• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

39raのブログ一覧

2011年10月27日 イイね!

秋刀魚の季節

秋刀魚の季節この画像は数年前の新春江○島ツーリングで渋滞中の桟橋から
撮影したもので、以下の出来事とは全く関係ありません。

昨日は久しぶりに私の休日晴天がリンクしたので
Bに乗って何か食べに行こうと思い
午前中からさっさと用事を済ませて
エンジン始動。
暖機しながら、さて・・・何にするか考えていたところ
突然、そうだ、サンマ食べたい!(以前カニバージョンは実施済み)

すると、躊躇することなく私は江○島へ。
気温、湿度も丁度良く、実に快適なドライブでした。

到着すると、早速お店選びに取り掛かりましたが
お目当ての秋刀魚はどこのメニューにも"nothing♪"

お店の方に聞いたら半分笑いながらプチ叱られました。
ココは鯵、あじ、アジですよ~ぉ!

止むを得ず、鯵2枚がのった焼魚定食を食し、店をあとに・・・。 

【今後の抱負】
いつか庭付きの家を購入して、庭の真ん中で七輪で焼いて秋刀魚を食べる

【本日の収穫】
焼いた鯵に塩辛をのせるとまぁまぁいける
Posted at 2011/10/27 18:19:38 | コメント(1) | トラックバック(0) | 日記
2011年10月23日 イイね!

旧車イベント エントリー締切り間近!

旧車イベント エントリー締切り間近!今日はじんじゃさんが

愛車のヨタ8で遊びに来てくれました!

遠いところ?!いつも有難うございます。

すっかりイベントモードになってピカピカです。



来月11月13日(日)ソレイユの丘で開催される

2011 わが家の自慢の“昭和の車”大集合!には

じんじゃさんもヨタ君でエントリーがお済みです。


毎日エントリーのお申込が届いてきておりますが、時の流れは早いもので

エントリー締切りは10月31日(月)となっております。(あと10日を過ぎました。)

昭和の車を所有されていて11月13日に神奈川、横須賀まで

行ってもEとも~!という方はこちらからエントリーを↓

http://www.sakura55.com/event.htm

展示イベントですが、コンテスト(一般の方も投票出来ます。もれなくプレゼントもご用意。)や

出展された方を対象としたビンゴ大会も開催いたします。

フリーマーケットも個人出品のみ行えます。(車を出展した方限定。)

園内にはレストランやバーベキューの他に、いろいろなレジャー施設もあるので

家族と一緒に来ても楽しめるクラシックカーイベントです♪
Posted at 2011/10/23 13:52:57 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記
2011年10月16日 イイね!

ナィ ショぉっ!

ナィ ショぉっ!









毎月第三日曜日は横須賀のゴルフ練習場で展示会イベントを行っています♪

今朝は昨日からの雨が降っていましたが、お昼近くなると一変!

カラッとした秋晴れで、まーさーにーっ、旧車ツーリング日和や~っ!(by 彦○)

ところで、先週は例のイベントのミーティングを兼ねて、

ソレイユの丘に見学に行ってきました。

DMFに全国からお集まりの皆さんのパワーと台数の多さには思わずビックリ!

当日は仮面ライダーショーも開催されていたので長井よりもだいぶ手前から

ながい渋滞でした。(爆)

来月のクラシックカーイベントには何台の昭和車が集るのか今から楽しみです♪

現在エントリーされている主な出展車は
「トヨタスポーツ800」
「ダルマセリカ」
「ホンダS800」
「ハコスカ」
「コスモスポーツ」
「マツダR360クーペ」
「モーリスミニクーパーMk-1」

などなど・・・

10月31日までエントリー募集中
詳しくはこちらへ
http://www.sakura55.com/event.htm
Posted at 2011/10/16 14:18:38 | コメント(1) | トラックバック(0) | 日記
2011年10月15日 イイね!

クラシックカー旧車イベント@横須賀 横浜 2011

クラシックカー旧車イベント@横須賀 横浜 2011MG-Bを所有して1年ほど経過すると、

それまで連発したトラブルがパッタリと影を潜めた。

トラブルがないことがフツーになりかけてきた頃に

ふと見た映画が「べっぴんの町」。

主人公の柴田恭兵がBに乗って神戸を疾走するシーン。

モックンから俳優へ変わっていく本木雅弘が若い。

ラストシーンで田中美佐子が言ったのは・・・?

最近知ったのが、阪神淡路大震災以前の神戸が撮影現場だったそうで、

スクリーンに映っていた景色もなくなってしまったらしい。

当たり前のことが当たり前でなくなる感覚を今年は多く経験した気がしています。



話は移りますが、それよりも更に時を遡ること、

日本の高度成長期を駆け抜けた昭和の車が集合するイベント

11月に開催されるのでご案内します。

展示車のエントリーは10月31日までですが、

間に合わなかった場合は主催者に相談してみるといいかも。

2011わが家の自慢の“昭和の車”大集合!

http://www.sakura55.com/event.htm
Posted at 2011/10/15 16:25:43 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記
2011年10月13日 イイね!

落語のピンとミニミニ大作戦

落語のピンとミニミニ大作戦昨日は定休日でしたが昼過ぎまで仕事してイベント用に

製作中のBGMに追加しようと思っていたCDを探しに

レンタルショップへ。

お目当てのあぶでかサントラは取り扱いがないそうで残念・・・

うろうろしていて目に止まったのが「ミニミニ大作戦」(もちろん1969年の方。)



ソレイユの丘でのイベントにもこの頃のMiniが参加してくれるといいですね!

早速レンタルして夜に見るつもりが、ふと目に止まった「落語のピン」

かつて深夜番組で放送していた頃、隠れファンだったので

結局両方レンタル・・・

そして先に見たのはもちろん家元!ライブで見たかった。

今日こそMini見に大作戦!
Posted at 2011/10/13 14:35:50 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記

プロフィール

「2015/10/25 「第5回 わが家の昭和の車 in 横須賀」の様子はこちら→http://www.sakura55.com/event_2015.htm
何シテル?   11/12 11:15
39ra(さくら)です。愛車に乗ることは年間を通じて数回程度。休日&お天気&上機嫌、の3条件が整わないと乗らないので、車検から車検までの平均走行距離は800km...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2011/10 >>

      1
2345678
9101112 1314 15
16171819202122
23242526 272829
3031     

リンク・クリップ

☆がんばろう横須賀☆ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2011/10/11 19:54:19

愛車一覧

ホンダ ジョルノ ジョルノ (ホンダ ジョルノ)
オプションでパイプ(フルセット)付いてます。
MG MGB B (MG MGB)
MG-Bを所有しています。訳あって以前オールペンしました。(ちなみにこれまでのキビシ~経 ...

過去のブログ

2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation