• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2012年06月02日

DKマフラー最終回 取り付けオフ

溺愛で超有名なナガヤスさんがプロデュースされた
DKマフラーの最終出荷分がいよいよ今日から出荷となり、
滋賀組の中で購入したメディックさん、でよでよさんとともに
菩提寺PAにて直接引き取り&取り付けオフを開催しました。



今回の目玉はこれ!

最終ロットでのみ作製されたDK-鉄Rです!



本当は昨晩から順次発送だったそうなのですが、
諸事情により今日から発送になったとのこと。


しかも手渡しでも最初ということでしたので
量産DK-鉄Rの世界で最初の取り付けとなりました。




メディック氏による愛車への取り付け。


実は到着前にマフラー(DK-S)は取り外し済み。
サクサクッとDK-鉄Rを取り付けされます。



取り付け完了で、いよいよ火入れです。

(ナガヤスさんの所より映像は拝借・・・自分が撮ったのより音質が実際のに近いので)


一同「お~っ!」の歓声(^^)

鉄特有のマイルドな音質で自分のDK-Rsusとはまた違った良さがあります。
(こっちのほうが好みの音かも・・・買っときゃ良かったかも???)
ロードスターの持つ雰囲気とよくマッチしています。


その後、次のインターまでメディック号の後ろを走りましたが
乾いたいい音で惚れ惚れしながら聞き込んでしまいました。


う~ん、ホントにかっときゃ~良かった。
これからメディック号、でよでよ号を見る度に後悔の念に狩られそうです・・・




あっ、ちなみに本日軽井沢で手に入れたブツを取り付けました(^^)/
購入価格以上の価値はありましたよ。
ブログ一覧 | ユーノスロードスター | クルマ
Posted at 2012/06/02 18:27:19

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

本日は……
takeshi.oさん

道の駅から花火大会まで🎇
chishiruさん

朝からピーカンのさいたま市です!
kuta55さん

トロピカル気分で鳥肌全開の花火大会
き た か ぜさん

茨友避暑TRGに参加
白ネコのラッキーさん

日向ぼっこ・・・⛱️🌞
よっさん63さん

この記事へのコメント

2012年6月2日 19:09
既にカスタム済み( ̄∇ ̄)

黒の鉄Rエエよ~(笑
昔の藤壺レガリスとか、そんな感じやね~
コメントへの返答
2012年6月2日 21:50
早速カスタムですか~???

鉄の良さを再認識出来ました。
飽きたらいつでも言って下さいね(^^;
2012年6月2日 19:58
変な所にモザイク入っとりますが(^^; 

DK-鉄R、良さ気ですね♪メディックさんの仰る様に、昔はスチールの方が多かったんですがね。

あ、例のブツ早くも取り付けましたか(^^) コストパフォーマンスはバツグンでしたね!
コメントへの返答
2012年6月2日 21:53
メディック氏からガマン汁が出ていた様なんで・・・(^^;
耐久性の観点からsusが増えたようですが、嗜好性では鉄のほうが勝るような気がしました。ほんと後悔してます・・・

例のモノ、思った以上にアタリでした。
とりあえずのつもりで買ったんですが、このまま落ち着いてしまいそうです。
2012年6月2日 21:00
僕も見に行きたかったですー。
例によって、グランドに立ってましたけどね。

シャコタンには優しい配置ですねぇ。
車止めにヒットする可能性がかなり低そうです。

マフラー新しいのが欲しいですが、ちょっと僕のスタイルには合わないかな?
コメントへの返答
2012年6月2日 21:56
審判、お疲れさまでした。
最低地上高も音量もこのままでOKらしいので、車検にも優しいマフラーですね。

どちらかと言うとノスタルジックな車両向きな気がしましたわ。
2012年6月2日 21:10
いいでしょうね!

私もFISCO 管で鉄の良さを知ってますから(*^^*)

中部で聴きたいですね♪
コメントへの返答
2012年6月2日 21:58
惚れ惚れする音質でしたよ、susには無い柔らかい音質で、古き良きって感じでした。

でよでよ号も取り付けられてる筈なんで中部では確実に聞けると思います。
2012年6月2日 21:34
これで、
FUIJITSUBOの鉄、
鉄観音
DK-R鉄
と、鉄マフラー3本になりました(^^)

da-iさんのステンの音、聞かせてもらいましたよ♪
コメントへの返答
2012年6月2日 22:00
どれか飽きたらいつでも引き取らせてもらいますよ(^^

今まで素材までこだわって聞き比べた事がなかったんで新鮮でした。
あんなに鉄がいいとは思わんかったのが本音ですわ。
2012年6月3日 0:39
何がびっくりって、、、駐車場の片隅。
しかもジャッキもウマもないなかでサクサク。驚
コメントへの返答
2012年6月3日 5:03
しかもマフラー取り外しに約一分。取り付けに40秒。
不器用な自分には宇宙人に見えましたよ。
2012年6月3日 19:10
遂に出荷ですか!
我が家にも届いてるのかなぁ?(実家に直送)

ダァ〜イさんの車高調も無事に取り付けられたようですね
もちろんペッタペタですよね
コメントへの返答
2012年6月3日 19:39
鉄R購入ですか~?
ええ音してましたよ、乾いた音質で吠えるって感じかな?買わなかった事に大後悔ですわ(T-T)

ほどよく落としました。
ペタペタ狙うと、フロントのスプリングが遊ぶんですよ。
昨日取り付けたDKブレースと共にええ感じになりました。
これで来年のビーナスも怖くない!?
2012年6月5日 2:04
僕のVR-B完全フルノーマルなのに何故かDK鉄R買ったんよ!何故かって言うと、純正以上に作り手の情熱、愛!を感じたから!
これだからロードスターは面白いね!
コメントへの返答
2012年6月5日 6:21
DKシリーズはDK-RステンとDKブレースを取り付け済みですが、ナガヤスさんのロードスターに対する愛情を本当に感じる製品ですよね(^-^)
また取り付けされたら、音聞かせてください。

プロフィール

「次はこう来るか~!?」
何シテル?   06/06 22:44
da-iです。昔乗っていたユーノスロードスターの魅力が忘れられず、また買っちゃいました! お金が無くても楽しんでいきます♪
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

本日22時!ピストン西沢さん登場! #LOVECARS 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2013/05/31 19:12:07
名古屋マンモスフリーマーケット 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2013/04/30 14:00:50
まぐさんとうとうおしり 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2013/03/30 14:34:13

愛車一覧

マツダ ユーノスロードスター マツダ ユーノスロードスター
13年ぶりにロードスターに帰ってきました。 まさか人生で同じ車を3回も購入することになろ ...
トヨタ アルファードV トヨタ アルファードV
トヨタ アルファードVに乗っています。

過去のブログ

2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation