT

全国のSMPの方にはご心配おかけしてますがステッカー作りましたので九州応援宜しく

お願い致します。



私信頂ければ無料で送ります。枚数をまとめて頂ければありがたいです。送料負担します。宜しくお願い致します。
Posted at 2016/04/30 20:14:49 | コメント(6) | トラックバック(0) | 日記
2016年04月10日 イイね!

積車のお世話になりました・・・・

昨日のお話。

いつものように休みの日は娘たちを連れて近くの長崎鼻までセブンで散歩。

菜の花満開で桜もここだけは散りはじめで何とか桜をバックに写真が撮れました。









菜の花見物の人たちが増えてきたので帰ろうとキーを捻ると・・・・キーを捻ると・・・・あ、あれ?

反応無し(ヤバイな!人も多くなってきたしカッコ悪いぞ) メーターパネル下のヒューズを調べるも異常なし

フードを開けて色々見てたらヒューズの文字、そこを開けると・・・30アンペアのヒューズが切れてます。

すぐにスタンドの社長に連絡してヒューズを持ってきてもらいました。

ヒューズを付けてカットオフスイッチをオンにするとヒューズが飛びます。どこかがショートしてる(泣

朝エンジンのかかりが悪く回し過ぎでスターターが逝ッた可能性も・・・・ しかたないのでお世話に

なってる整備工場に連絡して積車をお願いしました。スタンドの社長の車で一旦家に帰り、足車で

現場へ 積車到着、ここでテスターを使って調べるとスターターでは無いらしい・・・スカットルの中が怪しい。

スカットルの取り外しはいつもやってるのでサクサクとはずして、よ~く見るとプラスチックが溶けてる箇所が

ここが怪しい、マイナスネジをはずしてみるとテスターの数字が正常に、ここがショートしてました。

手前のがかなり溶けてましたがここではなくドライバーのところ



スターターを回し過ぎるとこんな所が熱を持つんですね。勉強になりました。

ボンネットとスカットルをはずして修理中何人のお年寄りから声をかけられたでしょう?お決まりの質問

何cc?何処の車?何キロでるの?値段は?修理工の方は苦笑い・・・

無事、修理完了で積車に乗ったのは家から乗ってきた足車でした。 めでたし、めでたし、

Posted at 2016/04/10 14:09:52 | コメント(7) | トラックバック(0) | 日記
2016年04月07日 イイね!

日曜は乗れそうなので磨きました。

四国には行けないけど日曜には何とか乗れそうです。桜は散ってますが・・・

なので久しぶりに磨きました。




薬品処理して数ヶ月、まだ曇りはありません。




曇ったら磨く、曇ったら又磨く・・いたちごっこ  それがまた楽しい!

乗れない時はさわりたいただそれだけです♪


ヨロ四国へ行かれる皆さん!天気もバッチリです。楽しんで下さいね♪
Posted at 2016/04/07 20:28:09 | コメント(6) | トラックバック(0) | 日記
2016年02月28日 イイね!

2ヶ月振りのストレス解消~~♪

休日となると天気が悪く正月の3日以来の出撃です。

天気も最高!バーキン仲間のじぇ~んさんも少し前に行かれてた綱敷天満宮まで・・・

朝、娘2匹を近くの長崎鼻で散歩させて





9時過ぎですが汗ばむくらいです。


                      
お目当ての綱敷天満宮、天気がよかったのでいっぱいの人、人、人・・・

なんとか駐車場に止めて参拝です。梅は7分咲きとのこと・・・5分みたいですが・・・






ま、セブンに気持良く乗れたので良しとしましょう♪



本日もぐずらずしっかりと遊んでくれた我、愛機でした
Posted at 2016/02/28 17:13:53 | コメント(4) | トラックバック(0) | 日記
2016年01月04日 イイね!

初乗り、初おはたの、初積車~~~!

同級生のkuni01さんと、初乗りしました。別府のうみたまごから数百mの田ノ浦海岸

初めてのあさたのです。伸さん(超有名なAW1?乗りの方です。)と新年のご挨拶



この後別府からやまなみをぬけていつものコース




寒くは無かったんですが曇り空で雨もぽつぽつ・・・・これがいけなかったのか

帰還20kほどのところでkuniさん、積車のお世話となりました。

詳しくはkuniさんのブログで・・・・・・・


と、思いましたが本人の許可を得ての画像があり、せっかくなので



左折した瞬間私のミラーにkuniさんのセブンが・・な・な・め・に写った!あ?あれ~?

ミラーから消えたkuniさん!!何が起こった!車を停めて後ろを見ると・・・そこに

歩道をゆっくり走りながら私に手招き・・・

何が起こったん!と聞くとお尻を振って戻そうとしたら乗り上げたと・・・・・


そうだ!あさたので話題になったこの靴?履くのが大変そうなこの靴!!



踏み込みすぎたんでしょうか?



オイルパン逝ってます・・・・



積車1台目、JAF依頼、知り合いの社長さんでいろいろ助かりました。でも16kまでなので

私の会社まで、この後kuniさんがお世話になってる。フレイザー九州さんの積車で無事?帰還

しました。



kuniさんのセブンが積車に乗ったど~~!を喜んでる訳ではありません。

SMPの皆さん本年も宜しくお願いいたします。
Posted at 2016/01/04 21:56:24 | コメント(9) | トラックバック(0) | 日記

プロフィール

「redさん、申し訳ない。 http://cvw.jp/b/1304138/48389411/
何シテル?   04/24 19:57
2台目のバーキンS3ゼテックインジェクションです。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

ヨン様、2年に一度の定期検診完了♪ & ちょっと早いけど、ではまた来年!ww 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2019/12/19 07:46:29
台風でなにも出来ないので 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2017/09/18 20:40:46
第6回 Qオフ 空撮・・・ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2013/10/14 17:07:34

愛車一覧

バーキン ケント1600 バーキン ケント1600
2代目バーキンゼテックS31.8インジェクションです。

過去のブログ

2025年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation