• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

ニコラTiのブログ一覧

2012年07月15日 イイね!

Club Quadrifoglioの事

Club Quadrifoglioの事自分の思う様なClubを作ってみたい…
そんな事からClubを作って4ヶ月
会員数もmax20名と思って募集概要も ヤヤ絞り気味で書いたのですが意外にも集まるもんですね?
みんカラメールでマイページに入会の問い合わせされ、お断りしたのが20数名。お断りした方々 申し訳ございません。
単一車種だけだと話題性も狭くなり色々と問題が出て来るのでラテン系(ヨーロッパ車全てOK)で募集したけどアルファロメオが圧倒的に多いんですよね!
もう少し ルノーやプジョーやシトロエンやランチャやBMWやアウディーやポルシェやワーゲンやロータスなんても増えるかと思ったけどマダマダですね。

Club Quadrifoglioでは 月に1度役員会議がありまして、遊びの倶楽部なのに大激論が繰り広げられます。
元々 倶楽部を作るにあたり新会社設立と同じ手法を使って全てに関して運営してきてますから激論はタリマエなんですがね!(役員全員が運営法を理解してるのが凄いんです)

…な訳で昨日の会議で今後の活動計画を決めました。

7月22日(日)
防衛省の御協力により1800億円のイージス艦に乗せて頂き、東京湾クルーズ!

8月25日(土)
埼玉県にて カート大会

9月8日(土)~9日(日)
東北方面ツアー

11月第1週又は第2週の土~日
静岡県方面ツアー

1月末
千葉県〇〇〇〇の里 新年会 土~日

3月末又は4月頭
ベルギー F1コース スパ フランコルシャン独占走行ツアー

4月21日(日)
倶楽部発足1周年記念パーティー

★ベルギーのスパ フランコルシャンツアーは現地にて6時間のClub Quadrifoglio Japan独占走行で、車は誰もが憧れる複数メーカーの化け物車を用意致します。金額的には現地1泊の爆弾ツアーで当クラブオリジナルツアーの為 北海道や沖縄に旅行するより安くビックリ金額です。
近々 クラブ員2名が下見に行ってきます。

こんな感じで本部企画は行われます。
その他にも個人的なローカル企画がはいって来ます。


Posted at 2012/07/15 22:07:59 | コメント(9) | トラックバック(0) | 日記
2012年07月13日 イイね!

凄い…ビックリ!

私 趣味が幾つかございまして、 室内オーディオ カメラ 車という順番です。

長男(今年25歳)も同じ趣味なんですが、彼はカメラが一番なんです。
カメラも私が教えて始めたのですが、サラリーマンのくせに いつの間にかギャラリーで個展を開催するまでになってしまい、今では私が教えてもらう立場に…(>_<)
昨日も世界100万枚の投稿のうち ベスト100に2枚選ばれ さらにその内の1枚がベスト5に入りビックリ!

もっとビックリなのが、カメラ趣味で知り合った彼女から ぶったまげるプレゼントを貰って来た事!

プレゼントはPENTAX645とSMCのレンズ5本!
PENTAX645なんて プロ中のプロが使うか、アマチュアでもキ印の付くアマしか使わない代物。
手持ち撮影だって あまりの重さで無理(ToT)
彼女の腕前も かなりの上級者らしいけど、普通こんなのプレゼントしないよな?
何考えてんだかなぁ~?

でも 綺麗な娘なんで、お父さんは嬉しいけど(^.^)
Posted at 2012/07/13 16:51:23 | コメント(8) | トラックバック(0) | 日記
2012年06月24日 イイね!

Club Quadrifoglio 一泊懇親会

Club Quadrifoglio 一泊懇親会23日~24日とClub Quadrifoglioの箱根一泊懇親会に行ってきました。
23日(土曜)の集合が東名の大渋滞により1時間半もロスしてしまうスタートとなり、当初予定していたイタリアンレストランの日本一美味いボンゴレを食べられなくなり、ランチの場所を急遽 大磯プリンスホテルに変更して円卓を囲んでの中華料理となりました。

その後 西湘バイパス 箱根ターンパイクを利用して第2集合場所の大観山レストハウスに移動。
目の前が濃霧で見えないにもかかわらず アクセルを踏むことしか知らない面々(ToT)
レストハウスには わざわざ茨城県から来られた方とロータスエスプリで来られた方が既に来ていらっしゃいました。(ここまでの参加台数10台)
大観山レストハウスでも、coffeeを飲みながら しばしの歓談タイム。


次に仙石原にある超有名企業の社員宿泊施設に移動。
その企業に勤めるClub員の全員が従兄弟という事で潜入成功!
素晴らしい社員施設で 静寂な深い森に包まれた高級施設で、トップ企業の力を見せつけられました(^-^)
食事も大食いの私ですら食べきれない品数で、夜も朝も残す始末(>_<)

夕食の後は深夜2時半までの笑い有り 真面目有りのtalk time 。
Clubの特徴なのが、車の話3割 一般の話題が6割 エロ系1割とQuadrifoglioらしい会話でした。

まぁ宿泊すると 各人の色々な面が見えて楽しかった(^.^)

睡眠時間3時間で またツーリングは辛いっす(-_-;)

また やります!
皆さん参加して下さいね。
Posted at 2012/06/24 16:30:46 | コメント(11) | トラックバック(0) | 日記
2012年05月19日 イイね!

フレンチの名店探訪ツーリング

今日は Club Quadrifoglioのフランス料理の名店を訪ねるツーリングが行われました。
朝9時に関越道 赤城高原SAに集合(遅刻は私だけ)。
赤城山の山岳ドライブを堪能し桐生市のフレンチレストランを目指しました。(赤城山の山岳コースが、箱根や伊豆のワインディングより素晴らしいコースだと初めて知りました)

ただ 真剣に走ったらタイヤの溝が直ぐに坊主になりそうなぐらい攻め甲斐が有りますので御注意を…。

到着したフレンチレストラン こんな事を言ったら申し訳ないですが、桐生に何故こんな店が有るの?ってくらい素敵なお店。

巨匠と言われるシェフは、こういう隠れ方するんだ?
レストランとも分からず通り過ぎてしまいました。

中に入ってみるとオープンキッチンで、センスの良い店内 来店されているお客様はお金持ちそうな奥様方ばかり!
私達には個室を用意して頂き 御行儀良く料理を待つことに。

Clubの特徴として 車の改造自慢や一般的な車の話しより、車以外の一般的な話しが多いと云う かなり大人なClubです。
そんなこんなで 今迄 経験してきた楽しい話しをしながら 9品の料理と3品のデザートを2時間強を使って食べ 和やかな一時を過ごしました。

料理の写真は また別にアップします。
参加人数9名 参加台数7台。
Posted at 2012/05/19 21:42:30 | コメント(5) | トラックバック(0) | 日記
2012年04月22日 イイね!

Club Quadrifoglio初顔合わせLunch meeting


今日 都内ホテル ニューオータニにてClub Quadrifoglioの発足記念初顔合わせLunch meetingを行いました。
参加車輌は、147‐3台・156‐2台・スパイダー‐2台・ブレラ‐1台・ジュリエッタ‐2台・ポルシェ‐1台・アウディ‐1台の合計12台と参加者15名。

皆さん車をピカピカにして時間通りにホテル ニューオータニ ザ・メインに御到着!
初顔合わせと言う事で どの様な方々かと少しドキドキしましたが、ちょっと厳しいクラブの参加要綱と主旨を理解して入会された方々だけあって挨拶 会話のセンス 立ち居振舞い 全く文句無し!
よく これだけマトモな方達が集まったと感心しました。(方向性、間違い無し!)

早々に予約してある17階のrestaurantへと上がり、全ジャンルの食事のバイキングに突入。
皆さん 初顔合わせとは思えない会話(^-^)
趣味を通して人間性をスキルアップするジェントルな集団へと…(^^)
アッと言う間の2時間が過ぎ、話を続けるためgarden cafeに移動して更に1時間半のtalk time。

話も 車以外の会話も多く、とても実りある初顔合わせでした!
Posted at 2012/04/22 18:11:33 | コメント(18) | トラックバック(0) | 日記

プロフィール

「@メグ220 さん、こんにちは♪もしかして ロザージュでcoffee break♪?」
何シテル?   08/14 10:37
ALFA ROMEOのオーナーになって20年、アルファオーナーとしては まだまだ小僧のニコラTiです。 足跡OFFのかたは、即刻お帰り下さい。 足跡も残...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

2016 蓼科・開田高原 Part2 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2016/10/22 06:53:51
一か月振りに147GTAに乗ってみて 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2013/07/23 18:01:03
断崖絶壁に建つ、眺望の良いカフェとか…。 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2013/07/17 20:35:34

愛車一覧

ルノー ルーテシア ルノー・スポール ルノー ルーテシア ルノー・スポール
現在販売されている全車の中で最もトータルバランスが良いと言うのが 大した馬力でもないのに ...
アバルト 500 (ハッチバック) アバルト 500 (ハッチバック)
息子も乗りたいと言うので購入。
アルファロメオ ジュリエッタ アルファロメオ ジュリエッタ
ディーラーが なかなか輸入しないので個人的に輸入しました。ジュリエッタ1750TBi Q ...
フィアット プント (ハッチバック) フィアット プント (ハッチバック)
プントHGT ABARTH

過去のブログ

2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation