• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

青空駈(あおぞらかける)のブログ一覧

2013年03月08日 イイね!

花粉とPM2.5

祖谷の山奥は杉花粉の真っ盛り。
少し風が吹くと杉林から燃え立つように花粉が舞い上がる。
で、アクセラ号はこんなにキレイ





これ、全部が杉花粉なんだよ。
アレルギーがなくても体に悪そう。
新参者のPM2.5とどっちが体に悪いのだろう。
Posted at 2013/03/08 19:40:17 | コメント(1) | トラックバック(0) | 日記 | 日記
2013年02月11日 イイね!

ハゲなどと言われ…中学教諭、生徒16人に体罰

いささか旧聞ですが・・・(読売新聞より)

 1日午後、神奈川県の中学校で、男性教諭(50歳代)が授業に遅刻した生徒たちに教室へ入るよう呼びかけた際、数人が「うるせー、ばか、はげ、死ね」と暴言を吐いた。男性教諭は発言した生徒に名乗り出るよう求めたが、返事がなかったため、その場にいた生徒16人を廊下に正座させて頬を1回ずつたたいた。けがはなかった。

 男性教諭は直後に校長へ報告し、「過去にも暴言はあったが、今回は名乗り出ないことが許せなかった。体罰が報道されている中でこんなことをして申し訳ない」と話したという。同校は2日、体罰を受けた生徒と保護者に経緯を説明し、謝罪した。


 この報道が事実の場合、ワタシも生徒を許さない!謝罪?なんて事をするのだ。悪いのは生徒。あやまる必要はない。このような出来事を報道する新聞も新聞だ。この記事を読んで、世の中の頑固先生が萎縮したらどうするのだ?世論は、暴力と教育と体罰をごちゃ混ぜにしている。これくらいの事は暴力でもなんでもない教育の一環だ。ハゲにハゲといったら殴られる。当たり前のことを教えているのだ。これは教育である。
(でも、この先生も誰が言ったかわからないから全員たたくってのはちょっと行き過ぎかも。ハゲって言われて興奮していたのかなあ?)

 そんな偉そうな事を行ってるお前は、どうなんだって?当然ハゲてますよ。ハゲてない奴にハゲって言われれば怒りますよ(笑)
Posted at 2013/02/11 05:35:25 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記 | 日記
2013年01月03日 イイね!

正月はカッパから

明けましておめでとうございます
ぼーっとしている間に平成25年が2日間も過ぎてしまいました
ヒマだったので、実家の近くの辺ぴなミュージアムにいってきました
四万十川のエンコウ(カッパ)伝説を元に創られた海洋堂プロデュースのカッパ館

フィギア館に続く辺ぴなミュージアム第二弾!
ということなんですが、特に期待もせずに行ってみました
場所は、四万十川の上流域、四万十町の旧大正町にある打井川という場所
まず、第一に思ったのはなんでこんな辺境の地に創ったのか?ってこと
知る人ぞ知るって感じ
四万十川カッパ造形大賞と銘打って全国、いや、全世界からカッパのフィギアを募って、応募された作品を展示しているのがカッパ館

また、それだけではなくてチェーンソーの一刀彫?によるカッパの群れも待ち受けている

フィギアのレベルは小学生の夏休みの工作風から何?この芸術作品は?プロの作品ではないのか?と思うものまで盛り沢山

しっかり堪能できます
これもカッパだってタイトルも「カッパの女子高生」

小さなミュージアムなのですが、ユックリ見ていたら1日かかるかも
自然の中のちっちゃな美術館、四万十の自然に溶け込んだカワイイ、カッパの館
是非、行ってみる事をお勧めします!
Posted at 2013/01/03 20:47:09 | コメント(1) | トラックバック(0) | 日記 | 日記
2012年12月16日 イイね!

アクセラ号に二回目の冬がやってきた。

基本的に四国は温暖な地域だけど、山間部にはスキー場もあるくらいで、勤務先の祖谷の山奥は、スタッドレスタイヤ必須の地となっている。

今年も12月中旬に、夏タイヤからスタッドレスにチェンジ。写真ではよくわからないけど古いホイールは塩にやられて小汚くなってます。


前車、ステップワゴン号は自分で入れ替えていたけど、めんどくさくなって徳島マツダにお願いしたところ、待ち時間にコーヒーまで入れてもらって、1575円也。
三好市周辺で聞いた範囲で、入れ替え料金は840円〜2100円の幅がある模様。

交換したあと、ハンドル軽いなあ、しっかり感が薄いなあと思いつつ、いつもの調子で国道の急カーブを曲がったら、ズリズリと滑って曲がらない。思わずアクセルを戻してしまいました。

やはり、17インチ夏タイヤはグリップがよかったのね。

でも、ダウンサイズ(205/45R17→195/65R15)のおかげか、乗り心地は良くなって、燃費も10%くらいアップしそうな感じ。

Posted at 2012/12/16 05:38:26 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記 | 日記

プロフィール

「洗車して 屋根にくっきり 入道雲 #senryu2012
何シテル?   06/25 21:30
こんにちは 青空駈(あおぞらかける)です 車歴は ダイハツ ミラ → フォード(マツダ)フェスティバ → マツダ カペラワゴン → ホンダ ステップワゴ...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

愛車一覧

マツダ アクセラスポーツ(ハッチバック) マツダ アクセラスポーツ(ハッチバック)
平成23年10月からマツダ スカイアクティブ アクセラス 2.0S に乗っています。
ホンダ ステップワゴン ステップワゴン号 (ホンダ ステップワゴン)
平成11年3月から平成23年10月まで約13年の長い間家族と過ごした車です

過去のブログ

2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation