• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

da-iのブログ一覧

2012年05月21日 イイね!

金環日食

金環日食朝、6時過ぎに起きてテレビをつけるとすでに金環日食が始まっているとの事・・・


早速、子供を誘って見に行くとすでに
←こんな状態でした。






それからはご飯を食べたり、服を着替えたりしながら
内、外を行ったり来たり・・・








何か途中で混じってる・・・


世紀の天体ショーと言われていて、どんなモンかと思っていたけど
いざ見てみると感動するモンです。
後、日食時は寒かった。
太陽のありがたみを身を持って感じることも出来たし、いい経験が出来ました。


次に日本で見れるのは18年後の北海道らしいです。
Posted at 2012/05/21 20:57:08 | コメント(6) | トラックバック(0) | その他 | 日記
2012年05月18日 イイね!

ひとりラーツー

先週末、滋賀組JETさん主催の敦賀屋台ラーメンツーリング(通称ラーツー)があり、
めっちゃ参加したかったのだが会社の歓迎会とバッティングしてしまい不参加となってしまった。


ただそれ以来、頭の中はニンニク山盛りのラーメンに支配されてしまい、
何を食っても、ラーメンが頭から離れない・・・(TT)



私の中で、にんにく一杯のラーメンと言えば天理市の『彩華ラーメン』!!!

あっさりとした醤油ベースに、にんにく、豆板醤がピリッと効いたスープは
一度食べれば病み付きになる味で、私も友人に連れられ3~4年前に
初めて行ったのだが、それ以来定期的に足を運んでいる。



実はロードスター購入後半年になるが、まだ高速に乗っていない・・・
てか、滋賀県より一歩も踏み出していない・・・爆


いよいよ来週に迫った軽井沢MTGでは、
片道400kmオーバーのロングツーリングになるそうなんで、
(聞く人が聞けば400km程度でと笑われるでしょうが・・・)
車の調子を見るためと、頭のラーメン臭を取り除く為に
ふらっと一人でラーメンツーリングに行って来た。


今日は、昼から休みを取って会社から出発!


名神竜王インターを目指し、高速での車の調子を確認する・・・


つもりが、片側一車線規制で60km/hしか出せず・・・

ただ第二名神に入ってからはきっちりアクセルを踏んできました。



甲南インターで降りて、名阪国道を目指します。

新緑がきれいで、目が癒されます。



阿山から壬生野に行き、名阪国道で天理を目指す。


天理市に入るとすぐこの看板が



彩華ラーメンは店舗でも営業されているが、
やはりせっかく行くなら発祥でもある屋台でと言う事で、
屋台をやられるプライスカットと言うスーパーの駐車場に行く事にした。

ただ到着時は、時間が早くまだ準備前・・・


仕方がないので向かいのマックで時間を潰す。

16時を過ぎた頃にトラックが現れ、あっという間に準備完了。




時間はまだ17時と早いが、頭の中のモヤモヤを消す為に待ちに待った一杯を・・・


やっぱり美味い・・・

白菜、にら、ネギと野菜メイン(運がよければちょっとの豚バラ)で
あっさりのようだがコクがあり止らない。


テーブルの上には、追いにんにくと豆板醤があるので
途中でにんにく追加!!!
まぁ、明日は休みなんで無問題♪


ホンマは、ラーメン大(二玉)を行きたかったのだが
時間つぶしのマックで新バーガー「ジューシーチキンフィレオ」を食ってしまい、
今回は、一玉にしておきました。


その後、夕暮れの名阪を走り帰ってきました。


一週間遅れでやっとラーメンを堪能でき、満足、満足。

ただやっぱりツーリングは仲間がいないと面白さ半減ですね。
次回の本家ラーツーはぜひ参加したいもんです。


来週はいよいよ軽井沢。
ミーティングも楽しみだが、仲間とワイワイやれる前泊の宿がホントに楽しみです。

Posted at 2012/05/18 22:06:54 | コメント(8) | トラックバック(0) | ユーノスロードスター | クルマ
2012年05月13日 イイね!

morizo-night in medic-garage

morizo-night in medic-garage昨日の夕方より、関東より日本一有名なM2-1028乗りであるmorizoさんが滋賀組聖地であるメディックさんのガレージにお越しになられると言う事でお邪魔させてもらいました。








自分が到着するとそこにはすでに
某雑誌やブログ等で見たことのある伝説の一台が・・・








見れば見るほど、細部に渡って見られるこだわりが凄かった・・・


でも、一番の驚きはオーナーであるmorizoさんの人柄でした。


28Rのコンセプトやそのこだわりから、
どんな硬派な方なんだろうかと思っていましたが
とてもフレンドリーで気さくなおっちゃんですごく楽しくお話をさせていただけました。


続々と滋賀組のメンバーが集まり、morizoさんを囲んでの釜揚げうどんオフの開始です。


釜揚げうどんに牡蠣醤油+バター+黒胡椒の『カルボナーラうどん』
すごく美味かったです。



Pさんによるザクヘッド入刀




ただやっぱり最終的には滋賀組はガンネタになっていくようで、
morizoさんのガンプラに対する思いは、28Rへの思いと同様に凄かった・・・


中部でのメディック師匠との合作が今から楽しみです♪




最終的に、22時過ぎまでわいわいと楽しい時間を過ごさせてもらいました。
遅くまでお邪魔させてもらいありがとうございました。




おまけの1ショット

Posted at 2012/05/14 20:07:11 | コメント(5) | トラックバック(0) | ユーノスロードスター | クルマ
2012年05月06日 イイね!

休みが終わっちゃう・・・

いよいよ今日で長かったGWも終わっちゃいますね・・・


昨日までは家族でキャンプに行ってました。



キャンプ場横の小道を抜けるとすぐに海


2泊3日の潮干狩りキャンプでしたが、終始いい天気で楽しかったです。



初めての潮干狩りだったけど、アサリも取れたし



最後には、回る焼肉店で松坂牛も・・・



いいキャンプでしたわ♪


さぁ、休みも最終日。
昼からは天気が良くなさそうなので、
午前中にロードスターでどこかにドライブにでも行ってこようかな?
Posted at 2012/05/06 08:06:42 | コメント(2) | トラックバック(0) | お遊び | 日記
2012年05月01日 イイね!

サイド7潜入

サイド7潜入滋賀組に入隊して5ヵ月余り。


昨晩もガンダムネタ(ザクネタ???)でメディック邸にお邪魔しました。

以前みんからで紹介したザク豆腐をなおはちさんが5機入手され、みんなでメディックシアターでイグルーを鑑賞しながら食べようとお誘い頂いた為、メディックさんのガレージに集合です。




ガレージ到着後、しばらくしてなおはちさん登場。

今回のメインネタであるMS-06ザク豆腐をみんなで手にとって確認中。


う~む、よく出来ている・・・汗




そのまま食べれば、えだまめ風味がほのかに効いていて美味いし、
醤油を少しかけてもまた風味が変わっていい。
カモヤンさんに戴いたノンアルコールビールが良く進みました(^^)


その後、いつものようにガレージシアターでイグルーを鑑賞。


軽井沢MTGについても話をし、23時過ぎまでお邪魔になりました。

今回、ザク豆腐を用意してくださった「なおはち」さん、ありがとうございました。
Posted at 2012/05/01 20:11:35 | コメント(9) | トラックバック(0) | ユーノスロードスター | クルマ

プロフィール

「次はこう来るか~!?」
何シテル?   06/06 22:44
da-iです。昔乗っていたユーノスロードスターの魅力が忘れられず、また買っちゃいました! お金が無くても楽しんでいきます♪
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/7 >>

  12345
6789101112
13141516171819
20212223242526
2728293031  

リンク・クリップ

本日22時!ピストン西沢さん登場! #LOVECARS 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2013/05/31 19:12:07
名古屋マンモスフリーマーケット 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2013/04/30 14:00:50
まぐさんとうとうおしり 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2013/03/30 14:34:13

愛車一覧

マツダ ユーノスロードスター マツダ ユーノスロードスター
13年ぶりにロードスターに帰ってきました。 まさか人生で同じ車を3回も購入することになろ ...
トヨタ アルファードV トヨタ アルファードV
トヨタ アルファードVに乗っています。

過去のブログ

2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation