• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

まりさ@HA24vのブログ一覧

2013年10月14日 イイね!

【失敗】メーター移植計画【挫折】

こんにちは、
少し前からアルトのメーターのことで考えていたことが・・・

タコメーター付のコンビメーターにしたい!!

こんな感じに



というわけで、在庫で持っていたHT81s スイフトスポーツのメーターを引っ張り出す。

カプラーねぇ!!しかもはいせんわからん!!

仕方がないのでスズキアリーナへ
HT81sのメーター周りの配線図のコピーをいただきました。

よし、材料はそろった。さっそく加工!!
配線を接続可能な状態に。
加工までで3日かかっとりますwww

加工ができたら現車にて確認
付けてみた。

タコメーター・・・OK
速度計・・・・・・・OK
燃料計・・・・・・・・

燃料計・・・・・・・NG!!

動かないっす・・・
警告灯もある程度妥協して必要部分以外点灯しないの前提で取り付けたのに・・・
でもなぁ・・・・

燃料計が動かないのは・・・

痛すぎる・・・・・

なんで動かないかなぁ・・・・・

どなたかわかりませんかぁ・・・・・?

Posted at 2013/10/14 16:52:35 | コメント(2) | トラックバック(0) | 日記
2013年10月06日 イイね!

H24系アルト・キャロル・ピノのグループを立ち上げました

情報もなければ、車種のグループも無い・・・
アルトのグループはあってもHA24は全然いない
だったらダメもとで自分でやってみようと思ったわけでして。
H24系三車種のグループ作っちゃいました。
その名も「HABC24」まんまですね(笑)
HA24アルト HB24キャロル HC24ピノ
この三台になります~

とはいってもどうやってメンバーを増やしたものか・・・
Posted at 2013/10/06 14:21:14 | コメント(2) | トラックバック(0) | 日記
2013年09月23日 イイね!

生存報告及びプロ目導入

お久しぶりです。
白マチを手放してからというもの、いろいろと私情が重なり車弄りから離れておりました。

部品調達に専念していたともいうのですが。

近況報告としていろいろとUPしていきたいと思います。

そして、ある程度の部品がそろったのでついに手を付けたのがヘッドライト
白マチにつけていたプロ目の移植+インナーブラック化
というわけで写真です。

まずリフレクターのメッキはがし


耐水ヤスリで削っていたのですが、ふと風呂場で目についたたわし
使ってみたら耐水ヤスリよりもすごく簡単にメッキが剥がれていくというwww

はがし終わったらサフ吹いて塗装


取り付けるプロ目はこれ。
いろいろと標準の状態からてを加えてありますww




一号機に仮付け
というのも二号機はバンパー加工もしているので自走不可

こんな感じに光ります。


以上プロ目化です。


あとはそろえた部品たちですが、
アンプ×4
プロセッサー×1
NakamichiのHU
各種RCAケーブル
ヒューズブロック
4G配線
2waySP
フロント用小型ウーハー×2
フェニックスゴールド2ch独立15バンドイコライザー

こんな感じですね。部品たちの写真はまたあとでUPします。
では、生存報告及び現状報告です。
Posted at 2013/09/23 15:22:41 | コメント(2) | トラックバック(0) | 日記
2013年08月07日 イイね!

いつかまた。

先日、白マチとお別れしました。
納車後約 4万キロ
エンジンを載せ替えてから1万キロくらいでした。
度重なる右リア部分の事故(すべてもらい事故)
あとは自分の乗り方もですね
そういった中でのフレームにクラック、溶接割れ。
他にも多数の事情も有り、今回降りることに。
もっとやりたいことなんてたくさんあった。

そんな中で人から
「なんで降りんの?w仕事してれば普通に維持できるんじゃないん?wパーツとか売ってるくらいだからさぁw」
と、、、

まぁ、正直言えば自分なんて正社員辞めて派遣社員になった人間です。
でも、なにも知らない奴に言われて悔しいです。
結局自分のせいなんだよなとか、直せない自分の能力の低さとか、、、

そんな風に悩みながら、クルマ何買おうかなと気を紛らせてみたりもしながらこの頃はアルトに乗ってました、、、
あ、ちなみにアルトは一代目がまひろちゃんので、新たに炎龍氏のとこから自分のとこにきたやつです。

そして今日、普通に道を走ってたとき
信号を右折してその後、いつの間にか後ろにマーチが。
12srの白 インパルのフロントバンパー
何でこんなにも自分が造りたい第一段階を完璧にこなした12srがいるんだろうと、疑問に思うくらい、、、
そのときやっぱり、マーチに乗りたい気持ちが未だ大きいのはすぐわかりました。
12srに乗りたい。もちろん前期
いつ買えるかなんてわかりません。
でも、乗りたい。
だからこそ、また買う。
自分の乗りたい車、12srを買う
そんなぼやきです。
Posted at 2013/08/07 00:39:58 | コメント(3) | トラックバック(0) | 日記
2013年06月09日 イイね!

まりさって何!?

まりさってなに!?

はい、まりさってハンネですが、mixiと共通ですね。

お気づきの方もいるかとおもいますが魔理沙とは読みはおなじですが、ちがいます(笑)

自分のみん友さんたちのハンネの由来気になりますねヾ(^▽^)ノ

ではでは
Posted at 2013/06/09 16:26:06 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記

プロフィール

「バンパー加工完了 http://cvw.jp/b/1304404/37238154/
何シテル?   01/26 00:33
まりさ@HA24vです。 ご~いんぐまいうぇい♪ HA24vアルトバン後記型【とろちゃん】に乗っています アルトオーナー様 自作派の皆様 とい...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

ブログカテゴリー

リンク・クリップ

結婚できて良かった 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2013/11/29 20:44:28
メーターパネルの製作 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2013/10/14 21:22:39
デジタルスピードメーターとLEDタコメーター自作 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2013/10/14 21:18:43

愛車一覧

スズキ アルト トロちゃん (スズキ アルト)
白マチを降りることになったのちに自分の元へとやってくることになった二号機ことトロちゃん。 ...
スズキ アルト うりぼー (スズキ アルト)
再び戻ってまいりましたヽ(・∀・)ノ 今はまひろちゃんが乗っております♫
スバル ヴィヴィオ 黒ヴィヴィ (スバル ヴィヴィオ)
2◎0キロかっとび仕様でした。 なかなか過激な仕様でジムカーナから高速まで。 最後は自分 ...
日産 マーチ 日産 マーチ
通勤用に購入しました(*^^*) がしかし納車1ヶ月以内に 車高が下がり、インパルのウィ ...

過去のブログ

2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation