アルコールが脳内を駆け巡っているので気にしないように!
2月16日に発表があるというマツダのCX−5
国内発売の乗用車としては3番目のクリーンディーゼル
一番目が 日産エクストレイルでルノー製
2.0L AWD 6AT 3,139,500円 JC08 13.8km/L
二番目は 三菱パジェロ
3.2L AWD 5AT 3,602,000円〜 JC08 10.4km/L
三番目の CX−5(予想)
2.2L AWD 6AT 2,790,000円〜 JC08 18.0km/L
単純に比較は出来ないけど 値段と燃費はとても魅力的 それにFFもあるしね
マツダはスカイアクティブD(スーパークリーンディーゼル)と呼んでいるが ワタシは今日から
SKYACTIV-eエンジンと呼ぶ事にする
初のスカイアクティブ全部入り仕様 スカイアクティブe スカイアクティブボデー スカイアクティブAT スカイアクティブシャシー スカイアクティブシート スカイアクティブミラー ・・・・・・
前評判は非常に高いが 後でコケルのがマツダ仕様 なんて事を言われないように頑張って欲しいものです
日本ではムツカしいジャンルなれど 世界では売れて欲しいなあ いや 売れるでしょう
いちマツダファンとして 駈
追伸 アメリカでの値段
日本のガソリン20Cに相当?の車両が $20,695ドルから 日本円では160万円くらい
船に積んで 太平洋を越えて 安く売る いったい原価っていくらなの?
Posted at 2012/02/12 18:05:38 | |
トラックバック(0) |
日記 | 日記