2010年07月16日
久しぶりのブログです~
7/14の会社からの帰宅時、10分程度でしたが滝のような大雨に遭い、
カバンまでベタベタになり、カバンのポケットに入れていたdocomo携帯(P905i)が
電池ボックス部分から雨水が浸入下みたいでボタン操作に反応しない状態になってしまいました。
翌日、docomoショップへ行って防水機能付き携帯に機種変更(F-06B)しましたが、
故障したP905iがボタン操作ができない状況であったため、
docomoショップでは電話帳等のデータ移行ができず、新携帯に何も入っていない状態に・・・。
PC市販ソフトで自宅PCに携帯データのセーブは取ってあるのですが
機種変更した機種が最新機種であるため、ソフトのバージョンアップが間に合っておらず
電話帳の移行が出来ない状態。(-_-)
セーブ取ってあるのでPCから電話帳を復活させれば良いかと思っていたけれど甘かった~
しかも、モバイルsuica,DCMX,ナナコ等のお財布携帯機能をかなり使用して、
故障による機種変更であるため、通常と異なりサポートセンターへ連絡して手続きしないといけないし
その手数料も取られるようで痛いです。
サポートセンターは電話が繋がらないし・・・。
携帯にいろいろな情報や使い方をしているので故障すると本当に大変です
P905i購入後、2年以上経っていたので分割支払いは今年の春に完了していたのですが
予定外の機種変更となってしまい大きな出費となってしまいました。
docomo防水機能付きを選択すると現時点では富士通(F)とシャープ(SH)の数機種しかないので
選択肢が極端に狭まるし、パナソニックは防水機能付きが1機種あったようですがGPS無しだったのでその時点で却下。
docomoで初めて今回F携帯を使用することになりました。
昨日の夜に交換してから、マニュアルも開いていない状態ですので使用方法はさっぱり判りません。
この休み中に少しは使えるようになっておきましょう
Posted at 2010/07/16 12:36:43 | |
トラックバック(0) | 日記
2008年05月26日
メーター交換後、36,000km走行
メーター交換日 2006年7月29日
到達日 2008年5月26日
納車後走行距離 67,729km
納車日 2004年8月7日
場所:高山市内にて
Posted at 2008/05/27 00:06:15 | |
トラックバック(0) | 日記
2008年05月16日
今日、親会社(転籍前の会社)の給料日だったんですが
自分の席の隣にいる親会社の大卒2年目の子の給与明細が見えました。
なんと、基本給で2年目の子より1万円近く少ない
予想はしていましたが、さすがにショックを受けました
なのに残業は今までバカみたいに多く
そのことを同じチームにいる元親会社社員で今は起業して
私たちの仕事のお手伝いに来てもらってる人に言ったら
「転職した方が良いよ」って言われました。
まあ、実際転籍になったときすぐ辞めようかと思ってたんですが
あることを決着着けたく残留している状態です。
それが何とかなったら、今の会社は退職する予定です
期限は来月末
Posted at 2008/05/16 23:47:16 | |
トラックバック(0) | 日記
2008年05月10日
今日、会社の友達に教えてもらった
名古屋市中川区の港北自動車でアライメント調整を行いました。
友達からはかなり細かくキッチリ調整してくれるから
かなりイメージが変わるよって言われていましたが
確かに、今まで真っ直ぐ走っている感じでも左に流れるような感じ等がありましたが、それが無くなり、直進安定性が増し、それとステアリングに対する反応が素直になった感じです。
それとステアリングのセンターがちょっとずれているみたいということでしたのでそれも直してくれました。
調整が終わって感じたのはレガシィって
こんなにも走りが安定したクルマだったんだと感じました。
今まではフロントのグリップ感がちょっと足らない感じで少々不安な感じだったんですが、それが無くなりかなり安心感が増しました。
やっぱり、きちんとやってもらうと違いますね
某量販店やチューニングショップで今回以上のお金を出して調整したことがあるんですが、こんなモノかなとしか感じなかったですから
チェック&調整料金は税込みで、\24,150でした。
調整する項目によって料金は変動しますが\30,000以内です
Posted at 2008/05/10 23:38:35 | |
トラックバック(0) | 日記
2008年05月06日
メーター交換後、35,000km走行
メーター交換日 2006年7月29日
到達日 2008年5月6日
納車後走行距離 66,729km
納車日 2004年8月7日
場所:名古屋市内にて
Posted at 2008/05/06 22:40:24 | |
トラックバック(0) | 日記