メーカー/モデル名 | ポルシェ / ボクスター (オープン) ボクスター_LHD(AT_2.7) (2002年) |
---|---|
乗車人数 | 2人 |
使用目的 | レジャー |
乗車形式 | マイカー |
おすすめ度 |
5
|
---|---|
満足している点 | 購入から2年が経ちましたが、クルマって、ドライブってこんなに楽しいんだといつも感じさせてくれます。ステアリングを握りオープンで走り出せば、平凡な休日も特別な1日に早替わりです。 |
不満な点 | 車齢20年超えのクルマなので仕方ないですが、樹脂部品、電装(電線)の劣化には気を遣います。 |
総評 | プアマンズポルシェと揶揄されることもありますが、私にとっては様々な意味でベストな一台となっています。休日が待ち遠しくなる可愛く素敵な伴侶です。 |
デザイン |
![]() ![]() ![]() ![]() ![]()
銀色の車体色にテラコッタカラーの内装色がどことなくクラシカルな雰囲気があり気に入っています、
|
---|---|
走行性能 |
![]() ![]() ![]() ![]() ![]()
運転が上手になった様な素敵な勘違いを覚えます。
|
乗り心地 |
![]() ![]() ![]() ![]() ![]()
何処までも走りたくなる乗り心地です。300km位のドライブなら疲れが翌日に全く残りませんw
2シーターであまりシートが倒せないので、必然的にお行儀の良いポジションでの運転が効くのか、この子に乗ると不思議と腰痛が癒やされます。 |
積載性 |
![]() ![]() ![]() ![]() ![]()
リアトランクは小型のキャリーバックが2個積める広さがあります。フロントトランクも深みがあり意外と積載量があります。大人二人の旅行なら普通にこなせそうです。
|
燃費 |
![]() ![]() ![]() ![]() ![]()
高速道路を使ってのクルージングドライブで13km/l位は伸びます。週末ちょこちょこ乗りで9km/l位でそこまでバカ食いでもありません。
|
価格 |
![]() ![]() ![]() ![]() ![]()
お父さんの趣味のクルマとして選択肢に入る価格かと思います。ハーレーの新車を買うより安いです😆
|
故障経験 |
定番のヘッドライトスイッチ「ぐにゃ」とした感触からの故障と、購入から2年目にしてバッテリーが突然死しました。 |
---|
イイね!0件
(OBD)Dash Commandインストール カテゴリ:その他(カテゴリ未設定) 2025/08/08 11:54:34 |
![]() |
エアバッグ警告灯が点灯... カテゴリ:その他(カテゴリ未設定) 2025/08/08 11:46:18 |
![]() |
幌の内装が垂れてきたので自作で補修してみた カテゴリ:その他(カテゴリ未設定) 2025/07/14 09:16:58 |
![]() |
![]() |
P子ちゃん (ポルシェ ボクスター (オープン)) 22歳のP子ちゃん(2003年式) シルバーボディに真っ赤っかなテラコッタカラー内装の子 ... |
![]() |
218d (BMW 2シリーズ グランツアラー) 2019年6月16日納車。 家族呼称・べんべーちゃん 218dグランツアラーラグジュア ... |
![]() |
ラパンちゃん (スズキ アルトラパン) ディーラーの展示車を購入。買い物に、子供の送り迎えにとっても便利な働き者のヨメ号。CVT ... |
![]() |
電波くん (スバル サンバー) アマチュア無線お遊び&プチ家出用。お仕事でお付き合いのあるお方から「もう乗らないから」と ... |
複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!