• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

B1G-BLUEのブログ一覧

2007年10月28日 イイね!

岡山・ドイツの森に行ってきました

岡山・ドイツの森に行ってきました今日は「仕事」で、
岡山のドイツの森に行ってきました!

岡山の「ユーロステージ」さん主催の
「EURO OUTDOOR 2007」というイベントがあったんですね~
めちゃ楽しかったですね~!
朝は死ぬほど寒くて、ヒザがガクガク震えてましたが、
お昼はマジ「真夏」でしたねw
日差しがヤバイ!!w

もうじき地球も終わりですねww
Posted at 2007/10/28 21:39:56 | コメント(0) | トラックバック(0) | 雑記 | 日記
2007年10月27日 イイね!

S木君に緊急連絡。

S木君に緊急連絡。おい、お前さぁ?
明日休み?仕事??
買いモン行く時間ある??

買ってきてくれへんかなぁ?





黒のガムテープwww
Posted at 2007/10/27 02:33:49 | コメント(1) | トラックバック(0) | 整備 | 日記
2007年10月26日 イイね!

HEY!HEY!履いちゃったぜええええええwww

HEY!HEY!履いちゃったぜええええええwww約1年(?)のブランクを経て、
やっとフロントにも、
センターロックを履いてしまいましたw

このホイールはGTR用ですので、
サイズはもちろん、リアと同じ、
9.5Jx18 +15です。
でもPCD変換スペーサーが、リアは25mmなのに対し、
フロントは15mmですので、「まだマシ」のハズですw
実質、フロントが、オフセットゼロ、
リアはマイナス10mmということになります。


末切りはできませんが、それ以外は普通に乗れますね。
ついでにリアフェンダーも短冊に切って、かなりたたきましたw
リアは全然当たらなくなりましたが、もし当たった時はヤバイですw

ちなみに、フロントのオーバーフェンダーは、リアと一緒で、
ビス止めの2枚がさねで、ギリギリセーフw

末切りできないんで、駐車場が大変です。。。(汗)
Posted at 2007/10/27 02:29:03 | コメント(0) | トラックバック(0) | 整備 | 日記
2007年10月24日 イイね!

神戸、最高・・・

神戸、最高・・・火曜の晩は、誕生日だったので、
NEO NEETの西村君とハゲ君とで
3人でメシに行きました。
ハゲ君は、かなり眠たそうでしたw

時間が結構遅かったので、オレは
「UKしかないかなぁ」とか
思ってましたが、ハゲ君が
福島の塩ラーメンが食べたいというので、
福島の五郎衛門に行きました。
今までこの店でミソを
食ったことがなかったんですが、
この日はミソに初チャレンジしました。

ミソもめちゃうまい!特にやっぱり麺がうますぎる!!!
ハナから替え玉イクつもりでしたが、餃子もカラアゲも頼んだので、
おなかいっぱいでしたw
ハゲ君、ごちそうさまでした☆

ーーーーーーーーーーーーーーーーーー

で、翌日の水曜日は、また西村君と
朝からメッセンジャーでチャットしてまして、
アイツが、「安芸の宮島行きたい」ってうるさいので、
マジで行ったろかとも思いましたが、
あまりにも遠すぎるので、却下しまして、
りんくうアウトレットに服を買いに行くという話で、
彼の家に行ったんですが、
アウトレットはショボイという話になって、
その場のノリで、思いつきで、
湾岸線で神戸まで行きました。


風が死ぬほど気持ちよかったから、
湾岸を時速80キロで走ってましたよw
飛ばすのはもったいなかったねぇ。
ずっと走っていたかったね、えぇ。

彼も僕も、少し気が狂っているので、
行きのドライビング・ミュージックは、
オレが初めて買ったユーロビートのCDである、
「スーパーユーロビート VOL.93」でした。
このVol.93ってのは、
偶然適当にパチンコの景品でもらったCDなんですが、
これがすごいんですよ。

いつものNONSTOP MEGAMIXとはワケが違う!
REMIX TEAMは、なんと「OLD GENERATION」!
1~5曲目はGO GO GIRLS MEGAMIX!!
全26曲、隠れた名曲揃いですw
名曲すぎて、周りのクルマ達には聞かせたくありません!w


んで、そんな10年前のCDを聴きながら、海側から三宮へ。
南京街のパーキングにクルマを止めます。
すると、、南京町のシンボル的存在でもあった、
門の横の○○飯店みたいなのが
キレイさっぱりなくなって、駐車場に!!!w
また景色が変わってしまっただか・・・・しゃーないのぅw

そして、商店街、高架下を通って、トアロードへ。
そのトアロード近辺がすごいんですよ。
街のオシャレ度が高すぎるというか、、、、
めちゃ住みたい!と、ずっと考えてましたw

ブラブラして、腹が減ったので、トアロード沿いにある、
「昼下がりの主婦たち」で満員のパン屋さん「Le Dimanche」へ。
クリームパン、うますぎた。。。w

そして、結局服は何も買わずに43号線で大阪へ戻りますw
帰りのCDは「THE BEST OF SUPER EUROBEAT 2000」のDISC-2。
彼がDAVE RODGERSの「ALE'JAPAN」聴きたいって言うので、
勘でかけてみたら、マジで入っててびびりましたw

んで、アメ村へ。アメ村に着いた瞬間、ハゲ君からTELが。
その後、お約束のCISCOへ行って、
彼はおしゃれなハウスのアナログを1枚、
オレはハードハウスのコンピレーションCD3枚組を1つ買いました。

そして、彼を家まで送って、ハゲ君と合流。
晩飯を食おうという話になって、朝潮橋のほうに走って、
得正のカレーっていう話になってたけど、
オレがイタリアンが食いたくて、どっかにないんかなぁって、
大阪港駅のほうまで行ったけど、結局なくて、
ハゲが弁天町のほうにあったような。。。っていうから、
弁天まで行ったら、グリル・ミヤコの前を通って、
オレはグリル・ミヤコに行ったことなかったから、
行っちゃいましたw

めちゃめちゃうまかった。。。。ステーキ。。。。。
でも、ドラマ並に「家族で晩餐」ってお客さんが多かったから、
オレとハゲ君で店に入った瞬間は、ちょっと申し訳なかったですねw
雰囲気壊してゴメンって感じでw
だってオレ、ツナギでしたしねw(ドロドロじゃないよ?普段着用ですよ?)

ってなカンジの2007年の誕生日でした。
Posted at 2007/10/26 03:33:49 | コメント(0) | トラックバック(0) | 雑記 | 日記
2007年10月23日 イイね!

やっば、、、忘れてた、、、、

やっば、、、忘れてた、、、、オレ、今日、誕生日やww

もはや、誰ひとりとして
祝ってはくれへんけどなww

27か、

ハタチの頃は、
「結婚は、27か28ぐらいでええわ」

と、ホザいていたけども、、、、



そんなオンナはどこにおるんやろかww

名前入りの指輪を、まだ捨てずに持ってるから
次の恋が来ぉへんねやろか。。。

最近は、ユニコーンのねぇ、
「PTA~光のネットワーク~」っていう曲の
「もちろん恋する暇もない~」って歌詞が
2日に1回ぐらい頭ン中で流れるねんけど、
それはきっと、忙しさのせいにして、
自分のモテなさを否定したいだけなのだろう。

あの頃はモテたよねぇ。。。。
うぬぼれてたわ。

ほんで、このザマやからな。

いや、でもねぇ、仕事のせいってのは、
ちょっとはあると思うけどね。
こないだ出会ったコも、夜中12時前にメール来て
「まだ仕事してるん??」って
言われたしね。そっからメールもこんけどね。w

どっかにおらんのかねぇ、
水曜休みで、夜型で、ノリのいい、よく笑うコがいいなぁ。。。
Posted at 2007/10/23 02:16:08 | コメント(3) | トラックバック(0) | 雑記 | 日記

プロフィール

「BBQの季節ですよ!!」
何シテル?   05/19 12:59
カリブラターボ4台とビュイック霊柩車(デスワゴン)、1966年式カプリスワゴンと81シェビーバン、ダイナ・イージーライディング花見台セフテーローダとE46 33...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2007/10 >>

 12 3456
78910 1112 13
14 15 1617 181920
21 22 23 2425 26 27
28293031   

リンク・クリップ

大ハプニングのNSXツーリング 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2014/09/30 00:39:52
HOMURA 2x7 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2014/02/06 13:16:42
トヨタ純正 トヨタ純正シャークアンテナ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2012/12/11 16:58:16

愛車一覧

シボレー カプリス シボレー カプリス
1966 シボレー・カプリス・ワゴンです。 エンジンは327で、パワーグライドの2速オー ...
オペル カリブラ パパのマックイーン (オペル カリブラ)
令和7年6月22日落札 令和7年6月26日千葉引き取り 令和7年7月9日名義変更完了 ...
アウディ A6アバント (ワゴン) アウディ A6アバント (ワゴン)
また買いましたC6前期アバントの3.2。 今回はシルバー右ハン、黒モケット、サンルーフ、 ...
GM ビュイック・エウレカハース GM ビュイック・エウレカハース
(10台目) 1990年ぐらいのビュイック霊柩車です。 四国で17年、亡骸を搬送していま ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation