• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

akotan986のブログ一覧

2024年05月11日 イイね!

車庫証明の相談のおはなし(その2)

車庫証明の相談のおはなし(その2)(少し時間が開きましたが・・・前回のブログからの続きです)

A町に住む鈴木さん(仮名)が自宅から約1km離れた
車庫証明適用除外地のB村の駐車場を借りた際に
駐車場のオーナーに車庫証明申請時に必要な
承諾書を承諾書を貰いに行ったところ
「B村は車庫証明要らないよ」と言われました。

この場合、鈴木さんは車庫証明の申請を省略して
車庫証明書の添付なしに車の登録ができるのでしょうか?

答えは
この場合、車庫証明の申請が必要となります。

車庫証明には「自動車の保管場所の確保等に関する法律」という法律が
その根拠と規定を定めています。

【保管場所の確保】
第三条 自動車の保有者は、道路上の場所以外の場所において、当該自動車の保管場所(自動車の使用の本拠の位置との間の距離その他の事項について政令で定める要件を備えるものに限る。第十一条第一項を除き、以下同じ。)を確保しなければならない。

自動車を保有する(使用する)場合には道路以外の場所(路駐はダメ)に
自動車の保管場所を確保してくださいよと言っています。

【保管場所の確保を証する書面の提出等】
第四条 道路運送車両法第四条に規定する処分、同法第十二条に規定する処分(使用の本拠の位置の変更に係るものに限る。以下同じ。)又は同法第十三条に規定する処分(使用の本拠の位置の変更を伴う場合に限る。以下同じ。)を受けようとする者は、当該行政庁に対して、警察署長の交付する道路上の場所以外の場所に当該自動車の保管場所を確保していることを証する書面で政令で定めるものを提出しなければならない。ただし、その者が、警察署長に対して、当該書面に相当するものとして政令で定める通知を当該行政庁に対して行うべきことを申請したときは、この限りでない。

なが〜い条文ですが・・・
・道路運送車両法第四条に規定する処分=新規登録のこと
・同法第十二条に規定する処分=変更登録(使用の本拠の変更)のこと
・同法第十三条に規定する処分=移転登録のこと
これらの登録をしようとするときは「車庫証明」を添付してねと言っています。

車の保有者(若干ニュアンスは違いますが使用者)は、公道で走らせるためには登録が必要で、その登録の申請には「車庫証明」を添付書類として付けてねというのが原則です。つまり登録=車庫証明必須というのが原則です。

では、自動車の車庫はどこにしなければならないか。
よく言われるのが「家から直線半径2キロメートル以内」ですが
これは正確には「使用の本拠の位置より直線半径2キロメートルを超えないもの」
となります。

「自動車の保管場所の確保等に関する法律施行令」より抜粋
【保管場所の要件】
第一条 自動車の保管場所の確保等に関する法律(以下「法」という。)第三条の政令で定める要件は、次の各号のすべてに該当することとする。
一 当該自動車の使用の本拠の位置との間の距離が、二キロメートルを超えないものであること。

ただしこれには「適用地域等に関する経過措置」と言う附則があり
政令で適用地域以外に「使用の本拠」がある場合には車庫証明が不要と
付け加えられています。



ここで「使用の本拠の位置」とはです。
車検証には「所有者」「所有者の住所」「使用者」「使用者の住所」と
「使用の本拠の位置」という項目が記載されています。
所有者は言うまでもなく車の持ち主のこと。
使用者は車を使う人。
ローン購入などで所有権留保(ローン会社が所有者)になっていない場合は
一般的には所有者=使用者となります。そして個人の場合、こちらも
一般的には「所有者の住所」=「使用者の住所」=「使用の本拠の位置」
(住民票の住所)となります。

これ以外の「使用の本拠の位置」として考えられるのは例えば
個人の場合、使用者Aさんの住所がA市で、別荘がB市にあり、その車は主にその別荘に置いて使用する場合、使用の本拠の位置は「B市」となります。
法人の場合はもっとわかりやすく、A市にある所有者(株)A社の車を、B市にある
(株)A社B支店で使用する場合、使用の本拠の位置は「B市」となります。

本題に戻りまして、上記の保管場所(車庫)の要件から
鈴木さん(仮名)が自宅から1キロ離れた車庫証明適用除外地であるB村に駐車場が確保できたからと言っても、鈴木さんのお住まいA町(使用の本拠の位置)が車庫証明が必要な地域である以上、車庫証明の申請(添付)は必要になると言うことになります。

条文を貼り付けると途端に話題が楽しくなくなることに
ここまで書いて気づきましたw
ここまでお読み頂けましたかたへ、厚く御礼申し上げますm(_ _)m








Posted at 2024/05/11 16:03:56 | コメント(0) | トラックバック(0) | クルマなこと | 日記
2024年05月04日 イイね!

車庫証明の相談のおはなし

車庫証明の相談のおはなし行政書士のお仕事では割と身近で
自動車にまつわる仕事に
車庫証明申請があります。
今回、この車庫証明についてのご相談が
ありました。(行政書士には守秘義務がありますので詳細な地域などは伏せさせて頂きます)

車庫証明(自動車保管場所証明)は
自動車の登録時に添付必須の書類です。
ただ、山間部などの一部に車庫証明が
不要な地域(車庫証明申請適用除外地)が
有ります。今回はこの適用除外地にまつわる
相談でした。

A町にお住まいの鈴木さん(仮名)は
この度、待望の自分専用のスポーツカーを購入しました。しかし、自宅の車庫は普段使いの車と奥様の車で、既に車庫証明を申請されていて、車庫証明をこれ以上申請できません。

そこでお住まいから約1km離れたB村の
駐車場を借りることにしました。
駐車場のオーナーに車庫証明申請に必要な
承諾書を貰いに行ったところ
「B村は車庫証明適用除外地だから車庫証明要らないよ」と言われました。

鈴木さん(仮名)は車庫証明の添付無しでクルマの登録が出来るのでしょうか?

答えはまた後ほどにして
ちょっと近所走りに行ってきます🚗〜
Posted at 2024/05/04 11:49:54 | コメント(1) | トラックバック(0) | クルマなこと | 日記
2024年04月13日 イイね!

今年の桜とクルマと

今年の桜とクルマと
今年の桜とP子ちゃん
今年も桜とクルマと撮ることができました。

昨年の3月15日にボクスターをお迎えして
その約1週間後くらいには桜と写真を撮ってました。
今年撮ったのは4月に入ってから。満開の桜は先週の土曜日でしたので
今年は開花が少し遅かったのかと思いますが
思えば、昔の桜(僕が小学生くらいだった30〜40年前)は
入学式前後に満開でしたから、これが普通なのでしょうか。


こちらは昨年の桜。
まだ乗り始めで、幌を開けて撮る余裕がなかったですw

またひとつ、この子と歳を重ねることができました。




Posted at 2024/04/13 09:50:58 | コメント(0) | トラックバック(0) | ボクスター986 | クルマ
2024年03月31日 イイね!

みんカラ ユーザーインプレッションキャンペーン・ソフト99 ALAUNENシリーズ洗車セット

みんカラ ユーザーインプレッションキャンペーン・ソフト99 ALAUNENシリーズ洗車セット

みんカラ ユーザーインプレッションキャンペーン
「ソフト99 ALAUNENシリーズを含む洗車セット」が
昨日届きました。

天気も良いし早速洗車するぞ!!と思ったのですが
ムスメの買い物に付き合わされたり(ただの足です)
妻の買い物に付き合わされたり(ただの荷物持ちです)
結局用が済んだのは日が暮れたころ。

今日こそはやる!ゼッタイ!!
Posted at 2024/03/31 09:02:15 | コメント(0) | トラックバック(0) | くるまいじり | タイアップ企画用
2024年03月13日 イイね!

愛車と出会って1年!

愛車と出会って1年!3月13日で愛車と出会って1年になります!

土砂降りの中央道を
いろんなドキドキとともに
連れて帰ってきたことが
昨日のことのようです。

これからもドキドキワクワクさせて下さい。
(故障でドキドキは勘弁してね)

>>愛車プロフィールはこちら
Posted at 2024/03/13 07:27:24 | コメント(8) | トラックバック(0)

プロフィール

「先週も海がみたくて
今週も海がみたくて
明日から新学期
ウチのムスメの
ちょっとした現実逃避
でしょうか。」
何シテル?   08/31 20:37
2023年3月に2003年式ポルシェボクスター986を購入。 20年前のクルマを買って乗るなんて、これぞ究極のエコ!! 2024年9月には柴犬のきなこちゃん...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/9 >>

 123456
78910111213
14151617181920
21222324252627
282930    

リンク・クリップ

(OBD)Dash Commandインストール 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/08/08 11:54:34
エアバッグ警告灯が点灯... 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/08/08 11:46:18
幌の内装が垂れてきたので自作で補修してみた 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/07/14 09:16:58

愛車一覧

ポルシェ ボクスター (オープン) P子ちゃん (ポルシェ ボクスター (オープン))
22歳のP子ちゃん(2003年式) シルバーボディに真っ赤っかなテラコッタカラー内装の子 ...
BMW 2シリーズ グランツアラー 218d (BMW 2シリーズ グランツアラー)
2019年6月16日納車。 家族呼称・べんべーちゃん 218dグランツアラーラグジュア ...
スズキ アルトラパン ラパンちゃん (スズキ アルトラパン)
ディーラーの展示車を購入。買い物に、子供の送り迎えにとっても便利な働き者のヨメ号。CVT ...
スバル サンバー 電波くん (スバル サンバー)
アマチュア無線お遊び&プチ家出用。お仕事でお付き合いのあるお方から「もう乗らないから」と ...

過去のブログ

2025年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation