• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

asataroのブログ一覧

2010年07月03日 イイね!

モーラー?

モーラー?ずいぶん前に、某オクで落札しました。
競り合いになってしまったので、結構な値段になりましたが
輸入するよりは安く手に入りました。

あまり天気が良くなったのですが、取り付けてみました。
取り付けは、両面テープの紙を剥がして、「えい!」、上から押さえつけて終了です。

これで、「モーラー」の仲間入りかな(笑
Posted at 2010/07/03 20:44:35 | コメント(2) | トラックバック(0) | sx4 | クルマ
2010年06月27日 イイね!

昨日のプチオフでの依頼

昨日のプチオフでの依頼昨日、プチオフ中に、ここのLEDはどうなってるか知ってます?
気になって開けてみました。
キーシリンダーの根元に、黒く小さい箱がビス止めしてありました。
開けてみると、基盤が見えますが、「LED」は裏側にあるようです。
ビス止めでは無いようなので、得意の力技で無理やり外してみました。
付いていたのは、横向きのLEDでしたが、家にあった「3528LED(青)」と
適当に打ち換えて装着してみましたが、大丈夫みたいなので
出来上がりとなりました(笑


Posted at 2010/06/27 18:54:32 | コメント(3) | トラックバック(0) | sx4 | クルマ
2010年06月26日 イイね!

昨日取り付けた物

昨日取り付けた物ステアリングスイッチのレビューで若干名釣れてしまったようなので、画像を公開します。
写真はACCのスイッチですが、穴を開けて埋め込んでみました。

SX4に標準でステアリングスイッチが付いてる場合はコンタクトコイル(エアバッグの奥に付いている)は、2系統の信号(実際はホーンを入れて3系統)が扱えるようになっています。
ステアリングスイッチが付いてない場合、ホーン及びエアバッグ制御用なのでコンタクトコイルの交換も必要になります。

コンタクトコイル付属のコネクター(白)、1系統は、オーディオコントロールで使用しています。
もう1系統は、右スイッチ用に空いています。
コネクターにピンも刺さっていないので、このままでは使用できません。
不要になったコネクターから、配線つきのピンをスイッチ側コネクター及びコンタクトコイル側コネクターに移植して接続をしないと動作しません。

あくまでも自己流による改造でしかないので、パクル場合は自己責任でお願いします。

Posted at 2010/06/26 23:26:07 | コメント(2) | トラックバック(0) | sx4 | クルマ
2010年06月26日 イイね!

プチオフ

今日は、某氏が東雲でホーンの取付オフを開催するそうなので(笑)
出撃体制を整えてます。

ただいま、AB近くのイオンで買物&食事中だったりします。
Posted at 2010/06/26 12:59:27 | コメント(3) | トラックバック(0) | クルマ
2010年06月23日 イイね!

続々)インフォメーションディスプレイ

続々)インフォメーションディスプレイ先日LEDを打ち換えてみたのですが
明るすぎるので、再度輝度の低いのに替えてみました。
やっぱり、明るすぎる(T_T)

オドメータ同様に、スモークフィルムを挟むと

今度は暗すぎ

最後の手段、「油性マジック」でLED塗っちゃいました(^_^;)


夜も眩しくないので、まぁいっか~(笑)
Posted at 2010/06/23 07:06:09 | コメント(0) | トラックバック(0) | sx4 | クルマ

プロフィール

「そろそろ寒くなってきた」
何シテル?   12/12 11:28
13年10月より、エリオに乗ってましたが、 19年3月にSX4に乗り換えました。 現行モデル落ちした2.0S 4WDです。 前車同様にマイナー車で、ア...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

愛車一覧

スズキ SX4 スズキ SX4
エリオから乗り換えました。 前車エリオには7年乗り、ボチボチ新しい車と思っていたところに ...
スズキ エリオ スズキ エリオ

過去のブログ

2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation