• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

hide-010のブログ一覧

2005年04月29日 イイね!

サイバーフォーミュラの新作発表(PS2用)・・・ついにあのコーナリングを搭載!!!

サイバーフォーミュラのPS2用レースゲーム第2弾が
8月に発売決定。

前作に関しては、
CGがショボイ。エンジン音が変わらない。
スピードメーター(タコメーター)が全車共通。
操作性が楽しくない。
といった感じで某PC版(同人ゲーム)に比べて
見劣りする部分がほとんどでしたが・・・

今回は力の入れ方が違う。
力の入っているポイントを以下に並べます。

1.河森正治書き下ろし、新世代型アスラーダ登場(おぉっ
2.セラ・ギャラガー、司馬誠一郎参戦
3.各チーム毎のスピードメーター搭載(当然だろ

そして、サイバーファンの夢がついに
(2つの特殊コーナリングシステム実現)
4.リフティングターン搭載
5.ミラージュターン搭載

知らない人にためにここから少しだけ補足。

サイバーフォーミュラとは、
・簡単に言うと未来のF1でエンジンは水素エンジン
 (一部例外有り)

最高速はどのくらい?
・水素エンジンなので、パワー、スピードが桁違い。
 トップチームのマシンは
 最高出力2000馬力。 最高速度が700km/hを越すマシンも。

・リフティングターン、ミラージュターンってなに?
①リフティングターン
・νアスラーダ AKF-0(G)のみが持つ特殊コーナリング。
 コーナーの縁石をジャンピングスポットとし、
 車体を空中へ跳ね上げ、サイドポンツーン内の
 エフェクトファンによって空中で車体を制御し、
 空中で車体の向きを変える事が可能。
 (2次元的なレコードライン3次元的に描く事が可能なので
 空中から相手をオーバーテイクできるというえげつない
 コーナリング)

②ミラージュターン
・凰呀AN-21(オーガ)の持つ特殊コーナリング。
 コーナー進入時、フロントカウル内の
 フロントスポテッドフラップ、
 リアカウル内のスタビライズドウイングを展開することで
 急激にダウンフォースを発生させ、マシンの向きを
 鋭角的に変えることが可能になる。
 つまり、イン、アウトどちらからでも抜きに行けるのである。
 相手から見ると、ラインの変更があまりに早く、
 マシンがまるで分身しているように見える為
 ミラージュターン(幻影)と呼ばれる
 (ミラーとセンサーの狭い認識範囲ではどちらから来るか?
 とうい予測が極めて困難になる)
 
Posted at 2005/04/29 17:08:48 | コメント(2) | トラックバック(0) | 日記
2005年04月29日 イイね!

パーツ複数注文

タイトル通り、パーツを複数注文。

5月1日にサーキットに走りに行く予定で、
それで、タイヤがちょうどなくなりそうな感じだったので
タイヤの注文ついでに他のものも一緒にということで。

注文内容
ADVAN NEOVA(AD07) 245/45 17インチ
HKS EVCⅣ
CUSCO フロントストラットタワーバー(BCS付トライアングル)
CUSCO リアストラットタワーバー

某サイトで注文したんだけど、
EVCⅣが入ってるおかげで送料無料(^∇^)

届いたら、着けよう♪
Posted at 2005/04/29 09:09:59 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記
2005年04月24日 イイね!

休日のスポーツ

昨日は、よく体を動かした。
13時~18時までバスケ。
19時~21時までバドミントン。

バスケは結構調子がよくて、ミドルシュートとか
フックシュートをそこそこ決めた。
ただ、なぜかゴールしたが数本しかはいってない(おいっ
難しいポイントではシュート決めてるのにねぇ


7時間も体を動かしてたんですねw
さすがに疲れたや。

明日は、ボウリングです。
1ゲーム無料のチケットが取れるようにがんばろうw
(地元のボウリング場は、130、150とかのスコアは無料チケットがもらえるんで)
Posted at 2005/04/24 07:32:54 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記
2005年04月20日 イイね!

アフター5バスケ

今日は、久々に残業も早く終わったので
バスケに行けた。

先週の土曜日に怪我した足の爪も痛くなくなったので、
まともな動きが出来たかなと言ったところだけど、

今日はプレイ中に相手のオフェンスファウルで
(しかもそいつに気が行ってないタイミング)
吹っ飛んで首とお尻が痛いっす(泣)

でも、やっぱバスケは楽しい♪
Posted at 2005/04/20 23:20:21 | コメント(1) | トラックバック(0) | 日記
2005年04月20日 イイね!

HKSよ何故に北日本・東日本・・・(泣)

HKSのサイトを今日見に行ったら、

HKSフレッシュマンブーストアップキャンペーンの文字が。
しかも、内容が
EVCⅣ
F-CON SZ
シリコンホース
ハーネス
+工賃セットで19万円くらい

うぉぉぉぉっ安いじゃん♪
とか思って参加HKSプロショップ一覧を見ると

あれ?広島県は?WASTESP○RTSは?
よくよく確認すると
北日本・東日本限定・・・・

なんでじゃ~~~~~(泣)
所詮地方は捨てられるのね・・・
この値段なら即決だっのになあ。
ついでに
HPIインタークーラーと
レイルのサクションパイプと
HKSのGTエクステンションも一緒に付けたのになぁ

HKSの人。
見てたら地方にも愛の手を・・・


関連URL:http://www.hks-power.co.jp/
Posted at 2005/04/20 00:42:15 | コメント(0) | トラックバック(0) | クルマ

プロフィール

「今日は、年次点検でディーラーへ。
店舗統合キャンペーンで洗車チケットを
貰ってたので洗車もしてもらいました。」
何シテル?   02/19 18:56
ヲタ夫婦の片割れ。 最近は、車に、全然手がかけれない(;´Д`A 大きな買い物もあったんで。 2013年、娘も生まれ ますます、車にお金がか...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2005/4 >>

     12
3456789
10111213141516
171819 20212223
2425262728 2930

リンク・クリップ

海外製 リップスポイラー 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/12/31 05:13:03
HKS スーパーエアフィルター 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/01/29 17:03:17
HID屋 / トレーディングトレード LEDヘッドライトDシリーズ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2022/12/20 19:51:34

愛車一覧

輸入車その他 GIANT 輸入車その他 GIANT
初のクロスバイク。 GIANT ROAM 2 2014モデルです。 クロスバイクですがM ...
三菱 ギャランフォルティススポーツバック 三菱 ギャランフォルティススポーツバック
エボが事故で大破した為に買い替え。 H21年9月19日納車されました。 徐々に自分の ...
三菱 ランサーエボリューションVIII 三菱 ランサーエボリューションVIII
通勤快速仕様のブーストUP仕様。 エボⅧだけど、外観でそれと見分けが付くのは、ウイングと ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation