• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

akotan986のブログ一覧

2025年03月15日 イイね!

みんカラ:モニターキャンペーン【CCウォーターゴールド】

Q1. コーティング施工の際は濡れたまま・乾いた状態・その他のどれ派ですか?
回答:乾いた状態
Q2. コーティングの施工頻度を教えてください(洗車のたびではなく月○回など)
回答:月1程度
この記事は みんカラ:モニターキャンペーン【CCウォーターゴールド】 について書いています。

※質問項目を変更、削除した場合、応募が無効となる可能性があります。
Posted at 2025/03/15 09:20:26 | コメント(1) | トラックバック(0) | タイアップ企画用
2025年03月09日 イイね!

人車一体感

人車一体感プアマンズポルシェと揶揄されることもありますが、私にとっては様々な意味でベストな一台となっています。休日が待ち遠しくなる可愛く素敵な伴侶です。
Posted at 2025/03/09 12:58:08 | コメント(0) | クルマレビュー
2025年02月23日 イイね!

【出費】続くときは続くもの【散財】

【出費】続くときは続くもの【散財】
寒いと調子が悪くなるものは
腰もクルマも同じなのでしょうか・・・

先月末くらいから、ベンベーちゃん後部より
段差を超えるたびに

「がこん!がっこんっ!!」と
変な音がするようになりました。

トランクに積んであるものが転がったり跳ねたりしているのかなと
お気楽に考えてトランク(リヤのボード下)を確認してみるも
飛び跳ねて音がするようなものは、万が一の時用に積んでおいた
パンタジャッキとホイールレンチくらい。
試しにこれらを下ろして段差のある道を走ってみたのですが

やっぱり

「がこん!がっこんっ!!」alt

万が一、どっかのボルトかなんかが緩んでいて
大事になっても困るので、潔くディーラーに点検をお願いしました。

(まあ、どっか緩んでいるところをきゅきゅっと締めれば治るんじゃねーの)
と、心の中で淡い期待。

しかし。その期待は見事に崩れ去りました。

サービスフロントの担当さんの開口一番
「今回はちょっとお高めですよ」

出されたコーヒーの苦味が一気に増した。
使わないからと引っ込めてもらったお砂糖が欲しくなる。

alt


修理見積りが提示されて、不具合箇所の説明を受けるも
「今回はお高めですよ」というお言葉が脳内でくるくる。
いったいそんで、いくらなんだろう・・・

alt


部品と工賃あわせて約17万円💸💸💸

臨時出費にしてはなかなか破壊力のあるお値段。

この春高校を卒業する娘のために車を買おうか(自分の趣味車)
そんな親心(下心)も萎えました。

とはいえベンベーちゃんを買い替える気は今のところないし(予算もないし)
ディーゼルエンジンはまだまだ元気だし、ここはしっかり治して
まだ暫くは頑張ってもらうことにしましょう。

臨時出費にやや心が折れたものの
ここは気分転換。久しぶりにP子ちゃんに乗って
心と体を癒してもらおう。
綺麗な夕焼けでも見に行こう・・・

alt


あれ・・・ドア開かない。

alt


バッテリー死んでました😭
こちらは某ショッピングサイトで13,000円

3連休はおとなしく過ごすことにします。

Posted at 2025/02/23 17:37:21 | コメント(2) | トラックバック(0) | クルマなこと | クルマ
2025年01月21日 イイね!

復活。しかし調整中。

復活。しかし調整中。お布団を干すと真っ先にそこでお昼寝を始める

我が家の柴犬、キナコお嬢様



昨年の大晦日。

昼頃からだらだらと飲みながら過ごし

そのまま紅白が始まる時間となったころ。

なんかカラダがあついなあと感じた。

まあ、真昼間から呑んでたから

酔いがまわったかなと、思いつつも

でも、なんかへん。

体が重い。いくらダラダラしているといっても

こうも早く体重は増加しまい。

ダイニングテーブルの上に、先日まで

風邪気味だったムスメが使っていた体温計が

置いてあったので、恐る恐る測ってみた。

39.2℃

🦠何か拾った🦠

ことの次第を家族に伝えて

別棟にて自主隔離することにしました。

どうせ病院もやってないし

休日診療やってる病院も

似たような症状のやつばかりだから

かえってカラダに悪いだろう。

しかもウチには受験生がひとりいる。

これ以上、事を悪化させてはなるまいと

ここは市販薬だけで乗り切ることを決意。

結果、この隔離生活は1月3日まで続き

症状が落ち着いたあとも、しばらくは

はっきりしない体調が続きました。

先週末、かかりつけ医に診てもらい

年末年始の顛末をつたえると

おそらくインフルかコロナにかかって

自己治癒したものの、かなりカラダが

痛めつけられたため、長く不調が続いている

のではとのこと。

まあただ、家族には誰一人

うつしていなかったことが幸いでした。



体調が落ち着いた1月5日が

今年の乗り初めとなってしまいました。

まだまだ寒い日が続きます。

皆さまお身体ご自愛ください。
Posted at 2025/01/21 09:12:18 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記
2024年10月16日 イイね!

43,000㎞

43,000㎞2023年3月にウチの子になったP子ちゃん。
東京から連れて帰ってきたときに40,000㎞になり、先日の三連休のときに43,000㎞となりました。


真夏には朝活以外あまり乗らないので
夏季の走行距離はせいぜい100㎞程度です。



話は変わりますが先日
新しい家族が加わりました。
名前はキナコ、柴犬の女子です。
もう少し大きくなったら
一緒にお出かけしてみようかな。

オープンが気持ちいい季節になってきました。




Posted at 2024/10/16 11:29:29 | コメント(0) | トラックバック(0)

プロフィール

「Spotifyで「90年代夏の終わり」検索のプレイリストでツマと晩酌していて、あらためて思ったこと。女の子の記憶は上書き保存。」
何シテル?   08/28 22:11
2023年3月に2003年式ポルシェボクスター986を購入。 20年前のクルマを買って乗るなんて、これぞ究極のエコ!! 2024年9月には柴犬のきなこちゃん...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920 212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

(OBD)Dash Commandインストール 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/08/08 11:54:34
エアバッグ警告灯が点灯... 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/08/08 11:46:18
幌の内装が垂れてきたので自作で補修してみた 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/07/14 09:16:58

愛車一覧

ポルシェ ボクスター (オープン) P子ちゃん (ポルシェ ボクスター (オープン))
22歳のP子ちゃん(2003年式) シルバーボディに真っ赤っかなテラコッタカラー内装の子 ...
BMW 2シリーズ グランツアラー 218d (BMW 2シリーズ グランツアラー)
2019年6月16日納車。 家族呼称・べんべーちゃん 218dグランツアラーラグジュア ...
スズキ アルトラパン ラパンちゃん (スズキ アルトラパン)
ディーラーの展示車を購入。買い物に、子供の送り迎えにとっても便利な働き者のヨメ号。CVT ...
スバル サンバー 電波くん (スバル サンバー)
アマチュア無線お遊び&プチ家出用。お仕事でお付き合いのあるお方から「もう乗らないから」と ...

過去のブログ

2025年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation