• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

hide-010のブログ一覧

2016年10月04日 イイね!

三菱ディーラーにて一悶着

先日、3度目の車検が完了した
ギャランフォルティススポーツバックなのですが、


前回の車検から自宅近くのディーラーに変更したんですが、
今回は、車検に前後して一悶着あって、げんなり。

発覚やあった事のタイミングが違うので

1.車検見積もり
2.グローブボックスのダンバーつけ忘れを発見
(これは、つけるだけなので連絡しなかった)
3.車検
4.車検完了→車両引取り(車検証は、後日交付)
 車検証、ステッカーが届いたら連絡貰う約束。
5.ディーラー、連絡を失念、こっちから連絡するまで音沙汰なし
6.後日、エアコンフィルター交換の為、グローブボックス分解
 →エアコンフィルターカバーに、ヒューズ電源をはさみ断線させているのを発見

7.ディーラーに即、文句の電話
8.断線したヒューズ電源の確認
9.ヒューズ電源発注
10.ヒューズ電源交換

今回、車検に関連して
3件もの不始末。

連絡忘れやダンパーつけ忘れは、大目に見るとしても
ヒューズ電源をエアコンフィルターカバーにかませて断線させて、
気づいてもない事にめっちゃ腹が立つ。

謝罪も受付した担当者や、メカニックから
すいませんでしたって言葉があるくらいだし、
一連の過程で3件もやっといて、担当レベルからしか
言葉がないってのがそもそもディーラーとしての程度がしれるわな。

前回、車検時に、RECAROのRS-G+純正シートレールの場合
シートバックプロテクター不用ってのも、こっちから連絡して
始めて知るようなとこだし、ディーラー変えようかとも検討中。
Posted at 2016/10/04 20:40:09 | コメント(2) | トラックバック(0) | ギャランフォルティス | クルマ
2016年08月21日 イイね!

車検、3回目(ギャランフォルティススポーツバック)

さて、2週間オーバーの盆休み?
を満喫させてもらっていた、hide-010です。

愛車のギャランフォルティススポーツバックも
3度目の車検シーズンを迎える事になったので
本日、ディーラーに持って行きました。

前回の車検時から、自宅近くのディーラーに
メインで見てもらうのを移したのですが、
前回、車検時には、RECAROのRS-G関連で
ひと悶着あったんですが、今回は大丈夫でしょう(多分)

三菱自動車としては、いろいろあったんで、
XR-PHEVも出るか分からないので、まだまだ
フォルティスに乗る事には変わりは無いでしょう。

まあ、不満ないので乗り換える事もないんですがw

因みに、代車は、EKスペースでした。
そして、軽自動車でいつも思うのが、
リアシートベルトELR、ALR機構が無い事。
軽自動車の販売台数の多い昨今において、
チャイルドシートのISO-FIX固定が義務ではないので、
メーカーオプションでいいので、ELR、ALR機構って
搭載されないのか?って疑問。
軽自動車へシートベルト固定でチャイルドシートを固定すると
ELR、ALRがないので信頼できないんだよな~。
構造的に、全然違って、難しいのかな~??
Posted at 2016/08/21 17:35:37 | コメント(0) | トラックバック(0) | ギャランフォルティス | クルマ
2015年11月08日 イイね!

SSTオイル交換

昨年、2度目の車検を終えた

愛車ですが、

3度目の車検の前にSSTオイルの交換はしときたいな~
って思ってたんですが、取り寄せだろうな~と思いつつ
駄目もとでディーラーに連絡したら

SSTオイルの在庫2缶あった!!

交換には、2缶必要なので
なら、直ぐ交換して~って事で飛び入りでしたが
交換してもらいました。

なんか、結構変速ショックが減ったので
財布には痛いが結構満足(^^)

交換オイル
DQ SSTF-1 2缶 38144円
&交換工賃

となります。
純正オイル高いですorz

スピードハートとかHKSって選択もあったんですが
スピードハートは、生産終了で特約店しか扱わないだろうし
HKSも20Lだから在庫あるショップじゃないといけないから
とりあえず、純正にしてみました。
Posted at 2015/11/08 21:25:31 | コメント(2) | トラックバック(0) | ギャランフォルティス | クルマ
2015年07月21日 イイね!

ワイパー替えゴム交換。

久々にワイパーの替えゴムを交換。

先日、SAB姫路に行った時に購入したものを装着。

VERAecoのフレームを使用して
前回同様のエクセルコートをチョイス。

VERAecoのフレームで2度目の交換ですが
フレームの外装がゴムの部分もあるので
結構、痛んできた感じがします。

次かその次くらいには、
エアロヴォーグとかに変えてみようかな~?
Posted at 2015/07/21 20:19:49 | コメント(0) | トラックバック(0) | ギャランフォルティス | クルマ
2015年07月20日 イイね!

ドライブレコーダー装着

ドライブレコーダー装着どうしようかな~と思っていたものの
装着していなかったドライブレコーダー。

遂に装着。

KENWOOD ドライブレコーダー KNA-DR300

にしました。

SA姫路で取り付け。

SDカードの容量で悩んだんだけど
個人的に実家までの道中が全て録画できればOKなんで
32GBで200分録画できるから64GBモデルに限定しない。
という結論に至ったので値段的にリーズナブルな事から

KNA-DR300に。

現状は、標準の8GBのmicroSDHCが着いてますが
SAMUSUNGの32GB microSDHC PRO
を発注してあるので後日交換予定。
Posted at 2015/07/20 17:03:12 | コメント(0) | トラックバック(0) | ギャランフォルティス | クルマ

プロフィール

「祝!ディープストライカー当選!!」
何シテル?   09/13 16:45
ヲタ夫婦の片割れ。 最近は、車に、全然手がかけれない(;´Д`A 大きな買い物もあったんで。 2013年、娘も生まれ ますます、車にお金がか...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/10 >>

   1234
567891011
12131415161718
19202122232425
262728293031 

リンク・クリップ

海外製 リップスポイラー 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/12/31 05:13:03
HKS スーパーエアフィルター 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/01/29 17:03:17
HID屋 / トレーディングトレード LEDヘッドライトDシリーズ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2022/12/20 19:51:34

愛車一覧

輸入車その他 GIANT 輸入車その他 GIANT
初のクロスバイク。 GIANT ROAM 2 2014モデルです。 クロスバイクですがM ...
三菱 ギャランフォルティススポーツバック 三菱 ギャランフォルティススポーツバック
エボが事故で大破した為に買い替え。 H21年9月19日納車されました。 徐々に自分の ...
三菱 ランサーエボリューションVIII 三菱 ランサーエボリューションVIII
通勤快速仕様のブーストUP仕様。 エボⅧだけど、外観でそれと見分けが付くのは、ウイングと ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation