• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

トゥーラン ボクスター.com-verSのブログ一覧

2013年02月27日 イイね!

3月17日は トリックミィーティング!!!!

3月17日は トリックミィーティング!!!!この記事は、エントリーはお済ですか?について書いています。

トラックバックって?? よく分からずに クリックしてブログしてますが、、これでちゃんとできてるかな?

3月17日は オフィスアズさん主催の トリックミィーティング!!


久々の イベントですね~。。 もぅ春ですから!


エントリーまだな方! 行きましょ!

カスタムの進んでいない(笑)ボクスターで行きます!



西川社長、、まだ FAXしてません、、すいません。

Posted at 2013/02/27 09:29:31 | コメント(4) | トラックバック(0) | 日記
2013年02月25日 イイね!

雪山登山 高見山!!

雪山登山 高見山!!2週間前の金剛山 雪山 登山、、雪不足で不発だったので
またまた 行ってきました。

今回は奈良県と三重県の県境、、東吉野の ”高見山”です。
関西のマッターホルン、、って呼ばれてるらしいです(笑)
当日は雲がかかっていて 姿、見れませんでしたが、、



こんな山です。。

今回の登山スペシャル、、



トゥーランは流石に やばかったので SUV!!で!  って思いきや
FFです(笑)
チェーンも、スタッドレスも持っていませんので オートソックスで。。
ちょっと雪山を 舐めてました・・・
少し進むと、、、



少し凍結かも?って思っていましたが、、ジュークのナビの
案内のままに進むと、、、めっちゃ積雪&どんどん道が細くなり
ガードレールがなくなり 片側はちょー崖、、、怖かったです。
後でわかったんですが、、みなさん この山越えの道ではなくて
積雪のない普通な道路でこられてました。  ナビのばかやろ~!!


どうにか 駐車場に到着、、登山開始!
積雪は、少し、、



スタート地点。。
いつものメンバー(笑)




ハート型の切り株、、ナニコレ珍百景に投稿しよ~かな、、



誰かが 作った雪だるま、、



いたるところで 木が雪の重み?強風?で倒れたり 裂けたりしています・・



この木、、すごいです。。 幹が太かったです。  屋久島に行きたい病が、、



ずんずん進むと、、こんな感じに、、道 あまりないです。
先に進んでる人の 足跡をたどって 進むって感じです。



怖っ



すごいでしょ。。金剛山と比べ物になりません。。ちょー雪国。。
大阪人には嬉しくて嬉しくて、、、。



見たかった 樹氷!!!!

強風でした。 顔面の半分だけが凍傷になりそう(笑)



到着!!
霊峰ですって! 後ろの棒、、細い避雷針なんですが、、樹氷がやばっ。。
頂上は 腕時計ではマイナス5度、、きちんとした温度計なら、たぶん マイナス7度
くらいでしょう。。寒さは耐えれますが 強風が、ヤバすぎ。。
小屋のなかでないと 携帯コンロの火がつかないので満員の小屋にて
食事。



息子は、今回もお湯を大量に必要とする どん兵衛を、、お湯が7分目までしか
入れてやりませんでした(笑)



ゆさゆさ揺れてるのにペットボトルの水がシャリシャリに、、(笑)



少し日が差しました! 白銀で目がくらむ。。



普通の積雪じゃないでしょ。。ちょー樹氷。。
ブリブリの樹氷です。自然はすごい!!
こんな樹氷が 関西で見れるなんて~!!

下山、、
下りは僕らのイガイガの少ないちゃっちいアイゼンでは ズルズル滑るので
逆に速く降りれました(笑)
登り、3時間弱   下り 1時間半くらい。

あったかい温泉に入って


雪降る中 露天風呂、、いい気持ちでした。



せんと君。。奈良ですから。


前回の登山で 20年使っていたカシオのプロトレックが電池切れまして、、
奮発して買いました!!


方位磁石つきの時計が欲しかったので、、これ。
タイメックスのアナログ。。
気に入ったのですが、、どうしても 気圧計も欲しくなって、、

買いまし、、、(笑)



最新プロトレック。。
方位磁石、気圧、温度計、標高、、わかるんです!!
すごっ!
バンドがナイロンできにいらなかったので 即カスタム。。
ベクロ仕様に。

富士山登山が楽しみになりました。



あったかくなってきたら、やっぱり車!!
3月は オフィスアズさんのイベントにボクスターで行きまーす!!
会場で、、よろしくお願いします。




Posted at 2013/02/26 00:17:31 | コメント(3) | トラックバック(0) | 日記
2013年02月15日 イイね!

ここは、、どこでしょ?(笑)

ここは、、どこでしょ?(笑)撮影、、ここはどこでしょ?



大阪です。



こんな建物の、、あるところです。
けっこう、ここ気に入ってます。年賀状撮影でも、何度か来ました。




今月号のeS4に、正月kefyの様子が載りました。





最近、ボクスター、、ぜんぜんイジイジしていないので、そろそろ何かをしたいですねー。オフィスアズさんのイベントもありますし、、、なにしょーかな、、。



Posted at 2013/02/15 10:52:13 | コメント(9) | トラックバック(0)
2013年02月10日 イイね!

毎年の金剛山 登山。

毎年の金剛山 登山。冬の金剛山、夏の富士山、、毎年のことですねー。

で、金剛山、、週末に雨が降ったり 暖かかったりで 延期してましたが、そろそろ限界ってことで 登ってきましたー。

今年は、駐車場にまったく雪がなく、登山道も、普通のハイキングなみです。


雪、、さびし、、

途中、、


こんな、看板が、、(笑)
子供に選ばすと、、



迷わず、こちらに、、ダメやねー キミ。(笑)



去年より、勾配のきついルートだったので、あっという間に山頂につきました。
山頂は、うっすら雪がありましたが、ガチガチで雪合戦はできず、、大阪の子供は、雪合戦がしたいんです!!
ライブカメラに写って、、



携帯バーナーでお湯わかして、頂きまーす!! 〆はティーパックで紅茶飲んで、、暖まりました。




山頂の神社にいって、、




お父さんを発見して、、(笑)
僕はdocomoですけど、、




下山。。下山は、違うルートでー。
雪ー!!って はしゃいでましたが、、ガチガチ。。(笑)
もちろん アイゼンつけて~。




角砂糖?? って感じの雪の結晶があちこちに、、きれいでした。


ってな感じで 6時起床 4時帰宅の登山でした。



どーしても、雪山に登山したいので、、どこか検索してますが、いいところ?ないでしょうか?
候補は、、奈良 吉野あたりを考えていまーす。
Posted at 2013/02/10 17:37:26 | コメント(3) | トラックバック(0) | 日記
2013年02月09日 イイね!

大阪オートメッセ!!!

大阪オートメッセ!!!ひさびさにみんから、、しました。(笑)

今日は、2年ぶりに大阪オートメッセに7時起きで行ってきました!

まずは6号館。ユーロですねー。


エスカンさんのブース、、にんにんさんのガヤルド、、いつ見てもええ感じ…!! ホイールがアブソになってるし。。

メイカーズさんのブース、、




カズくんのゴルフ、、フロントキャリパー かっちょええー!!



ノーマルがイメージできないので、大技 小技、、どこがどーなってんのか??(笑) わかりませんが、かなり手が入ってますねー。同じ車が会場内で3台ありましたが、ピカイチでした!!


VIPcar、、たくさんあるなかで、、


めちゃかっこええー!! 車高短、色、、やばっ!! センチュリーだと思っていたら、20セルシオのセンチュリー顔面移植だそうです!




シンプルにかっこよかったです。




しめは、、これ。アバルトのような仕様。。軽そうな車体で楽しそう。




こんな感じでした。スマホのみんからアプリから、アップですが、かなり便利になりましたね!!
ちゃんとアップでけたかな??


Posted at 2013/02/09 22:19:04 | コメント(3) | トラックバック(0) | 日記

プロフィール

「@Kaya@工場長 フィアット500の限定ピンクもデーター教えてくれませんでした、、(笑)」
何シテル?   10/08 22:30
車暦 NSR50 ZXR250 GSXR400 AE86GTV AE86APEX マグナ250 E30M3 W124TE フォーサイト250 V70 ミ...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/9 >>

 123456
78910111213
14151617181920
21222324252627
282930    

リンク・クリップ

インターフェイス取り付け 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2014/03/13 21:40:32
ファーレンNewブログ、、エキサイト 
カテゴリ:ファーレンNewブログ、、エキサイト
2008/06/19 08:14:05
 
eS4 
カテゴリ:eS4
2007/11/16 01:55:47
 

愛車一覧

フォルクスワーゲン ゴルフトゥーラン フォルクスワーゲン ゴルフトゥーラン
やっと、2台目トゥーランが、届くー!! 早くー!!
ポルシェ ボクスター (オープン) 車高調 ベタベタ号 (ポルシェ ボクスター (オープン))
早く艶消しに全塗装しないと、、、
アウディ A4 アバント (ワゴン) アウディ A4 アバント (ワゴン)
ちょっとの間、 アウディライフ。
ポルシェ ボクスター (オープン) ポルシェ ボクスター (オープン)
王道カスタムは 興味なしです。やりたいように がっつり、しまーす。 やばくなるかな?

過去のブログ

2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2007年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2006年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation