• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

da-iのブログ一覧

2012年07月27日 イイね!

JUMP!

JUMP!今週の週あたまに週間天気予報を確認すると、
見事なまで晴れが続いており、しかも猛暑…


これはそろそろ行とかなあかんなぁという事で、
近所の子供たち7人を連れ
清流愛知川上流にある永源寺まで川遊びに行ってきました。



毎年、我が家では海水浴に行くよりは川遊びに行きます。
何せ避暑地にあるので、下界よりは若干涼しいし
川の水は冷たくベタつく事もない。
海のない滋賀県に住む我が家にとっては、手軽な夏の遊びとしては
家からも近い事もあり川遊びに、毎年4~5回は遊びに来ていました。


ただ今年は長男のスポ小が本格的になってきた事もあり、
なかなか土日が空いている事がなくなったので、来れていませんでした。
そこで平日休みを利用し行く事になったのですが、
せっかくなら近所の子供たちも連れて行ってあげようと言う事になったんですが、
みんなに声を掛け過ぎてしまい、
下は1年生から上は4年生までの計7人となってしまいました。



早速キャンプ場到着後、水着に着替える子供たち。
普段なら、ダラダラ着替えるんですが目の前に川があるんでテキパキ動きます。
(出来るんなら普段からやっとくれ…)


大人の着替え&テーブル設営を済まして川に下りると
早速岩に登って、Jump大会が始まってました。


初参加の4年生男子。ちょっとビビッてます(^^;

うちの長女に促されて数分、

美しいグリコポーズと共に初Jump成功です(^^)/


1年生にもJumpやれって言ったんですが、頑としてやりません。
それどころか、膝より深い所にも入りませんでした。
スイミング習ってるんやろが(^^; ホンマに・・・


今日はめちゃくちゃ暑くて、いい天気♪
でも日陰は涼しくって、私は椅子に座ってノンビリです。


結局昼ごはんの休憩を入れたけど、
子供たちは朝10時から昼の15時までずっと泳いだりJumpしたりで、
ほぼブッ通しで遊んで帰ってきました。


やっと夏らしい遊びが出来て子供たちは大満足だったようです。
私はビールも飲めず、不完全燃焼でしたが・・・



帰りの車にて

まっ、こうなりますわな。。。笑


まだまだ、可愛いクソガキ共でした。
Posted at 2012/07/27 22:15:55 | コメント(5) | トラックバック(0) | お遊び | 日記
2012年05月06日 イイね!

休みが終わっちゃう・・・

いよいよ今日で長かったGWも終わっちゃいますね・・・


昨日までは家族でキャンプに行ってました。



キャンプ場横の小道を抜けるとすぐに海


2泊3日の潮干狩りキャンプでしたが、終始いい天気で楽しかったです。



初めての潮干狩りだったけど、アサリも取れたし



最後には、回る焼肉店で松坂牛も・・・



いいキャンプでしたわ♪


さぁ、休みも最終日。
昼からは天気が良くなさそうなので、
午前中にロードスターでどこかにドライブにでも行ってこようかな?
Posted at 2012/05/06 08:06:42 | コメント(2) | トラックバック(0) | お遊び | 日記
2012年04月28日 イイね!

GW初日

GW初日GW初日の28日は、早朝より福井県小浜市岡津港より出船している大志丸で海釣りに行ってきました。


朝4時に集合だったので3時に起きて自宅を出発するつもりが、
やっぱり早めに目が覚め1時半には起きてしまいました・・・

小学生の遠足前の状態ですね(^^;






今日は釣りのベテランからほぼ初心者まで5人のメンバーで釣りに行ったんですが、
全員が集合時間前に到着していました。
みんな、仕事ではこんな事ないのに・・・同類ですね。


岡津港到着した頃にはすっかり空も明るくなり、絶好の釣り日よりでした。


出船後、魚場である大島半島沖を目指します。
その時に今ニュースでホットな話題を振りまいている大飯原発の横を抜けていきました。

再稼動するのか否かで賛否両論がありますが、日本のエネルギー政策にとっては
今すぐ原発をやめるのは無理があるような気が・・・。
重要なのは、日々安全対策進歩させる事かと。
代替エネルギーが見つかる(開発される)上で、原発廃止に向かうのが現実的なような気がします。


今回のターゲットは40cm級のアジです。
頭の話によると、昨日は各人が25~35cmのサイズを30匹程度釣れたそうで、本日も期待大との事。

早速釣りを開始しましたが、船上は
し~ん
としています(^^;


どうやら前日と潮の流れが違うようで、エサの食いが相当渋くなっています・・・
魚のアタリもポツポツ程度です。

外道のガシラ(カサゴ)もポツポツでした・・・


結局朝8時から夕方16時まで、仕掛けを変えポイントを変えやれる事をやりつくしましたが
釣れたアジは3匹でした(TT)/
船上全体がこんな状況だったので仕方がないですが、やはり自然相手の釣りは難しいです。
まぁ、下手なだけと言う噂もありますが・・・滝汗


次こそはクーラーボックス満タンを夢見て頑張ります。







Posted at 2012/04/28 21:34:36 | コメント(1) | トラックバック(0) | お遊び | 日記
2012年04月27日 イイね!

さぁ、待ちに待ったGWだ~っ!

今日も仕事をさっさと終わらせいよいよ待ちに待ったGWが始まりますね。

いや~、今週一週間の長かったコト、長かったコト・・・
やっとこさで今週の仕事を終わらせました。


昔から休みとなると早く目が覚めるタイプで、
今回の休みも少し前から何をしようかと悩みつつ、予定を入れていきました。


今年のGWは4/28~5/6の9連休で我が社にとっては珍しく長い連休です。
改めて入れた予定を見ると


4/28 小浜湾にて海釣り  3時起床 4時出発

4/29 スポ小 練習試合の審判 8時グランド集合で一日仕事 その後夜は旧友と飲み会

4/30 自宅に物置を立てる  ロードスター等の小物を家から撤去しろとの大奥からの命令

5/1  会社のゴルフコンペ  朝6時出発  まだまだ若いのには負けれん。

5/2  子供の授業参観  その後息子のベースボールアカデミーで練習

5/3~5  伊勢に潮干狩りキャンプ 

5/6  スポ小 練習試合で審判




貧乏性で、予定がないと寂しく感じついつい詰め過ぎてしまった・・・(TT)






はたしてGW明け、仕事になるのでしょうか???

こうご期待!?
Posted at 2012/04/27 19:56:30 | コメント(5) | トラックバック(0) | お遊び | 日記
2012年03月03日 イイね!

食べ納め

今日は会社の連中とまたまた牡蠣の食べ放題に三重県鳥羽市へ。

昨日の雨がウソのようないい天気で、ものの見事に花粉症発症・・・
だけど、やっぱり暖かいのはいい(^^)
ロードスターに乗るときは普段からなるべくオープンにして乗っているけど、
本当にいい季節になってきたな~と思いました。
(まっ、こんな日に限って乗れないんですが・・・)


今日行ったお店はモトかき養殖場です。



今日は幼児の子も5人連れて行ったのですが、お店も広くのんびり食べさせてもらいました。




食べた牡蠣メニューはこんな感じです。

あっ、牡蠣ご飯の写真がない・・・3杯頂きました(^^;


ほんでもってこんな感じです。


今日は助手席だったので、ビール、白ワインで1時間以上食べまくりました。



食事後、この前来た時にも立ち寄った山安水産で牡蠣の詰め放題を行い、帰って来ました。
(詰め放題の牡蠣は111個入っていましたv(^^)。明日からも当分楽しめそう)

今日の暖かさを感じると、いよいよ冬も終わり牡蠣のシーズンも終了かと・・・
この冬も牡蠣をたくさん食ったな~。

来年もまた行きたいと思います。
Posted at 2012/03/03 22:33:38 | コメント(2) | トラックバック(0) | お遊び | 日記

プロフィール

「次はこう来るか~!?」
何シテル?   06/06 22:44
da-iです。昔乗っていたユーノスロードスターの魅力が忘れられず、また買っちゃいました! お金が無くても楽しんでいきます♪
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

本日22時!ピストン西沢さん登場! #LOVECARS 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2013/05/31 19:12:07
名古屋マンモスフリーマーケット 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2013/04/30 14:00:50
まぐさんとうとうおしり 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2013/03/30 14:34:13

愛車一覧

マツダ ユーノスロードスター マツダ ユーノスロードスター
13年ぶりにロードスターに帰ってきました。 まさか人生で同じ車を3回も購入することになろ ...
トヨタ アルファードV トヨタ アルファードV
トヨタ アルファードVに乗っています。

過去のブログ

2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation